- 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:42:18
- 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:43:26
リンクは簡単な代わりに守りが弱いイメージ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:43:28
エクシーズは効果が強力だが、脳筋か妨害かの結構極端なイメージ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:43:46
融合はむしろ脳筋では?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:44:02
ペンデュラムは頭がおかしくなる
- 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:44:46
むしろ融合は昔のイメージもあるから妨害少ないイメージあったな
フェスでも妨害要員が汎用で使ってるデッキが多いだけで融合全体で見ると少なそうっていうか - 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:46:26
エクシーズは破壊耐性
- 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:50:00
融合はテコ入れの結果あらゆる場所から素材にしてくるようになって無法になった印象
- 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:50:35
融合は他の召喚法をメタる方向性の妨害が多い
シンクロはフィールドを行ったり来たりする妨害が厄介
エクシーズは回数制限があるから早期決戦用のあんまり持たないけど強力な妨害やワンキル狙いに来る - 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:51:20
融合→初動が肝心。素材の使いまわしややりくりをする。デッキから素材を落としたりする。結構耐性付きが多い。
S→手間はかかるが単体の制圧力が高い。全体的に高ステータス
X→汎用性が高いが、やることがはっきりし過ぎて融通が効かなかったりする。ステータスは若干低め
P→別のカードゲームかと思ってる。正直何やってるかわからん
リンク→一番やりやすい召喚。単体のカードパワー自体は弱かったり、耐性とか防御力低い傾向にある。 - 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:51:38
融合のイメージミドラーシュだけで語ってるだろ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:52:43
手間がかかる分、融合とシンクロは耐性付き多めな気がする
- 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:55:55
融合→最悪の時に飛んでくる
シンクロ→ソリティアが長くて完全に制圧される
エクシーズ→絶望
ペンデュラム→未だによく分からない
リンク→いつもの。気付いたら他の召喚法と併せて制圧されてる - 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:56:29
- 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:57:34
どれが一番無効多いかと言われればシンクロなイメージが
- 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:57:59
スターダスト系統とかナチュルとか昔から多い気がする
- 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:58:21
まぁ初期というかアニメでスターダスト、最近だとバロネスだし、手間かけて出した最高峰がコズミック(個人の感覚)とか考えたらそういうイメージなのも分からんでもない
特にスターダストはいろいろ無効効果多いし
- 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:58:23
そして空気な儀式
- 19二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:58:41
触れられすらしない儀式
- 20二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:58:48
- 21二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:59:22
エクシーズは脳筋
- 22二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:59:35
儀式はこういうとき触れられない
- 23二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:00:52
エクシーズ→グリフィンドール
リンク→レイブンクロー
シンクロ→ハッフルパフ
融合→スリザリン - 24二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:00:53
エクシーズはクソ耐性なイメージ
コックとかロンゴミとかロンゴミとかロンゴミ - 25二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:01:00
儀式は総じて世話を焼かれるんだけどロクなことしない集団
- 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:01:10
儀式なんて宣告者ドライトロンにイメージ塗りつぶされてるからな…
- 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:01:16
シンクロテーマのエースって大体妨害系じゃない?他は罠とかウーサみたいな汎用に頼ってるイメージ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:01:26
儀式はだってドライトロンメガリスブルーアイズでいまいち傾向が掴めん
- 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:04:38
ゼアルのせいでエクシーズが脳筋だという風潮、あると思います
- 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:06:14
エクシーズは単体で完結してる効果多めな気がする
- 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:08:19
制圧はシンクロエクシーズがやりがちな気がする
リンク融合はあまりしない印象 - 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:10:26
シンクロ 回り始めたら手がつけられない
エクシーズ 一枚一枚のやれることが決まってるからルート作って辿ってくイメージ
ペンデュラム 知恵熱
リンク ちょっと回してちょっとの妨害か、ガンガン回して仁王立ち - 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:16:16
リンクは出てくるモンスターそのものよりも能動的にモンスター墓地に送れるのが悪さに繋がってる印象
まあハリとかアナコンダとか一部大概なのもいるが - 34二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:17:29
ペンデュラム君のスケールを破壊しながら設定し直したり
色んなところから効果発動に必要なコストを生み出す方針
嫌いじゃないよ。宇宙すぎて何やってるか分かんないけど
多分マナ制のTCGやってた層の方がとっつき易いんじゃない? - 35二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:17:34
融合は各デッキの一番大型のモンスターが出るから打点が高いイメージが強い
シンクロはサベージとかスターダストとかの汎用シンクロで妨害するイメージが強い
エクシーズはといつもこいつも曲者な感じ
リンクはアド取ってくるイメージが強い - 36二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:17:34
- 37二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:18:11
融合とシンクロは場持ちが良いイメージがある
逆にリンクとエクシーズは短期決戦で出したら勝たないとマズいイメージ - 38二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:18:57
リンクはデッキの歯車って感じ。おかげで全体がぐるぐる回るし、壊れると困る。そんで脆いけど取り替えは簡単。
- 39二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:19:08
- 40二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:19:21
ハリはアクセスコードに変身してくることがあるから言うほどシンクロ頼りでもない気が
- 41二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:20:17
発動無効とかの妨害はシンクロが一番層厚いイメージがある
- 42二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:24:58
シンクロは飛び抜けて強いやつと使いにくい、わざわざ出す意味がないやつが両極端なイメージ
ブリュゴヨウのあと暫く性能自重したやつが量産されまくったからな - 43二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:27:03
クェーサーがの効果が無効を無効だからな、シンクロ極めてる
- 44二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:29:15
エクストラ使う奴らだと
リンク 攻撃力控えめ テーマ補強のための追加が多いからサポート寄りのカード多め ただそのサポートの仕方がイカれてるのもちらほら
エクシーズ 基本1体で完結して役割を割り切った性能が多いイメージ 馬鹿みたいな打点叩き出したりトんでるのがちらほら
シンクロ インフレの始まりのテーマのため今に比べると雑な除去とか耐性のカードが多い 召喚に使うデュエルスペースが広めで複雑になりがち 現代にいくに従ってX、Lに追いつくために召喚楽で強いの増えた
融合 テーマ内だと打点高め 原則の召喚方法が低速な分インチキアクセス手段がめちゃくちゃ多いため多分1番何でもあり 出てくるカード単体はフィニッシャーか蘇生屋さんが多い印象 - 45二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:31:20
融合とかリソース食い潰した上で出てくる高打点連続攻撃の殺意の権化だろ、ポンと出低打点とか何言ってんだこいつ
- 46二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:49:04
儀式はなんというか有用なのとそうでないのの差がかなり極端ってイメージ
- 47二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:51:49
エクシーズは発動させない系が多いイメージ、VFDとかゼアルとかアザトートとかカリユガとか
- 48二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:44:51
- 49二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:39:58
エクシーズは汎用性高いけど召喚方法とかX素材の関係でエクシーズ自体は横並びするやつは少なくて効果も小回り効きにくい全体無効とか全墓地送りとかのイメージ
- 50二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:58:04
大半の儀式は儀式魔法+生贄+儀式モンスター本体で手札を最低3消費してようやく1召喚できるだけっていうクソコスパなのだけど極一部のコスト踏み倒し系儀式魔法がぶっ飛んだ性能をしてる印象
- 51二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:12:42
そのうちの半分はマトモに融合してないやつなのに代表として挙げられるとなんだかなあ
- 52二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:27:43
AVの四天の竜のイメージがなんとなくそのまま各召喚法のイメージになってた
- 53二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:33:47
融合→ステータス抑えめで効果が優秀なものとステータス高く耐性もある切り札に分かれてる
シンクロ→居座らせる価値のない半端ものと重いがその分強い超大型に二分されている
エクシーズ→ステータスは控えめだが同じ素材から幅広いモンスターが出てきて裏目が作られやすい
リンク→ステータスも効果も控えめだがひたすら出しやすくカードパワーの上がるリンク4が安易な終点になってくれる - 54二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:35:30
- 55二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:36:25
- 56二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:38:38
融合だから許されてるだけ説
- 57二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:40:39
まぁ儀式召喚そのものがディスアドの固まりすぎるから有能な奴以外は誰にも使われず埋もれるしかナイんだよなぁ
- 58二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:56:19
墓地関連もとい墓地に行くと一番弱いのはエクシーズだよね
最近はなくても使えるとはいえ素材無いと効果を使えないし、あと墓地効果が少ない印象
シンクロはアクセルシンクロの影響で中間点には墓地効果や単体で機能してるから蘇生しても強い
融合は墓地に行っても素材に出来たりする
リンクも若干弱めではあるけど墓地に送れる使用次の召喚につながりやすいイメージ - 59二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:59:25
- 60二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:01:20
個々人で色々な評価あるけどペンデュラムへの評価だけ大体同じで笑う
- 61二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:02:30
クェーサー「オラッ無効だ!」セイヴァー「オラッ無効だ!」コズミック「オラッ無効だ!」スターダスト「オラッ無効だ!」シフル「オラッ無効だ!」シューティングセイヴァー「オラッ無効だ!」
うーんこの無効軍団