俺はサイバーダークエンドの隠された効果を発動

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:27:18

    このカードに装備されたカードの数このバトルフェイズに攻撃を行う!!!
    グォレンダァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:34:39

    ぶっちゃけコイツの追加攻撃効果よりも相手の発動した効果を受けないの方が忘れられてる気がする

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:35:14

    2体並べられてどうにもならんかった…壊獣以外でコイツどう処理すれば良いんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:36:53

    >>3

    つスターヴヴェノムフュージョンドラゴン

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:37:48

    >>4

    7800で完全耐性かつ装備すれば2回攻撃だから本当に完璧な解答だ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:38:09

    >>4

    フルアーマードすらコピー出来んのやっぱズルだよコイツ...

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:44:31

    こいつの隠された効果は相手の墓地のモンスターを装備できる方、効果使って墓地に行ったデスフェニが狙い目だ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:44:34

    まぁエターナルサイバーが墓地にある可能性とアタッチメントサイバーンは考慮してないがなガハハハ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:46:57

    先行にこいつ立ててドヤ顔してたらガイヤに攻撃力上回れてやられたでござる…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:48:19

    コイツを先行で立てるということはおまんがコイツを処理出来たらおまんの勝ち処理できんかったらワイの勝ちやってことや

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:48:48

    >>9

    入れようアタッチメントサイバーン

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:28:21

    こいつ2体並べられるのは流石に妨害もしくは誘発が少なすぎる
    もしくはGに対して強行したか

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:42:26

    >>12

    キメラの墓地発動パワーボンドかオバロがあれば2体目出てくるんじゃない?

    素材は墓地に揃ってるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 13:03:31

    発動しない効果だぞ(クソみたいな指摘)

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 13:05:52

    >>3

    発動しなければいいからデスフェニの攻撃力低下みたいな発動宣言しなくても適用される効果は通る。

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:35:32

    こいつに限らないんだけどディメンション・ウォールがバチクソに刺さるから覚えておくといい
    魔法の筒と違って戦闘ダメージの発生するプレイヤーを変える効果だから完全耐性だろうと突き刺さる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています