- 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:40:31
- 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:42:19
そいつとヌトスアーデクでリソース差つけてるだけで勝てそう
- 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:45:25
エクストラから落として効果発動出来るやつをどれだけ持ってくかにもよると思う
当時だとまぁおらんでしょ - 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:45:48
相手のエクストラ0だとナイトさんの効果使えない
- 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:47:01
ハーメルンに無印環境だけどあるよね
GXではどうなるかわからんが - 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:47:15
その時代だとテオとかアディンでも十分強そう
- 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:48:06
ヌトスパニッシュメントは普通にオーバーパワーだと思うぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:49:21
アニメ見てねえからわかんねえんだけどその時代だと今のデッキの適当な除去能力と標準的な打点あれば勝てない?
究極巨人とサイバーエンドくらいじゃね今の打点超えるやつ、よくアニメのインチキ効果とか言われるのを知らんから言ってるんだけど - 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:08:55
ヌトスはSモンスターとXモンスターが素材になるから採用するつもりがなかったけど、パニッシュメントが強すぎるのか.........
ちなみ二次創作を考えるきっかけはフルルドリス精霊概念からです - 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:15:34
フルルドリスのドラグマパンプアップが永続だから多分フルルドリス出すだけで詰む相手が結構居る
- 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:43:13
GX放送終了が2008年の3月
紙の2007年の環境を参考にすると当時の強いデッキは【ガジェット】【光と闇の竜】【デミスドーザー】【フロフレホルス】辺り
それと比較するとドラグマだけでも強すぎる感はちょっとあるな - 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:57:28
むしろ相手が強いEX出してから本領発揮するとか盛り上がらないか?
- 13二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:10:26
当時のカードパワーの中でパニッシュメント使えるなら一瞬でトップになれそう
フルルドリスの特殊召喚は狙いにくいかもしれないけどリビデで出す想定ですら普通に強い - 14二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:22:40
エクストラに落としてアドを稼ぐ連中居なくても簡単に打点が並ぶだけでゼアルくらいまでは無双出来そう
- 15二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:24:59
現代のエクストラに頼らないか融合しか使わないデッキでGX時代で無双できないのとかないだろ
カードパワーが違いすぎる - 16二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:27:29
5dsでちょうどいいぐらい……でもないか 普通にパワーが高い
ただアニメはその時の花形EXデッキがあるから、EXデッキ破壊ってのは個性出て良さそうよね
十代のヒーローを融合される前に破壊していくのは映える
それはそれとしてこのタイプの戦略を使うキャラは大概は突破される - 17二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:38:06
やるならオカルトに両足突っ込んだボス格でもなければ話として大分浮きそう
- 18二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 01:15:09
フルルドリスが攻撃するたびにどんどん打点あげてくタイプだから「次のターンでお前のライフはゼロだ!」宣言がやりやすそう
あとネオスと相打ち!?と見せかけて打点あげて突破してドヤるとかもできそう - 19二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 01:16:02
純ドラグマにもスレ画は入らんやろ…
- 20二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 05:55:31
白聖骸とドラグマカブルが来たら採用理由が出きるから…
- 21二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 05:59:46
十代視点みたいなのでならEXデッキを削ってくる敵キャラポジとしては映えそう
- 22二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 06:14:22
スレ画出して攻撃力500の雑魚モンスターは守備表示で出すんだなとか言われそう、その後にEXデッキの切り札破壊して突破できなくなって何ぃっ!!ってなってそう
- 23二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:05:42
ガイザレスがOP扱いされてた時代だ
正直どうにでもなる - 24二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 09:25:55
フルルドリス突破できねえでしょ