- 1二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 15:22:52
- 2二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 16:11:09
- 3二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 16:13:33
- 4二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 16:19:49
- 5二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 16:28:55
純粋無垢ということでここはひとつ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 16:30:55
最近の大王様はよくハンマー捨ててる気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:21:23
- 8二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:24:47
- 9二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:25:57
王様だけど冠のデザインが変則的で好き
- 10二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:03:33
バトルアクス持った大王マジでカッコいい
- 11二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:32:16
わにゃもそうだそうだと言っています
- 12二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:34:43
スマブラの道着風の服好き
本編にも出てこないかなー - 13二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:34:32
- 14二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:32:10
詳しい事情は知らないんだが、どうしていつものメインメンバーの中で、デデデだけデザインがガラッと変わるんだろ
いや、プレイアブルと敵キャラのみの時との都合でサイズが変わるのは分かるんだけどさ
まぁ、いつも俺たちにイメチェン見せつけ続けてるサービス精神旺盛なところという可能性と考えるか - 15二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:02:22
3Dモデルだともう一頭身達いじりようがないからじゃない?見ろよスマブラのカービィDXからあんま変わらんぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:04:26
- 17二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:35:19
デデデ大王様、愛しています。見た目でまず語るのは不遜なことかもしれませんが、そのお姿について語らせてください。64、ディスカバリーとそれ以外でデザインが少し分かれていると思っているのですが、もちろんどちらの姿も大好きです。いつもの姿は全体的にぷっくりとしたようなシルエットがとても愛らしいです。特に好きなのはお腹と目です。楕円型のお腹は撫でたらとても触り心地が良さそうです。くりりとした目は丸々としていて愛嬌を覚えます。64系統の姿はペンギンぽくてとてもカッコいいイケメンな姿です。すらっとした印象をいつもより受けます。しかし、ディスカバリーにて倒したのちにお腹に乗ってみるとぽよぽよと跳ねて、言葉を失いました。あんなにかっこいいのにお腹はぽよぽよ、そんなギャップに私は一瞬思考が停止したのだと錯覚してしまいました。あなたの内面ももちろんとても素晴らしいです。
- 18二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:40:05
ついにデデデにも怪文アニキが
- 19二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:43:08
- 20二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:49:24
- 21二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:56:06
メタナイトとの関係は、共にメインであったけどあまり語られていませんでしたがカービィファイターズ2において二人でタッグを組みカービィちゃんに挑む姿は顔がにやけてしまいました。その姿だけで二人で鍛錬したりしているのかななどと妄想を膨らませてしまいます。また、理論的な面があるところも好きです。ロボットを作っているところがあったりとポップスターでは珍しい先進的なところがあります。よく言われることですが関係ないことでもとりあえずカービィちゃんに懲らしめられてしまうところが不憫でとてもかわいいです。夢の泉においてプププランドのために真っ先に行動したりと聡明な点も素晴らしいです。また、カービィちゃんには及ばずほど充分に強く並大抵なやつなら吹っ飛ばしそうなところも好きです。
- 22二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:57:00
大王様はイケメンだよ。
夢の泉でペンギンに退行していた時も影で頑張っていたしスマブラの時だってトリデラの時だってかっこいいもん。 - 23二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:59:12
長文ニキは大王さまを不埒な目で見た事ありますか?
- 24二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 00:01:34
- 25二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 00:03:36
大王様は素晴らしい存在で、愛でる存在であるのですが洗脳されている姿などには正直エッチだと思います。
- 26二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 00:13:04
ですがやはり平和な日常を送ってほしいです。大王直伝のハンマーというコピー能力で描かれていてハンマーの使い方を教えているのだと思うと非常に尊いです。大王様にはまだまだ素晴らしい面がたくさんあるのですが、流石に長くなりすぎてしまうので一旦は終わりにします。最後に、大王様愛しております。頑張り屋なあなたが好きです。可愛らしい姿のあなたが好きです。ツンデレなあなたが好きです。仲間思いなあなたが好きです。強くかっこよく勇ましいあなたが好きです。愛されているあなたが好きです。
- 27二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 00:21:14
この人に妃を迎えるという概念はあるのだろうか
- 28二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 00:47:48
癖が詰まってるねわかる
- 29二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 09:31:46
カービィは旅人だけど、大王はどこから来たのかね
城持ちだからそれなりに長く住んでそうだけど - 30二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 11:03:14
トリデラとかディスカバ見てて思ったけどこの人ハンマー使うよりその辺の長物振り回してた方が強いんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 11:43:55
長年のアイデンティティ失って勝つのは嬉しいか?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 16:19:17
自分に似たロボによくハンマー持たせる所好き
- 33二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:43:24
- 34二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:52:58
でも自分の心の闇(ブラデ)には勝てるから・・・
- 35二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:30:27
ペンギーやコロリみたいなペンギンモチーフのキャラはいるけど、カービィとメタナイトレベルにそっくりのキャラがいないという闇。
(ブラデ、クロデ、キングDマインド、アナデはみんな大王の影みたいなものなので除外) - 36二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:15:10
同族?が全然出てこないよね
出身はどこなんだろう - 37二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:29:37
カービィ世界だいたい同種族いるもんね
- 38二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:24:54
初代にはデデデ山という記述はあるけど結局勝手に名前をつけて住んでるだけなのかな
もしかしたらアニメみたいにゲームの大王様も別の星からフラっと住んで勝手に大王名乗ってたのかもしれない - 39二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:46:53
きらきらきっずGBのゲーム内でおれさま呼びしてたからここから始まったんじゃないかな?
きらきらきっずSFCでもおれさま呼びして64の公式サイトでもオレさま呼びしているから大体この辺りでオレさま口調になったと思う
わし口調だったりオレさま口調だったり年齢が全く分からないから自由度が高くて好き
- 40二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:02:37
二作目で実は優しい一面あるのが分かったのずるい
夢の泉とか言うイケメン大王様の始まり
最近もイケメンな大王様が沢山見れて嬉しいよ…
外伝ではバカやって楽しそうだしカービィに対しライバル意識を持ってわがままだけどやる時はやる大王様好きだ - 41二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:05:49
自分のくうねるあそぶが妨害されない限りはぐーたらしてるピンク玉と違ってプププランドの危機とあらば誰より早く動き出すの、「大王」としての自覚を感じてカッコいいよ
- 42二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 21:27:55
一人称のブレは多分設定が固まってなかったとかなんだろうけど
本来の一人称がオレ様で大王名乗りだして王様っぽく振る舞おうとしてワシとか言ってた…とかあるかな - 43二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:13:58
大王として威厳を持つためにワシ口調してた説良いね
夢の泉でカービィの事を坊主呼びするのも好き
王様っぽくなろうとしたけどカービィに負けちゃったし何かあってもカービィが色々なんとかしてくれるから素になってオレさまとなってたらかわいい
- 44二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 02:01:08
64の大王様かわいいんじゃ
ハンマー片手でくるくるする動作かっこいい - 45二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 08:53:00
デデデ大王の口の黄色い部分はクチバシではない
という設定が明かされているのでペンギンどころか鳥類ですらない事だけは分かっている
普段着が腹巻き+ガウンの真冬仕様なので本来の生息地はかなり暑い地域なんじゃないかと予想してる
- 46二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:11:23
火山地帯でもあの格好で平気そうだったしな…
仮に鳥でも自力で飛行してる時点でペンギンではないな - 47二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:08:46
デデデが鳥類みたいなもふもふでもかわいい
描き方が人により違うのも良い
公式の見た目が変わりまくるから自由度が高い - 48二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:56:05
ディスカバ大王様のガウンに鳥の羽が刺さってるのなんか好き
- 49二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:56:46
デデデはつるっとした感触なイメージがあったけどもふもふでもいいね
- 50二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:59:50
外人の描くデデデはほぼモフモフ
完全にペンギンと見られてる… - 51二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 06:53:57
デデデファンってキャラに対して結構エゲつない嗜好の人多くない?
個人的にはそう言うの大好きだけども結構びっくりした - 52二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:11:54
2.3.64の乗っ取りお腹パカーンとトリデラの操り虚ろな目に性癖が狂った人はいそう
自分は狂った - 53二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:31:00
元々エグい性癖の人間がそういう目に遭わされがちなデデデが好きなのか
好きなデデデがそういう目に遭うからエグい性癖になったのか - 54二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:50:11
- 55二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:29:45
何だこれはシュール過ぎる
- 56二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:15:38
めちゃくちゃかわいすぎて驚いた
3Dが今まで見たことない新規かな……
豪華な椅子に座っていてさすが大王様 - 57二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:19:28
酷い目に合うデデデ好きならまんまる日記読んで欲しいわ
ほとんどのキャラが踏んだり蹴ったりだけどデデデだけ毎回苦労人すぎる
肉体精神両方にダメージ負ってる - 58二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:23:59
デデデ、夢泉の行動で改心したかと思いきやそれ以降の番外作品で星盗んだり撃ち落としたりと好き勝手にやってるんだな
- 59二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:38:09
作中で洗脳され過ぎって明言したの良いと思う
- 60二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:10:08
可哀そうな大王も好きだけど、一番はやっぱり笑ってる大王が好きなんだよなぁ
- 61二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:13:27
- 62二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:01:08
あのお腹パカーンはどういう仕組みなんだ…
- 63二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:13:19
仕組みまでは知らんが64の大王戦、一応3Dモデルだからよく眺めるとなかなかエグい肉体改造されてるのが確認できる
思ったよりバックリ裂けるし、開いた腹の中真っ黒だし、黒い球出す時びくびくしながら目見開いてるのが生々しいし
まあこのスレの皆なら大王戦前のセーブデータ作るよな! - 64二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:50:52
Wiiのタイトル画面左下やデデデでゴー冒頭のファンサがもう心の底から好きすぎて見るたびに惚れ直してしまう…大王様…かっこいい、かわいい、好き…
- 65二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:35:24
そういえばデデデの腹巻きの下って公式で公開されたことあるっけ?
実は元々開く構造の可能性とかある…? - 66二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:59:00
- 67二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:15:48
つまりこれ以前のベージュのお洋服がない腹巻きガウンはセミヌードってことなんですかね
- 68二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:29:06
- 69二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 02:10:41
スタアラの資料集でインナーのさらに下が見られるらしいと風の噂で聞いている
手に入れ損ねたんだよな……欲しい - 70二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 02:24:19
この画像上がった頃ってカービィがデデデのガウン着たグッズ出たりカフェでデデデの帽子のスイーツ出たり
何で最近追い剥ぎされてんの?とか言われてたな - 71二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 08:44:02
- 72二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:27:37
- 73二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:57:34
スク水デデデ大王概念、探してみたら既に結構唱えられてて笑った
個人的にはボーダーのオールインワン水着が似合いそうだなって思う
でも夏っぽい格好って括りならカービィカフェSummerのアロハシャツもオシャレで好きだ - 74二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:17:57
近年のイケメン路線も勿論大好きだけど
悪戯してるときとか、カービィに自分の意思でちょっかいかけてるときの大王様もすごくイキイキしてて良い
スマブラのキンクル参戦ムービーは未だにお気に入りだし、数年前までのエイプリルフールの公式HPで出てきてくれたのも嬉しかった - 75二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:44:37
腹が裂ける話からの画像だったから犬猫用の術後衣に見えた
- 76二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:19:27
そ、それは君の癖のせいじゃないか…?
- 77二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:48:18
元々割ける仕様じゃないなら
腹を割いて攻撃させましょう!って発想はどこから来たんだ…
色々と怖いよ! - 78二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:32:46
- 79二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 02:06:28
いやいやギザギザの傷模様とかあったら可哀想過ぎるだろう…あっても良いけどさ
- 80二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 02:31:26
つるつるでもちもちでふかふかなおなか…3Dモデルが進化していくにつれてゆさゆさ揺れるようになってきたおなか…大王様本人もちょっと気にしているっぽいおなか…絶対柔らかくてあったかい…抱きつかせてほしい…
でも背中もいいな…広くて頼れる背中におぶってもらいたい… - 81二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:26:46
- 82二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:16:26
- 83二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:31:51
アニメのデデデが衛星放送ハッキングしたり最終話でカスタマーサービスの転移する機械いじってたりしてたからその影響もありそう
- 84二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:44:18
- 85二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:17:14
今日のサークライのスマブラのやつ
きこりの泉とも取れるしワイルドデデデとも取れる写真好き
https://t.co/mKloiihGXF — 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (Sora_Sakurai) 2022年05月27日
- 86二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:31:47
- 87二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 14:43:09
- 88二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:21:59
機械で思い出した
おもちゃ屋で光ったり鳴ったりしそうなDXデデデロボの箱を持ってお目目をキラキラさせていたヤマシロヤでのイベントアートワークの大王様、かわいさなら歴代でもトップレベルだと勝手に思ってます - 89二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:17:00
お星さまの腹巻かわいい
- 90二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:52:51
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:27:54
- 92二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:39:09
正面で二刀流とかまんまワイルドデデデの登場シーンじゃん…ピンクなのは知らん
- 93二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:09:35
ゲームでもグッズでも基本的に共通してギザ模様がデザインされた腹巻きだけど、スマブラでは腹巻きもバリエーション豊か
個人的に好きなのは青海波と市松。渋いのもお似合いなんだよなぁ - 94二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:05:57
スマブラ腹巻最高だよな〜
特に緑のワドルディ柄はウルトラスーパー可愛い
ピンクは星とカービィ意識してる感あって最高
水色は色合いが美味しそうで可愛いぞ - 95二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:16:41
スマブラはガウンの中に着物着てるのも渋くて好き
- 96二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:59:18
- 97二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:44:21
大王様の表情豊かなところが好き
これはアニメ版の陛下のキャラ説明ではあるけど「喜怒哀楽の激しさは並外れていて、 そのエネルギーの強さはカービィにも負けない。」って要素、ゲームの方の大王様とも強く共通するなって
だからこそ表情控えめで元気なさげに見えるディスカバ大王様の痛ましさが目立つってのはある… - 98二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:25:21
でも半目の大王さま良いよね…
- 99二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:59:23
正直傷心の大王様に何か刺さるものを感じてしまった…
家来になって元気になるまで食べ物運んだり励ましたりしたい - 100二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 06:38:44
数字やトリデラでも散々な目に遭ってるけどその後本人ケロッとして見えたからあまり触れられなかった
でも今回はしっかり文で「落ち込んでた」だの「気にしてた」表記されてるのがね
好きに妄想していいぞ!って意思をほんのり感じるんですよね - 101二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:06:41
Re:クロデのスペシャルページで、試作と実験を繰り返したが、兵士として不完全であったため心を再現するのは断念した、みたいな一説があったけど
食欲が強すぎるのはまあいいとして、とある昆虫をやたらと恐れる……?って初見時なった - 102二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:14:35
デデデン大名鑑が恋しいです大王様…
- 103二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:51:11
その後にセクトニアのクローンが「昆虫」として出てくるの、トリデラのアレがトラウマになってたんだって察させるの凄いよな
- 104二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:39:58
腹裂け
寄生
斧持たされ
蜂
洗脳(英語では操り人形表記)
ワドルディ捕縛
ブラデ とディスカバでの表記を見るとこれは確定で気にしてるリストなんだよね
トラウマどんどん増えるねやったねデデちゃん - 105二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 21:17:29
結構しっかり操られてるのに世界観と雰囲気がマイルドなせいでそこまで悲壮感のない毛糸デデデ戦
攻撃パターンが正気の時と大きく変わらないのもあるか? - 106二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 23:43:24
最近トリデラやりはじめて今日ストーリーをクリアしたんだけど
大王がハンマーじゃなくて斧持ち出すの知識として先に知ってたけどそれでも衝撃がすごかったな
製作陣思いきったことしたなあと思った - 107二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 06:49:05
- 108二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:28:04
ハンマー使いに望まない武器持たせたり自称の王様に四足歩行させる常人じゃ思いつかない尊厳破壊…
じゃなくて戦法させるのはやっぱガチのファンは違うねっ! - 109二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:40:51
1. 洗脳でリミッターを外した強さを見せる
2. 正気に戻して本来の格好良さを見せる
3. 落ち込んでる姿で弱みも見せる
沼に落とそうという思惑を感じる… - 110二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:42:13
カビファイZのチーム・DDDでいっぱい出てくるミニデデデちゃん達を見ながら大王様にもこのくらい小さな頃があったのだろうかと思いを馳せた
こんな可愛い子がいつか大きくなったらあんな目やそんな目に合わされるのかと思うと
…辛いんだけど正直ちょっと興奮する - 111二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:23:41
昔は漫画の影響もあって「デデデ=やられキャラ」ってイメージだったけど
今となっては完全に強キャラの印象
ブラックデデデもアナザーデデデもワイルド幻も強いの何の - 112二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:46:18
夢の泉(DX含む)か64かトリデラかを通ったのをきっかけにデデデファンになる人は結構居るかもなと思ってた。実際自分がそんな感じだったから
でもディスカバリーやってからはこれが1番ヤバいかも、と思い始めてる - 113二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:00:11
単純に今作のデザインがかわいいのも点が高い
- 114二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:00:25
ディスカバ、カービィに出会えなくて落ち込んでたってのもなかなか
プププランドは平和な国だしカービィがくるまでいたずらするくらいしかなかったのかなとか考えてしまう - 115二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:54:14
初代の時点で城の中にリング作ってたわけだけど、あれってカービィが来た時に作ったのか来る前からあったのか、どっちだろう
来る前からあったとして、使われることはあったのかな - 116二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:01:56
スパデラだと豪華だし満員だしマリオとか来てるしそこそこ有名なリング会場なのかも
それだけに大王の逆襲で客が一人だけなのエモい - 117二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:20:59
デデデでGOだと大王がプレイヤーに背を向けて扉に入ってくんだけど、その時の背中が思ったより広くてさ…ときめいたよね
トリデラの大王の頭身が低くてかわいい寄りだから殊更ギャップがあって、いいよね…
- 118二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:24:30
またデデデがラスボスの本編出ないかな
- 119二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:35:36
- 120二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:40:40
もう単純な悪事はそうそう働かないんだろうなってところが敵対展開を阻んでる
そこが洗脳が定番になってる理由でもあるだろうし
でも見たいものは見たいんだよな…自分の意思でカービィに立ちはだかる大王様…
ファイターズ2のストーリーとか嬉しかったけど、本編でも… - 121二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:49:36
あのリング平時だと早食い+大食い+障害物競走や母星カチ割り力比べ大会みたいなプププランド特有のクレイジー謎競技が行われてるのかな
めっちゃ見たい…あわよくばミニゲーム化してほしい - 122二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:58:33
アドレーヌの「デデのだんな」呼びは貫禄と頼り甲斐を感じられるし
パルルさんが付けた「くちびるペンギン」のあだ名もひょうきんさと愛嬌があってどっちも好き
他に何か大王のニックネームってあった? 二つ名は色々ある気がするけど - 123二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 02:20:37
漫画版とアニメ版がありますが…このスレではあんまり好評ではないかと
- 124二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 03:44:20
デデデ大王の話題となると、アニメ版もコミックス版もキャラの濃さとインパクト故に語られることが多い(あれはあれでどっちも好きだ)けど、ゲーム版の方ももっと語られていいと思うんだ
それで言うとスタアラやデデGOの待機モーション好き
首を振って眠気を飛ばしてる仕草が可愛い - 125二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:00:09
- 126二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:35:19
- 127二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:46:23
わかんないままであってほしいけどそれはそれとして気になりはする大王様の王冠の下の秘密
- 128二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:16:15
- 129二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:18:49
- 130二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:05:13
64やTwitterのイラストとかだと肉を食べてた印象が強いけど、好きな食べ物ってあるんだろうか
- 131二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:50:02
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:51:41
- 133二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:14:52
- 134二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:44:48
- 135二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:59:42
カービィが20cmほど、という設定が今も生きているのであれば
大体60cm前後…というのをよく言われてるし
大きく見えて実はぬいぐるみサイズな大王様かわいいな…と思ってたけど
すいこみ大作戦のときのジャイアントな大王様は…いったいどのくらいの大きさ…? - 136二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:17:59
- 137二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:23:33
- 138二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:54:54
スマブラの大王様超表情豊かだよ
本家だと最近あまり変顔させないけどスマブラはたくさん顔芸する
あとゴルドー投げは逆輸入技。デデデ幻がたまにフェイントみたいな投げ方するけどあれスマブラ大王使いはニヤけたと思う…
慣れるとそこそこ初心者に優しい強さだから更に好きになっちゃうし勝利モーションではワドルディ来てくれるし楽しいぞ
- 139二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:47:15
スマブラ大王様いいよね…貫禄と愛嬌が同居してるし雑に使ってもそこそこ強い…
上Bで目測見誤って落ちるけど… - 140二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 11:39:35
スマブラの大王様は重量級だから吹っ飛びにくいのに、万一吹っ飛んでもホバリングで復帰しやすいから強い。
ずっこけとかスキ大きいけど当たれば強い。
あとかっこいい。ハンマーのタメで汗かくのかっこいい。スペシャルのマスクドもかっこいい。 - 141二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:40:54
調子に乗って上目指すと凄い勢いでお手玉にされるまでがセットだったりもする…
個人的にバナナで転んだ時と上B地上スレスレキャンセルした時のモーションがとても可愛いので見てもらいたい - 142二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:47:49
スマブラと言えばforで突如追加されたデデデ大王のテーマver.2、好き
- 143二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:07:49
ディスカバリー初見時、手に入れたハンマーに「大王直伝」の文字がなくて寂しく思った
だからマスクドに進化するのはびっくりだったけど「そっちか…」ともなった
ところであの設計図の制作、まさかとは思いますが大王様ご自身が関わってたりします…? - 144二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:19:10
今回の大王様の町で手ふったらふりかえしてくれるの好きだしその時に喜んでるような顔してくれるの本当好き
- 145二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:40:36
- 146二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 00:56:16
スマブラのデデデ大王ほんとコマ送りでモーション見たくなるくらいにはかわいくてカッコいいぞ
- 147二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 02:17:33
最近のデデデ関係の創作でワドルディを捕らえた事に対して病んでる作品多いけど
デデデが凹んでたのってカービィに会えなくて落ち込んでた事と操られて暴れてた事だよな?自分の読みが甘いのかなそこまでワドルディに対して気に病んではいなくないか? - 148二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:42:39
「暴れて落ち込んでた」の前に「カービィはワドルディを助けてたのに」が付くし
洗脳時に捕獲シーン、洗脳解除で救出シーンを挟んでる辺りそういう風に感じさせる演出ではあると思う - 149二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:30:26
確かに、ワドルディに関しては言われてはないな
だとすると例のムービーでワドルディに優しめな態度だったこと辺りから生まれた集団幻覚ってところ……?
あるいは「操られて暴れていた」の「暴れていた」例にワドルディを捕らえていた事も含む解釈かもしれないけど……うーん、わからん - 150二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:29:30
大王様の…魅惑のくちびる…鮮やかな黄色がステキ…
柔らかいのかな…豊かな表情に合わせていっぱい動かされてるし
でも64とかは見た目がくちばし寄りで固そう…実際はどんな感触かな
指先でつつかせてほしい… - 151二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:00:44
カービィには無事会えたし操られるだけならいつもの事なのに今回に限って引きずってる
だから消去法でワドルディの可能性が高そう…という推測はできるけど断言はされてないわね
でも「特別これといった理由は無いけどついにストレスが限界を超えた」といういたたまれない話よりは普通にワドルディの件であってほしい
- 152二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:52:07
二次創作なんて作者の解釈で出来てる物だから自分に合わない作品は見なかった事にするか、そう言う考えもあるんだなって思ったほうが良い
実際自分は家来の後ろで大あくびしてるの見てるとそこまで気にする事ないと思うけど - 153二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:06:40
大王様の腹巻きに挟まりたい
- 154二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:46:05
今ではお馴染みだけど、手袋付け出したのは確かスパデラあたりなんだっけ?
背中のマークも初代の肖像とかでしてたピースマーク由来だけど、最近の大王様は指が分離してるかどうか怪しくてな…またピースしてみてほしい - 155二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:30:48
今回の大王様のワドを投げるシーン
なんでかは分からないんだけどワドを投げるまでのまわりを見てる姿がなんか好きなんだ… - 156二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:26:20
うーんって考えてる感じ良いよね
ついでにスタンプのうーんも好き - 157二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:09:42
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:11:29
- 159二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:16:57
気づかなかった…
カービィは可愛いなぁ、と思うと共に
下の大王様が正気でないのが悲しい… - 160二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:26:16
ワイルドデデデ幻の一切後隙がないずっこけ3連撃は衝撃的だった
- 161二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:48:34
ワイルドデデデ幻強すぎて好き
TDXといい正気をなくしたらめちゃくちゃ強くなるから普段の戦いは無意識に手加減してたのかなと思うと楽しい - 162二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:09:36
ディスカバリーやってて初めてゲームオーバーなったのが表ワイルドデデデだったな…あそこのバトルから急激に(良い意味で)カービィらしさが無くなってくるんだよね
マグマ上を移動できるトルネイドが活躍したのは目から鱗だった - 163二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:31:43
今作のデデデは歴代任天堂ヴィランみたいな事全部してるみたいな書き込み見て確かにってなった
特にワイルド幻とかクッパで見たなこれってシーンが多い - 164二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:38:18
- 165二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:34:41
雪ステージでしっかりワドルディを捕まえてラボ送りにしてるからこの時点でしっかり洗脳されてる気がするのに
火山ステージであえて仮面付けてさらに洗脳を強めてるのはやっぱり雪ステージでずっと会いたかったカービィに会えたから洗脳緩んだのかな?
メタナイトくんは洗脳弾いてたし大王もひとりぼっちの寂しさから洗脳かかっちゃったみたいだったからきっかけさえあればあの洗脳は打破できるのかな
正気に戻りかけて自分のしたことで震えちゃう大王様、エッチだね…… - 166二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 02:45:59
捕らえたエフィリン連れてる途中に強制労働ワド達見て頭痛めてる大王の海外勢イラストがすげえ良かった
- 167二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:07:23
- 168二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:01:51
初見ワイルドデデデ戦、特に後半では感情乱高下させられたけど
いつもの目を回したり…みたいな攻撃の後の隙が息切れモーションなのには正直ちょっと興奮した
ちょっとかつてないくらいの色気じゃないか…? - 169二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:09:38
やっぱり良いよねスマブラ大王
やってみようかな…… - 170二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:02:21
- 171二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:30:24
- 172二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:37:15
- 173二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:04:48
- 174二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:28:08
- 175二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:44:23
- 176二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 02:22:03
- 177二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 03:12:40
ジャマハート洗脳時の大王様と今回の大王様、どっちも目が赤いんだよね
ハイライトの有無や表情の違いで全然雰囲気変わってるけど…
普段の大王様の濃い青が混じった瞳も大好きです - 178二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 08:59:51
- 179二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:55:17
- 180二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:21:30
デデデでデンやマーチングバンドとかで打楽器との親和性の高さを見せつけてくれていたし
今度のミュージックフェスではポップかつダンディなドラマー姿も披露してくれている
オケコンの時のチェロ(?)は凄く意外だったけど、どの方向性も好きだ - 181二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:53:15
大王のあのぎょろ目ともどんぐり目とも言える眼が好き
すいこみ大作戦ででっかくなった時は威圧感さえある迫力でワクワクするし、デデデでGOでカゴに乗ってる時はただただかわいい - 182二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:27:41
大王のモーションが良いのは上の通りだけどスマブラ大王は性能も初心者向けだから是非触ってみて欲しい
- 183二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:33:56
スマブラ大王様は開いてジェット出てくるのが好き
あれってスマブラオリジナルだっけ? - 184二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:03:48
木槌と見せかけ機械仕掛けで、溜めで展開ってのが凄くかっこいいよな…
多分原作にはないんじゃないかなぁと思ってはいるが自分もわからない 知りたい - 185二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:26:01
マスクドのメカハンマーに影響受けたのかと思ったけどスマブラxが初出みたいね
その後少ししてusdxのマスクドデデデが初登場した - 186二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 07:09:25
当時のスマブラ拳(発売前情報を発信してた公式サイト)でジェットハンマー載せた時、デデデのハンマーが大変な事に!!って驚いたからきっとそう
最近どんどん瞳が小さくなる中久々に特茶で大きめな瞳の大王様見られて嬉しい
特にスマブラXの大王様瞳ぐりぐりで可愛いんだ〜
- 187二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:36:24
スマブラ大王様はXの亜空の使者のストーリーの大王様が本当にカッコよすぎて大好きだ
敵として出たと思ったらラスボスの企みに気付いて先に対抗策を考えて自分を犠牲にしてもファイターを生き残させようとしたのカッコよすぎるネスとルイージと大王様の三人かわいいしカービィと再開した時の大王様の喜び様がかわいすぎる
メタナイトの足を引っ張って戦艦ハルバードを乗っ取られた時に企みを知ったという詳細がずっと気になる - 188二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:02:02
大王様の「自分大好き」なところが好き
落ち込むことはあっても変に卑屈にはならないし、自賛をためらわない
本気で自分が1番偉いと思ってそうなところとか、自分の在り方に自信を持って胸張って生きてる感じが、強さを感じられて良いな……と、個人的にはそう思う
最近はちょっと元気ないみたいなんですが…… - 189二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:59:44
- 190二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:28:21
ダントツの可愛いビジュアルから繰り出される凶悪なイタズラがほしくんを襲う!
いやマジでパズル開始時のチビ頭身も可愛いので… - 191二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 06:36:30
大王様が星大好きで集めるの好き
美しい星が大好きだから全部盗んだり食べ物大好きだから全部盗んだり子供のような一人占めかわいい - 192二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 12:16:43
ロボプラOPでチェス(らしきもの)を嗜んでいることが発覚した時驚いたのは自分だけじゃないと思う
- 193二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:18:47
スタアラの城でも星の装飾いっぱいされてたね
星のカービィ、星が大好き、会えなくなると落ち込む
なるほどねえ…… - 194二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:49:02
ハンマーにも星描いてあるしね
チェスする大王様いいよね…
ロボプラ中はずっと気絶してたみたいだけど
メカだらけになった世界を見たらどう思ったんだろう - 195二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 02:23:51
大王様のこと知れば知るほど、海外向けに任天堂が出してる紹介文で使われているらしい文言“arch-frenemy”がぴったり当てはまるような感じがする…
まあfrenemyはどちらかというと「友達のフリしてくる敵」って解釈されることが多いらしいけど、そっちじゃない方で - 196二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 05:39:24
友達じゃねぇライバルだ!って言いそうだもんな
でもカービィから友だちじゃないよって言われたらそれはそれとして傷つきそう - 197二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 05:44:23
そろそろ完走か
大王様の人気は凄まじいな - 198二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:07:33
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:03:13
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:03:27
このレスは削除されています