いけーっ!! 淫売の娘!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:24:17

    だからタッフルってなんだよ!!
    語録を…!語録を使うの…っ!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:25:40

    チャッピーチャッピーやんケ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:26:38

    一瞬で忘れ去られたのん…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:26:48

    なんやねんその"ハッピー力"って?
    ワシは知らんで

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:28:46

    >>3

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:29:58

    ここから鬼龍が格を取り戻す案、出して

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:31:24

    潤也…あなたは神だ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:31:26

    実はタコピー読んだことないのん
    流行に乗り遅れていると考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:32:15

    >>8

    まぁうーん…みんなでワイワイ読むなら楽しいっス

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:32:20

    ぶっちゃけジャンプラの作品の評価ってリアルタイムでネットでみんなで盛り上がるの含めての面白さも含まれてないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:32:40

    ムフフフ ハッビー星人はタイムリープ前まで
    それ以降は殺戮モンスターに変身するの

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:32:55

    タコピーが話題になったから最終話を見たのは俺なんだよね まりなちゃんがかわいかったっス

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:33:17

    >>10

    それで盛り上がれない作品は鬼龍ってことなのん?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:34:06

    >>12

    おそらく百合!!だと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:34:55

    >>13

    そうは言うとらんやろうが えーーーっ

    ただネットでの話題共有の楽しさと作品としての評価がごっちゃになりがちやないか?って言いたいんやっ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:35:44
  • 17二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:36:51

    ここの鬼滅カテを見れば明白だが人気になった作品でも供給がなければあまり語られなくなるんだ
    悔しいが仕方ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:37:24

    >>3

    こう言ったら荒れそうっスけどまあ積み上げられてきた期待を超えられなかった感あったっスからね

    曇らせ描写がめっちゃ丁寧だった分最後の駆け足っぷりが際立ってた印象を感じたのん 忌憚のない意見ってやつっス

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:37:48

    >>17

    ふぅん

    供給ほとんどないのにちょいちょいスレ立つ寄生獣はバケモンということか

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:38:12

    >>15

    話題共有ができない作品は作品として低評価なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:40:04

    >>20

    はぁ?何言ってんだそれおかしいだろマネモブップ

    ブラッククローバーネットで全然語られないけどおもしろいやろうがーーーっ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:41:00

    >>3

    >>5

    でもねオレ語られなくなっただけで忘れ去られたとかバカにする風潮ってキライなんだよね

    だいたい語りつくして供給もないからこれ以上語ることがないってだけでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:41:38

    >>21

    ブラッククローバーは最新話の展開はよかったけどそれ以外はなんか覚醒して倒してるなこいつって感じなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:46:42

    >>21

    怒らないで下さいねネットで語られないってことは読んでる人がほとんどいないってことじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:47:41

    >>24

    待てよ

    売り上げ1.5タフなんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:49:24

    >>25

    そ、それは誇っていい数字なのん・・?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:50:45

    >>24

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:51:15

    タイザン5は初&短期連載で売上120万部を記録した化け物を超えた化け物なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:51:18

    >>25

    さらに待てよ タフは1000万+Xだから未知数なんだぜ

    おそらく1億の可能性もあると思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:51:59

    >>26

    1500万部は誇っていい数字でしょうが

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:57:25

    タコピースレの中でも語られなくなるタコピーに悲しき原罪

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:09:00

    しゃあけどハッピーカメラがあれば何度でもやり直せるわ! なにっ、いつの間にか壊れた

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:35:36
  • 34二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:43:03

    >>22

    正論を超えた正論

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:44:40

    ふうん オタクってのは案外過大評価するのが得意みたいなんだな

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:44:59

    >>22

    俺が言いたいこと全部言ってくれたんだよね

    すごくない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:45:00

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:47:18

    ごみくそも生存したハッピーハッピーやんケエンド 出して

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:50:08

    お見事です>>22ーボー

    やはりわたしが睨んだ通りあなたは

    立派な読者だ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:53:00

    >>22

    タフスレの住人でいるのは勿体ないと考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:53:40

    もしかしてみんなと読むから尊いんだ盛り上がるんだっていうだけで漫画としての面白さってそこまででもないんじゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:54:38

    最後のコマがこれに見えて仕方ないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:55:50

    >>41

    これよく言う人いるんスけど本当に読んでるんスかね…?なんか感想がふわふわしてたりでそもそもブームに乗っかりたいだけで感想まとめとかでしかストーリー知らないんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:57:34

    >>42

    いうほどか

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:58:26

    起承転のうまさには好感がもてる
    しゃあけど……結が駆け足すぎやわっ
    もしかして話数をあと2話足すだけでもマシになったんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:59:54

    >>43

    正直言って全16話のストーリー密度じゃないんだよね

    手に取りやすいし広めやすい

    フランクに鬱に触れることのできる傑作だと思われる

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:00:41

    ハッピー星の設定を考察していた読者もいたが作者はそこまで考えてなかったんだ悔しいけど仕方ないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:03:15

    スレタイにぴったりの絵見つけた

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:15:03

    >>33

    面白かったのん

    タイザン5先生は時流に乗っただけでなく実力もちゃんとある完全栄養作家だと考えられる

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:17:47
  • 51二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:18:17

    >>42

    俺打ち切り学会のこういう所キライなんだよね。どうせ作品を読んだこと無いんでしょう。

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:27:29

    >>50

    読切はどれもハッピーエンドで読みやすいのん

    ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「ヒーローコンプレックス」を読んでます!https://shonenjumpplus.com/search?q=%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:28:34

    >>50

    普通に面白いんだよね、凄くない?

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:37:50

    でもねオレ タコピーってキライなんだよね
    薄い状況理解で目的地も見えないまま突っ走って
    何も成し遂げられず、何かやったふうに丸投げして消えていくって迷惑でしょう
    マネモブのみんなもメンヘラに関わるときは気をつけるっス

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:39:23

    多数の人間に注目されてなお内容の議論で盛り上がったのは間違いなく漫画としての完成度が高かったからと思われる

    でも内容がいじめ・虐待・育児放棄と繰り返し読み返したくなるようなものじゃないし、結末もそれらを根本から解決するわけでもないから、感想を語り終わった後でも話すことが無いんだよね

    しかしネットでのムーブメントこそが作品の面白さだと信じてやまない野蛮人たちには天罰が下る!!

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:41:02

    >>54

    約束も平気で破るしな(ヌッ

    わりかしあれな奴なんだよね、宇宙人だからと受け入れるか話の展開の都合と受け入れるしかないと考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:30:30

    はーっ東直樹とオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコ

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:16:06

    >>55

    待てよ まりなちゃんが自殺するシーンは何度も読み返したくなるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています