- 1二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 23:44:07
- 2二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 23:48:46恋査「全員連れてこいや…」 
- 3二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 23:52:06相手がオティヌスだからクソの役にも立たないという 
- 4二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 23:53:27
- 5二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 23:54:35
- 6二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 23:55:58
- 7二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 23:58:21どこぞのコメントで見た世界ぶっ壊すのがめんどくさくなったオティヌスとか言われてるの草なんすよね。 
- 8二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 23:58:57
- 9二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:03:30
- 10二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:04:50制御込みのフィアンマには勝てないだろうし、アックア辺りが限界かね 
- 11二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:08:09むぎのんはワンチャン能力者の範疇を越える0次元の極点もあるけど、まぁ魔神相手じゃそこまで意味ないか…? 
- 12二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:10:46
- 13二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:14:49素直にお犬様召喚した方が勝ち筋あるんと違う…? 
- 14二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:42:16えっ今こんな事なってんの? 
- 15二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:44:50
- 16二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:45:10拳からビーム出してても何も言われない削板 
- 17二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:47:12軍覇はスペックが届く範囲なら出来ると思ってる事が出来るって無茶苦茶な能力だし 
- 18二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:55:48相変わらずいない6番目(笑) 
- 19二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:44:23
- 20二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:48:56槍持って無いとかならまだ希望もあるのにこのオッティは完璧にどう見ても槍持ってるからチクショウ! 
- 21二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:52:06槍持つ前のオティヌスなら負の50%引けば上条さん以外誰でも(その辺の子供でも)勝ち筋はあるかも 
 って思ってOP見返したら槍持ってたな。解散!
- 22二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:59:02
- 23二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:00:19
- 24二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:27:09設定的に科学側の魔神に該当するのがレベル6でしょ? 
 聖人が何人束になっても魔神に勝てないのと同じでレベル5じゃ当然無理よ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:30:48純粋物理世界を統べる魔神ってことかなレベル6は 
- 26二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 08:23:06
- 27二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:01:08レベル6自体は大した事ないのよね 
 アレイスターの最終目的なレベル6の一段階上だし
- 28二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:32:06レベル6としての最低基準だけど美琴の千倍程度の出力で暴走の余波で学園都市が吹っ飛ぶ程度だからな 
 魔神と比較対象にするのがおかしいレベルのスペックしかない
- 29二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:35:11千倍なんて設定あったっけ? 
- 30二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:38:28まあプラチナレータありなら勝てるでしょ。 
- 31二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:38:53
- 32二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:40:14あれ魔術的なサポートありきだし 
- 33二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:42:02原作だと兵器と魔術が対等くらいで能力者はレベル5でもそこそこ強い魔術師くらいの現状が悲しい 
- 34二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:42:37LEVEL5ってそっちのほうなのね、てっきり日の社長の会社のことかと 
- 35二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:43:06
- 36二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:50:38
- 37二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:59:55出力数十倍も普通に書かれてるぞ 
- 38二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:00:40
- 39二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:01:55新約6巻でブリュンヒルデと戦えてるじゃん 
- 40二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:06:31
- 41二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:07:17御坂美琴は対人性能より対電子戦、対軍の方が強いから一対一で聖人に勝てるかどうかはわからん。やれることの程度で言えば張り合えると思うけど。AAA装備状態なら普通に倒せると思う。 
- 42二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:11:45そもそもフェーズ5.1(御坂の数十倍の出力)、フェーズ5.2(エネルギーを圧縮した帯で攻撃)、フェーズ5.3(何処から来たかわからない正体不明のナニカ)で美琴の性質自体変容していってるからlevel6がそもそも雷と関係あるかわからんぞ。 
- 43二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:15:40美琴が戦えてる時点で垣根と一方通行はブリュンヒルデクラスの聖人には普通に勝てるでしょ。大天使の翼でも一瞬で突破出来ない反射とか無限増殖無限再生を何とか出来る聖人なんて今のところ出てないし 
- 44二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 14:12:03ブリュンヒルデさんは日によって強さ変わるから指標になりにくいんだよね。戦えてるってことは御坂も音速戦闘はできるんだろうけどさ 
- 45二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 14:21:27一応市街地で金属操作フル稼働でだから条件次第なんだろうけど凄いよね 
- 46二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 14:37:29
- 47二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 15:00:25竜上条とか垣根もだが超電磁砲でノーダメは強キャラのデフォスペック状態だな 
- 48二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 15:01:48食蜂は能力の相性が良いだけだぞ 
- 49二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 15:02:53
- 50二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 15:05:28鎌池的に超電磁砲ノーダメが防御力の分かり易い指標なんだろうな 
- 51二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 15:14:58そこそこ強い魔術師がどの程度までを含むかによる 
 全能トールでも特別な才能のない普通の魔術師カテゴリではある
 超能力も聖人もコピー出来るパンタグルエルさんなんてのも
- 52二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 15:54:53美琴の超電磁砲はアレあくまで携帯しやすいからであってやろうと思えばそこらの鉄屑でもっとデカいの打ち出せるの強いよな 
- 53二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:20:53
- 54二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:03:24そもそもとあるシリーズのバトルは相性ゲーというか、如何にして相手の手札をメタるか、弱点をつくかの頭脳戦も重視されるし、聖人なんて20人中4人くらいしか顔出ししてないし、強さ議論で分かることないような。 
 あと、超能力開発って、セレマを基にしてグノーシズムまで引き合いに出されるようなモンだから、レベル6を単純な出力とか破壊力で語るのはどうかと。あれはむしろ、出力の上昇以上に魂の格とか高位存在とかが核じゃない?プラチナレータもだけど
- 55二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:21:47アニェーゼSSのボスみたいに本人クソ雑魚なのに一般人から美術品強盗して手に入ったチート霊装だけ強いみたいなケースもあるから魔術師の強さも測りづらい 
- 56二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:00:56
- 57二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:20:07一方通行が気付いてなかっただけで暗部抗争の前から出てたは流石にどうかと思うわ 
- 58二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:30:10
- 59二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:31:34むしろ能力的には勝ち目ある方だな 
 広範囲長射程だから先に補足できたら一方的に攻撃できる
- 60二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:34:52食蜂の不意打ちが勝ちとして許されるんなら麦野も不意打ちなら倒せそう 
- 61二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:35:33旧約だと聖人は規格外の化け物みたいな扱いだったし今も違うわけではないけど聖人以上の魔術師もかなり増えたからtier的には聖人自体がそこそこ強い魔術師枠に収まってそう 
- 62二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:36:41食蜂は不意討ちでなくても先に発動させれば相性で強制的に気絶状態に出来る 
 まあ運痴の食蜂が先に発動させるの基本無理だけど
- 63二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:37:42
- 64二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:37:53
- 65二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:38:32
- 66二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:41:30話戻るけどさすがに等身大オティちゃん相手だと絶対に無理よね 
- 67二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:41:53
- 68二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:42:32そりゃレベル5総掛かりでも神の右席とかにも勝てないし 
- 69二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:43:47
- 70二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:44:14そんな設定どこにあった? 
- 71二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:47:59
- 72二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:51:00
- 73二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:51:52
- 74二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:53:02
- 75二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:53:39取りあえず戦いにならないヴェントと勝負にならないフィアンマは除いて、脳筋オバケのアックアはワンチャン、テッラはどうだろうなあ 
- 76二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:55:18上条が戦った術式未調整ならいろいろやりようはありそう、 
 優先できるのって一度に一つ状態じゃなかったっけ?
- 77二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:55:34アックアは単純な速度差で能力使う前に殺されるから全盛期の一方通行以外は即死じゃね 
 その一方通行も魔術攻撃はまともに操作できないし
- 78二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:56:52
- 79二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:58:58七位は分からんくない、オッレルスにボコられたけどあれはあれで規格外だし。一方通行と魔術の関係については反射失敗してるものの効きはしなかったしよう分からん、概念系とかじゃなく向かってくるものならとりあえず防げるんじゃない? 
- 80二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:00:20あれってそんな幅広いのか能力余波の被害とかでダメージ受けそうって思ったけど。 
- 81二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:01:44普通の魔術師と呼べる頂点はどれだろう。 
 以前は全能神トールだと思ってたけど黄金やら薔薇やらまた分からなくなった
- 82二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:03:30
- 83二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:04:14普通にオッレルスじゃ 
 あくまで魔神になりそこなった魔術師だし
- 84二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:05:14テッラは能力を下位にしたところで物理現象どうしようもないからなぁ 
 銃使われたら無理そうだしそもそも御坂にどうあがいても勝てなさそう
- 85二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:05:40
- 86二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:05:43
- 87二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:06:36テッラ普通の戦闘もこなせるの忘れられ過ぎ 
- 88二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:06:42まーーーーたお前か たしかにじゃあ翼はMNW前提なので一方通行の強さ議論からは禁止!って理屈はわからんでもないけどそれだと代理演算前提の一方通行そのものが1人じゃないから規格外です出てってくださいってことになるだろうが 
- 89二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:06:43かみやんが特別相性良かっただけだしな 
- 90二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:08:16
- 91二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:08:57
- 92二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:10:29
- 93二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:10:37いやテッラは普通に強いけどさ 
 本人も魔術使いこなせてないし負ける未来しか見えないんだよなぁ
 能力者を下位に空気を上位にとかができるなら強いけどどうなんだろう
- 94二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:10:44
- 95二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:11:13それ相手の位置を補足できてないからで視界に入ってないとは条件が違うだろ 
- 96二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:12:03
- 97二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:12:58まあ往年の一通最強論じゃねえけど、一通さんの能力の本質が解析と掌握からの操作権限乗っ取りだからテッラさんのラファエル術式解析できたらベクトル操作で術式そのものを解体できるかもね 
 むしろしてほしかったわ、神の処刑って絶対まだなんかやばい副次効果あったやつだよ
- 98二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:13:02距離と共に精度落ちるし避けるのは手段の一つでは? 
- 99二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:13:24
- 100二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:13:31居る場所が分かってれば真後ろとかでも普通に可能 
- 101二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:13:43
- 102二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:13:50どっちが上だの下だの言うつもりはないけど神の右席のときのアックアって別に物理特化じゃなくない? クーデターのときは聖人崩しでデバフ入ってただけで神裂との戦いだと音速戦闘しながら5000トンの水操作して魔法陣形成していろいろやってたぞ 
- 103二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:13:59最悪拳だけなら貰っても戦闘継続できるかもしれないから… 
- 104二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:14:09そもそもテッラさん優先順位に色々制限あるっぽいしなあ 
- 105二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:14:34
- 106二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:14:43
- 107二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:14:58
- 108二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:15:13
- 109二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:16:05
- 110二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:16:14
- 111二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:16:22もうそれ上条さんが普通の高校生並みに信用ならんやろw 
- 112二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:17:10とあるで当たったら即死級じゃない攻撃する方が稀だろw 
- 113二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:17:34テッラも地殻切断を回避なり防御なり出来てるはずなので 
- 114二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:17:45
- 115二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:18:18テッラは有利かもしれんが勝ち目ない程ではないというのが結論じゃ…… 
 少なくともヴェントやフィアンマよりつけ入るスキがある
- 116二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:18:32
- 117二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:19:22
- 118二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:19:23たしか融通が効かない魔術だから親和性高い小麦粉使ってたとかじゃなかったか 
 うろ覚えすぎるが
- 119二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:20:24いやそりゃ強いけどあの時点のテッラでは明確に弱点あるのも事実だし…… 
- 120二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:20:33
- 121二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:20:33
- 122二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:21:44
- 123二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:21:44強いのはみんな分かってるから 
 どうせ妨害魔術でも叩き込まれるかそもそも神だから多分無理なんだろうけど魔神を下位にもいけるかもしれないし
 ただ絶対に勝てないわけじゃないってだけ
- 124二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:22:16ぶっちゃけ総体に存在価値を持たせる為の後付で新約の序盤までは一方通行の能力として描かれてたから 
- 125二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:22:23むしろテッラは複数人だとかなり余裕な相手だと思うが 
 物理攻撃+超能力を同時に放つだけで光の処刑を突破できるし、魔術師相手に1番問題になる速さも大したレベルじゃない
 原作でも上条さんがやってたようにちょっとした投擲攻撃でも体を動かして避けなきゃならんし、肉弾戦になると一応普通のスピードしかない上条さんの拳を避けられないレベルの身体能力なら、むしろ美琴あたりは手数の多さで有利に戦えそうな気がするが
- 126二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:22:33
- 127二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:23:28能力を下位にしても攻めで小麦粉→人肉の切り替えしなきゃいけない以上御坂さんとかなら障害物で防がれて雷槍ぶち込まれる可能性高くない? 
 一方通行の場合能力下位にしてギロチン通したらどうなるか分からんが、人肉も一緒にスパッといくのか?
- 128二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:24:13
- 129二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:25:25
- 130二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:26:37
- 131二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:26:37
- 132二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:26:47
- 133二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:26:56
- 134二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:27:29術式未調整のテッラ戦って、他のレベル5が能力使って攻撃すると同時に麦野が義手で肉弾戦するだけでいいんじゃない? 
 能力を下位にしようが義手を下位にしようが再設定する前に攻撃できるし。
 ところで、神の右席は現在を薄めて天使の術式を扱える訳だけどx、第三の樹で深淵越えした一方ってその辺の位階どうなってんだろ。有識者教えて。
- 135二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:27:49
- 136二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:28:23バードウェイさん出来るけど上条に勝っちゃうのでしてないとネタにされてるから 
- 137二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:29:34
- 138二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:30:28そもそもテッラさんが魔術使用で攻撃するってことは防御の光の処刑が働いてないってことだからそれだけでも勝機ありそうだけど 
- 139二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:31:06
- 140二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:31:27
- 141二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:31:49戦闘したらいい勝負するだけで能力使用速度まで五分なんて言われてないだろ 
- 142二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:32:19
- 143二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:32:48
- 144二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:33:05一応むぎのんも出来る 
- 145二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:33:35
- 146二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:33:48
- 147二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:34:06光の処刑の場合、「魔術」というおおざっぱな区切りでも防がれるから、「能力」だけでなく、やっぱ能力と肉弾戦で仕掛けた方が手っ取り早いのでは? 
 あと、アックアさん級の攻撃だと反応できないみたいね。
- 148二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:34:21テッラは強いけど作中の不完全な状態じゃ弱点かなりあるし勝ち目は普通にあるでしょ 
 完全になったらフィアンマに勝るとも劣らない程強くなりそうだが
- 149二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:34:37麦のんも高速移動あるよ 
- 150二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:34:40(知らんうちにとんでもないくらい伸びとるbyスレ主) 
- 151二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:34:41麦野は原子崩しの上に乗って高速移動も出来るから機動力も高い 
- 152二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:36:29
- 153二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:36:31
- 154二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:37:03テッラはアレイスター並みの原型制御理解できてたら、魔術も能力もまとめて処理できてたのかね 
- 155二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:37:26
- 156二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:37:47
- 157二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:38:08もう麦のんに原子崩しと同時に殴ってもらえばいいだろ… 
 テメェらどれだけテッラさんをいじめれば気が済むんだ!!
- 158二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:38:34上から重力の力で落としたら防げないでしょ 
- 159二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:38:59人格否定とか暴言までいかないなら楽しく喧嘩してる範疇よ 
- 160二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:39:00
- 161二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:39:29それはテッラが能力による自分への攻撃を完全防御できるってだけで「自分とは別のところに働いている能力」を打ち消すことは出来んでしょ 
- 162二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:39:57
- 163二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:40:29最初は勝ち目ぐらいははあるんじゃない?ぐらいだったのになぜか決着つけようとする流れに…… 
- 164二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:40:50
- 165二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:41:18いやぶっちゃけあの二人が塩試合しないだろってかまちーが思ってるだけだろ 
- 166二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:41:30ちょっと気になったけど「御坂さんがハッキングした兵器の銃弾」とかはどうなるんだろ?「下位になる攻撃」扱いなのかな? 
 兵士の銃の制御だけ奪ってテッラの方向に撃たせるとかした場合はすり抜けられるのかな?
 テッラさんちょっと検証してみたいこと割と多いな
- 167二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:41:38
- 168二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:42:131位2位だと普通に勝っちまうから…… 
- 169二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:43:12
- 170二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:43:56物理と能力の同時攻撃なら垣根とか麦野の方が出来るな 
 軍覇はアストラルで能力無しだと雑魚でほぼ確定したから無理だろうけど
- 171二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:44:09魔術戦とかもそうだけど相手の術式や信念的な弱点とかついたり、 有利不利な状況をセッティングするのが要であって、ただ力ぶつけ合わせる事だけ考えても仕方ないっていう 強さ議論だったら格下のキャラが格上に勝つにはどうすればいいかとか考えた方が幾らか楽しさはある 
- 172二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:44:42女王艦隊版ヴェントとか弱体化後ウィリアムとかも話題に出ないものか 
- 173二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:44:59
- 174二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:45:42光の処刑って未元物質とかどうなるんだろう…… 
 能力は未元物質を生み出すだから未元物質は能力の範疇外になるのか……
 はたまた範疇に入るのか……副次的にねじ曲がった物理法則には適用されるのか……
 光の処刑って面白いな
- 175二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:45:57いや分かるだろそりゃ どう見てもお互いに防御不可能で先に当てた方の勝ちな能力相性じゃん どっちの発動が早かろうが一秒未満の差しかないんだからその程度なら戦闘開始条件や精神状態次第で変わるだろうよ 
- 176二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:46:04マジレスするとテッラ相手なら他で食蜂を守りつつテッラが攻撃して来た時を狙って洗脳で勝てる 
- 177二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:46:33むしろ原作的には上条さんの投擲攻撃すら避けなきゃいけないレベルだから、超能力と物理の同時攻撃とか絶対に捌けないと思うわ 
 逆によく上条さんのパンチすら避けられない反射神経で地殻溶断に反応できたのかと感心する
- 178二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:46:33「未元物質を下位に」したとしてそこで回折した殺人光線は物理法則だから入るのか……とかちょっとサンドバッグ検証が捗りすぎるなテッラさん 
- 179二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:47:26
- 180二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:48:43心理掌握が魔術師特効だからな 
- 181二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:49:25
- 182二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:50:42
- 183二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:50:56
- 184二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:51:48でもケータイ投擲をわざわざ切り替えて対処するのは……少なくとも戦士の肉体ではないよね 
- 185二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:53:06光の処刑最大の欠点って複数攻撃に弱いというより攻撃中は無防備ってとこだと思う。 
 そう上手くいかないんだろうが一人を攻撃中にもう一人が背後から銃撃ったら効いちゃうわけだし
- 186二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:53:11
- 187二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:53:44
- 188二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:54:03まさか令和の世にテッラでここまで議論が白熱するとは思わなかった 
- 189二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:54:32テッラさん術式のためにだいぶ大規模な準備いるっぽいしなぁ 
 それでアックアさんにキレられてたんだっけ
- 190二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:54:36テッラさんはもう死んじゃったから今ある描写で全部判断しないといけないんで 
 作中でやったことに近い内容ならある程度のことは出来るとした方がいいと思う
- 191二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:55:00能力は貫通できてもコンクリート盾にしたりすれば防げるし肉体を切断できる威力もなくなるからね…… 
- 192二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:56:25
- 193二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:56:58いっそリゼロの強欲の権能みたいになれば良いんだけどそこまで対象設定出来なさそうだしね…… 
- 194二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:57:59そもそも魔術師は基本個人主義だしな 
- 195二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 21:00:57完走しそうやな。 
- 196二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 21:03:04やはり左方のテッラは人気キャラのようですねー 
- 197二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 21:12:48黒猫も好きって言ってたし… 
- 198二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 21:19:27リバースでも幻想殺しについての地の文で名前が上がってたし割と核心に迫る情報知ってた説あるからな 
- 199二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 21:19:49
- 200二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 21:20:11200ならテッラ春のパン祭り