墓守って強くね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:50:22

    エアプだけどなんで天下取れてないんよレベルだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:50:46

    弱い

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:51:08

    遊戯王は5割で先行取れないゲームだから

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:51:25

    墓守って後攻になったら何が出来るの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:51:29

    メタ性能は高いけどそれだけだから地雷の域を出ない
    というかネクロバレーへの依存度が高すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:51:56

    ネクロバレーに依存しすぎて無いと何も出来ないくらい弱くなるという致命的な弱点がある

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:52:09

    たまに見る 大体押し切るがたまに上振れ引かれる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:52:13

    刺さるデッキには刺さるだろうけど、ネクロバレーが刺さるデッキ減ってきてるし…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:52:33

    墓守デッキはやめたほうがいいと思います
    もっとガチデッキにしたらどうですか?
    墓守なんかはどうですか
    最近のデッキは墓地をよく活用するからイイと思いますよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:52:35

    【スキドレ墓守お触れホルス勅命芳香ダムルグ】で天下取ろうぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:52:53

    王家の生贄が強さの大半担ってる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:53:12

    お前融合テーマだったなってフェスで出会って感じたわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:54:03

    >>12

    雷竜融合で墓地選べなくてそうなるのか…ってなってた

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:54:20

    ロックができるとネクロバレーの効果も合わさってだいぶ強いとは思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:54:26

    遊戯王とは思えないようなテキストの書かれた意味不明ハンデスカード持ってるけどあくまで上振れが強いってだけだしな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:55:30

    良くも悪くもフィールド依存だから脆い時は脆いよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:59:04

    墓守というかネクロバレーが強い

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:00:12

    ネクロバレー本体以外にも祭殿とか王家の生贄とか割と派手なこと書いてあったりはするんだけど大体そいつらが全部ネクロバレーを要求するせいでネクロバレーがないと動けない・ネクロバレーを維持できないと盤面が崩壊するっていう問題があるからな
    後攻からの捲りが簡単にできるほど除去性能高いわけでもないし

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:01:11

    ネクロバレーだけ積んだメタビの方が事故率は下がりそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:03:35

    先攻取れば強い

    フィールド依存だけどサーチ手段も多いし、異能者立てられればほぼ勝てる

    後攻はかなりキツイ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:13:49

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:15:48

    >>21

    ハイ、会話の流れ理解できないバカ参上

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:16:34

    天下を取れるデッキは先行とれなくても妨害飛んできてもなんとかできるいかれた連中ばっかだからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:16:39

    >>14

    こいつ異能者だそうとすると爆発するのほんまなんとかして欲しい

    1ターン目なら後貼りすればいいんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:17:28

    生贄積むと誘発が泡影くらいしか入れられなくなるのも問題

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:19:15

    「墓地のカードへ及ぶ効果は無効化され~」だから墓地で発動する効果自体は除外がなければ普通に発動できるのがちょっとした抜け穴だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:21:24

    メタビもそうなんだけど使ってみると意外と脆いな…って本当思う
    (先攻取れてかつメタが刺さる相手には)滅法強いってだけで、それらにすらライスト羽箒で対処されたりするしな

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:23:04

    ネクロバレー自体は強いんだけど墓守でネクロバレー貼るより別のメタビでネクロバレーしたほうが早いからね…

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:25:17

    専用サーチャーもあるし異能者でほぼ無敵にできるし墓地から戻せるのあるし強いじゃん
    って思ってたけど違うのか

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:25:43

    後攻0ターン目にネクロバレー貼れるようにする手札誘発が3種類くらいあれば天下取れるんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 02:41:38

    メタビってそうなのか、完全制圧までもたもたしてその間にネクロバレー破壊できたりしてしまうという
    モンスターのサイズも小さめだし

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 02:43:59

    >>12

    長らくない融合カードが追加されてもそのテーマを融合テーマと呼びたくない厄介おじさんの気持ちになる

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 11:12:31

    これが決まると二枚で先行五ハンとかもなりうるんだけど、素引き前提なのがね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています