- 1二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:37:31
- 2二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:38:34
まぁ普通にかっこよくて俺は好きだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:39:20
ゴールド帯で無双できるから好き
- 4二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:39:23
デストロイシャイニングフェニックスガイはまだですか?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:39:28
- 6二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:39:35
- 7二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:39:57
正直好きだよ
演出はちょっと鬱陶しいけど - 8二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:40:28
- 9二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:41:19
やめないか!そうやって無差別に同じ呪いを掛けようとするのは!
- 10二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:42:28
発動無効しないし召喚制限かけないからそこまで嫌われるカードじゃなくね?って思えて来た
俺はスプライトに脳をやられちまった - 11二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:43:02
簡単な対策としてはDDクロウとか?
効果一回通している時点で対策と言えるかわからないがとりあえず簡単に対処できる札にはなるよね
死者蘇生とかで奪って素材にするのもありか - 12二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:44:43
- 13二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:44:45
ビジュアルも名前も効果も完璧にカッコイイのにフューデスで出し易過ぎたばかりに…
- 14二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:44:48
- 15二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:45:14
- 16二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:50:56
- 17二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:52:35
逃げる必要も無いくらいつよかっただけじゃねぇかよぇーーっ!
- 18二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:53:21
もうちょい出張性能低ければテーマ内のめちゃくちゃ強い妨害要員としていい感じな気がするんよね
- 19二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:53:50
- 20二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:56:03
- 21二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:57:23
- 22二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:57:30
- 23二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:57:40
ぜってえ許さねえ…(枠がない)
- 24二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:58:32
もう何回言われたか分からんけど1枚フューデス素引きするだけで初ターンからポンと出てくるの本当にヤバいよ…
- 25二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:01:09
正直フューデス無しでレベル6ともう一枚と融合って考えると
強いけど嫌われるほどの性能ではないと思う - 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:01:16
- 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:01:32
- 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:01:54
- 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:03:47
- 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:05:00
- 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:05:18
強いしたよりにはなるでもみたくはない、そんなカード
- 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:06:26
- 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:08:16
アナコンダは効果だけコピーして制約は無視するんじゃなかったか
- 34二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:08:48
このターン系でエクストラからの召喚縛りつけるだけで出張は減らせるからならないやろ
それを踏み倒すのがアナコンダだけど
この条件だと素打ちで召喚するならデスフェニ自体はドラグーンみたいな他の展開を犠牲にしてまで出したいスペックのモンスターじゃないし
- 35二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:09:37
ドラグーンの記憶を葬り去るんじゃないよ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:11:48
俺の使うデッキだと何故かデスフェニにブッ刺さる除去手段が多いから割とキツくはない
あと俺がヘタクソとぶち当たることが多いだけかもしれないけどデスフェニに依存したプレイングするやつが案外多くて突破したらそのまま総崩れになって散っていくパターンも多いんだよね - 37二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:12:41
他スレで出てたデスフェニの制約にこのターン中HEROの効果使ってないと融合召喚出来ないっての付ければいいってのはいい案だなと思った
- 38二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:13:12
最近手札に誘発が無くてみんな本来の動きしかしないから見てないな……
- 39二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:15:40
- 40二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:17:13
対抗馬が環境ブレイカーじゃそりゃそうなるやろ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:18:08
転売屋のレス
- 42二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:18:34
- 43二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:20:01
- 44二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:20:15
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:20:45
ポイントないし特に作んなくてもいいやと甘く見てたけど
しばらくランクマ回してみてこれうちでも早急に生成した方がいいなって考え直したやつ - 46二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:22:32
- 47二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:23:39
破壊効果も蘇生も他のD活かしまくっててマジで楽しい動き出来るんだけどな……やはりテーマ内カード制限掛けないとダメだよ今の時代……
- 48二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:24:54
一応ドライトロンから引き続き壊獣が役に立つのと墓穴なんかも効くからまあ…まあギリ許したるか…くらいに思うやつ
いやぽっと出に壊獣墓穴使わせんな - 49二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:25:36
デスフェニがアナコンダ出張の初やらかしなら理解できるんだけどドラグーンの後にこれだから正直コナミ一切出来なくなった
そう考えるたびに心の👺が叱ってくる…… - 50二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:26:12
環境デッキのエースや豊富な誘発に使いたいそいつらを使わせられると思うとやっぱり脅威なんだよな
- 51二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:26:24
- 52二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:27:54
- 53二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:29:39
- 54二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:31:58
D-ENDに限らず昔の最終エースみたいなのは労力のわりに効果が…ってなりがちなのが辛いよね
それでも最近は過去サポどんどん増える時代だからまだ希望が持てるけど - 55二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:32:33
- 56二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:33:06
- 57二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:34:45
できると思ってエクストラに入れてヘルデバイサーしたら無駄召喚になったことがあってな……
- 58二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:35:55
それ言い出したら十代のデッキなんてアニメで使ったHERO達入れてないし……
- 59二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:36:26
ドミネイトの方は腹のDの文字とかメカニカルな見た目してるからどっちかというと融合次元の方のエドのカードっぽい
D関連の話だとデスフェニに話題を取られるけどD-forceカード化も衝撃的だった
デッキトップ、ドロー固定まで再現してくれるし
- 60二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:38:02
フューデスドミネイトに比べたらフェニックスガイ反転リメイクであるデスフェニの方がまだアニメに近いか
- 61二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:44:52
Dはフューデスアナコンダの代わりになる融合展開札さえ出してくれれば…
- 62二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:47:17
アナコンダはクロスガイやインクリースの効果の制約に引っかかるからほぼ使わないけどフューデスの代用は中々な
ドミネイトは色んなDを墓地に落としてこそ真価を発揮するし
緩い素材で出せる融合DでDしか出せない制約が付くけど融合をサルベージしつつ手札切ってその枚数分D HEROをサーチするとか?
- 63二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:52:38
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:40:43
- 65二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:44:59
厄介を超えた厄介