- 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:17:42
- 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:18:24
(なぜこんなデカい意志を…?)
- 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:19:34
元キングだからだ!
- 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:20:04
借金取り回はキレッキレだったな
- 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:20:51
- 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:20:54
あのエピソードのおかげで仲間入りの禊ができたし、割と弄ったり突っ込みを入れていいという海馬との差別化ができた気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:21:18
街中にあのサイズの石が落ちてるのもキングがわざわざ川に投げ込むためだけに拾ったとこも想像するだけでちょっとジワジワくる
- 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:21:59
ほんと大好き
- 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:22:15
- 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:22:21
めっちゃ楽しそう
- 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:22:46
- 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:23:21
割と遊星に構ってくる
- 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:23:50
カーリー戦で想いや絆の力を再確認しといてトラストガーディアン使い渋るのほんとキング
- 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:23:50
- 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:24:51
遊星「今真面目な話をしてるんだ」
- 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:25:23
視力は戻ってないけど、ジャックが眼鏡を持っててくれたのが嬉しくて微笑むカーリー好き
- 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:26:06
- 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:26:16
- 19二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:29:32
- 20二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:30:21
どうしてその後は何もなくなったんですか…どうして……
- 21二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:31:28
1番表情豊かなキャラやな
- 22二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:31:29
ジャックに対しては「お前のコーヒー代は知らないがな」とか「俺の道は風と共にある。その馬鹿でかい斧では捉えることはできないぞ」とか軽口みたいなこと言うの多いよね遊星
- 23二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:31:40
まあホビーアニメなんで...あんまりイチャコラさせ続けるのも...
と制作陣が思ったかどうかは定かではない - 24二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:33:57
いずれレッドデーモンのサポートになる占い魔女が出ることを俺は信じている
- 25二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:34:00
カーリーと一緒に病院でデュエルするまでは
主人公と同郷のライバルなのに裏切った奴でしか無いからね。
そこからダグナー編で海馬や万丈目とは違ったライバル味が出てきた。
サテライト脱出のアレも腐っていった鬼龍を
間近で見た故の焦りもあるし、パクったDホイール壊したのも塗装くらいしか出来ないから
自分で整備しようとして壊した可能性高いし。 - 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:34:46
ブルーノ殴り飛ばした後に即戻ってブルーノ連れ去るシーンでじわるんだよね
- 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:36:28
カーリーがアスラピスク出して生け贄(ガチ)した時に(本人が知ったら悲しむだろうな…)とか、セイヴァーデモンドラゴン出してさぁ勝ち確だ!って場面ですらショックウェーブ(ほぼ破壊輪と同じ)で心中を狙う辺り、口だけご都合主義とかじゃなくて本当にカーリーを愛していたんだなって分かる言動が多いの好き
カードゲームアニメに出せる恋愛としては愛が深過ぎるしアダルトなんだよな
- 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:37:07
叫び演技で遊星ばかりネタにされるけどもジャックも女の名前を叫びまくってんだよな
アキさんお姫様抱っこしながらカーリーの名前連呼するシーンは絵面がシュールで笑えてしまう - 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:41:42
遊星×アキとか、前作の反省かも知らんが5Dsの男女関係は分かりやすいよな
- 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:42:58
仕事を一日中いくつもクビになっても堂々としてる
キングだからな - 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:44:06
スカノヴァ手に入れてからのジャックのデュエル全部好き
かっこいいわ - 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:45:00
海馬はデュエル抜きにしても世界的大企業のトップなので
ジャックは社会不適合者にしますね - 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:46:43
- 34二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:49:25
ジャックがシティで遊星がサテライトと思ってたけど真逆だった
バカ息子が時計直す回でアキとの会話の後の
クロウ遊星ジャックのリアクションの薄さが悲哀感じますね - 35二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:51:45
当時はそこまで気にしてなかったけどガッツリ海馬意識したキャラなんだなとおもいました
- 36二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:55:19
- 37二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:56:49
- 38二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:57:12
デュエルキングしかできない男だから...
- 39二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 02:54:15
アポリア戦のジャックほんと好き
アポリアにかける言葉もいいんだ…
龍亞の覚醒が大きいけれどジャックの言葉がなかったらアポリアもああはなれなかったろうし - 40二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:07:40
イェーガーの貧乏話に号泣してて笑ったんだよね
- 41二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:10:40
あんなギャグキャラしてる癖に、ZONE戦後にチームのなかでいち速く自立してたの好き
エゴい部分が自己中ギャグなだけでなく、チームや成長として必要だと肯定されてる感がいい