- 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:05:17
- 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:06:58
- 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:08:34
- 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:10:15
言おうと思ってたのがすでにあった
- 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:10:38
- 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:15:27
- 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:17:43
- 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:21:47
- 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:21:55
何の漫画か忘れたけど熱を操る超能力者が相手の脳みその体温を数度上げて殺すというのがあった
- 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:23:06
チリ1つ残さず消せるってのが殺人鬼キャラの能力としては満点やなこれ
- 11スレ主22/05/21(土) 17:24:18
できれば作品やキャラの名前も一緒に教えてくれると助かる
- 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:29:27
- 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:30:40
>>1と似た原理で人殺せるのがとあるの白井黒子のテレポートかな
善人なのでやらないけど
- 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:32:12
- 15二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:34:03
2のはトカゲの王のカワセミってやつだな
職業的殺し屋の少年 - 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:35:25
昔読んだ小説にあった
どこにでも不可視の壁を作るという能力 - 17二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:38:47
卑劣様の忍術。
- 18二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:44:54
- 19二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:47:13
- 20二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:47:56
- 21二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:47:56
作品名:BLEACH
キャラ:市丸ギン
能力:卍解「神殺槍(かみしにのやり)」
音速の500倍の速度で13km伸縮する脇差。
ただし、上の説明はブラフで本人曰くそこまで早く、長くは伸びないとのこと。
能力の本質は刃の内側にある細胞レベルで肉体を溶かす毒。
伸縮時に刃が一瞬塵になって敵の体内に刃の欠片を残すことで敵を毒で犯すことができる。
敵の見えないところから一方的に攻撃して、一回でも傷をつけたら即死に持っていける殺意高めの能力 - 22二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:05:24
- 23二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:13:46
- 24二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:43:22
別次元に逃げても追いかけて殺すからな…
- 25二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:43:23
パワポケに出てきたバジリスクの「自分が傷つけた物を生物・非生物問わずに殺す」超能力。
- 26二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:47:58
- 27二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:50:48
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:01:43
- 29二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:07:29
この手のスレは邪眼は月輪に飛ぶをスルーしがち
- 30二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:12:30
- 31二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:24:49
- 32二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:08:59
- 33二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:22:19
Fateのハサンのザバーニーヤ
まだ詳細も分かってないハサンも多いけど、暗殺教団の歴代長の編み出した秘術だから殺しに特化しているのは必然
多分唯一殺しに直結してないのは百貌のハサン - 34二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:27:54
上遠野浩平作品のフォルテッシモとか
- 35二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:43:36
- 36二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:12:50
- 37二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:15:58
映像越しにも効くのヤベェ
- 38二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:18:15
ニンジャスレイヤーだとペイバック=サンのソクシ・ジツだな
作中「サイコキネシスで刀を宙に浮かせてそれに乗って戦う」「サイコキネシスで折り紙を宙に浮かせ同時にエネルギーを込めて爆発させる」とサイコキネシス能力が数多くある中で
「サイコキネシスで相手の心臓を潰す」っていう直球かつ殺すことだけに特化した能力
まあ防御されたんだが…… - 39二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:19:30
- 40二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:19:54
- 41二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:23:21
- 42二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:26:13
- 43二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:27:35
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:28:48
- 45二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:34:43
- 46二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:43:27
- 47二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:43:35
進撃の巨人のジークの脊髄液入りのワイン。
エルディア人以外には無力だが、エルディア人が一度接種してしまえば、ジークの一声で無垢の巨人となり死んだも同然になる - 48二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:50:14
- 49二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:00:40
- 50二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:04:45
魔王 JUVENILE REMIXの鯨
眼帯を外して両目を見せると、相手は自分の中に抱えている罪悪感や無力感が増幅し生きることに苦痛を感じ自殺してしまう - 51二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:07:29
- 52二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:09:10
- 53二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:12:20
デスノート 名前さえわかれば、顔さえわかれば殺せる
コナン 遭ったら逃げても笑っても大体何人か死にます。仲良くなっても犯人になっても死ぬこともあります。 - 54二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:19:35
ザ・グレイトフル・デッド
無差別で他人を老化させる
触ったら一瞬で老衰に至る - 55二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:23:57
- 56二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:26:57
- 57二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:28:53
- 58二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:40:20
格闘マンガ 高校鉄拳伝タフ
鬼龍が使った技 呪怨
使用すると技を喰らったやつの子孫にまで影響を及ぼす必殺技
作中で実際に喰らった人は威力を半減できる技を覚えてたから植物状態で済んだけど開発者がやったときはを一族を壊滅にまで追い込んだ
この作品の主軸になってるものが暗殺拳だからかこれに限らず波動で内蔵にダメージを与える塊蒐拳や心臓に攻撃する破心掌などの内部に影響して致命傷を与えるような技が多い - 59二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:41:57
やっぱこう見るとめっちゃヤバいっすね忌憚の無い意見って奴っス
- 60二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:46:38
- 61二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:47:18
- 62二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:56:00
弐撃決殺ってクソ強いよな
なんか無効化されてたけど - 63二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:56:24
- 64二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:57:22
- 65二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:58:23
- 66二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:59:29
- 67二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:02:33
- 68二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:03:39
- 69二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:06:09
- 70二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:08:12
- 71二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:08:20
- 72二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:09:06
- 73二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:09:37
描写や台詞的に普通に三代目の方が強いだろ
- 74二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:11:16
呪力を宿さない無機物や植物、普通に切りたい時の『解(かい)』
呪力を宿す相手を彼我の差(呪力量)に応じ、一太刀でバラバラにする『捌(はち)』
斬撃だけでもこの2種類を使い分ける
更に領域展開:伏魔御廚子と併用する事で
「付与された術式は必中」という領域の基本効果が加わり
領域内にいるとノータイムで斬撃が必中となる
必中でも呪力や術式で迎撃する余地があるのが領域内でのルールでもあるが
元来閉じ込める為、外部からは侵入できるが内部からの脱出が困難な領域展開の中でも
宿儺だけは"領域を閉じておらず"、端まで行けばそのまま脱出可能
ただその「逃げ道を与える」という縛り(デメリット)の見返りに内部は異空間で距離が無意味になるとはいえ
半径数十mがせいぜいの領域を、最大200mまで広げている為
端まで逃げる間に絶え間なく浴びせられる必中斬撃を捌き切れる保証はまずない
- 75二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:13:43
この錬金術師いまだに作中上位に居ない?
- 76二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:14:06
- 77二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:15:04
パワプロくんって能力バトルモノだったのか…
- 78二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:16:03
こんなかだと殺生丸様系統の技は全部殺意が高くて笑う
- 79二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:16:40
主人公側の殺傷能力が高すぎてラスボスが直接戦闘避けるようになるというね
- 80二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:24:54
避雷針の方が酷い
マーキングしたところに瞬間移動
マーキングは一瞬触れるだけでよくて、一生消えない
体術を仕掛けるか、仕掛けられるかするとそのあと永遠に避雷針で飛んでくる恐怖に怯えることになる
斬ってよし、飛ばしてよし、移動によし、なんでもできちゃう
- 81二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:27:17
- 82二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:29:15
- 83二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:30:42
- 84二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:32:35
- 85二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:32:48
りんを人質に取らないと殺生丸1人で強化奈落が抹殺できてしまうやばさ
- 86二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:39:10
- 87二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:41:15
>>2と似てるけど、重要なところが全く違う「2cmさん」という能力
物体を指定して2cm動かすだけ 都合よく部位指定で切断とか取り除くとかもできない
ただし一度この能力が発動すれば、防ぐこと、避けること、術者を葬ること、過去を遡り因果をねじ曲げようとすること、とあらゆる妨害逃走迎撃が「できもしない」
理由はそれだと2cm動かないから
絶対を押し付ける異能
- 88二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 01:02:51
インフィニットデンドログラムの悪性神威レシェフ
NPC最多殺害記録を持つプレイヤーの固有能力
特定の生物・物質に任意の効果を発揮する細菌を生産して放出する人間大のメスフラスコ型鈍器
作中だと主に、能力者本人を除く生物全般を捕食する肉食細菌を生産してバラ撒く事で国を滅ぼすレベルの大量虐殺を行ってる - 89二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 01:16:41
- 90二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 01:47:12
- 91二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 02:00:01
ゼノブレ2のとある敵に対して回復魔法を応用して細胞の再生速度を暴走させて身体を破裂させて殺すって方法とってたけど冷静に考えたら主人公陣営がしていいやり方じゃないよな…
- 92二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 02:10:15
- 93二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 02:14:05
押し屋も大分ヤバイ気がする
- 94二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 03:10:02
- 95二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 03:24:53
- 96二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 03:33:48
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 06:22:58
殺意の高いって括りだと超強力だとか応用も効くのよりとにかく◯す事しか考えてないんじゃないの?って感じだと思うわ
- 98二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 07:15:10
- 99二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 07:20:52
- 100二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 11:14:30