- 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 09:55:01
- 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:01:13
まぁピン積みだからね
基本的に4枚揃えた方が強いカードだから、複数買いしないならそれで十分デッキ組める - 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:01:58
発売前とは別方面でマネーゲームの材料になってないかこいつ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:07:08
- 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:09:36
必然的に他のカードが合計800円ぐらいになったの割とありがたい
- 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:14:02
ウマキン4枚1000円だしな…
- 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:17:47
火噴くとノメノンを4枚ずつ買って500円切ることもあるの、少し前じゃ考えられんな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:24:58
タカラトミーもちゃんとこいつの扱いわかってあの枚数とあの内容にしたんだなってなる
- 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:25:51
いらないならどんどん売ってくれ
その分カツキングがどんどん安くなる - 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:40:38
ある意味タカラトミーの目論み通りのうごきな訳だ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:59:20
使った事あるのか分からんような人達が作った「カツキングって実は大した事ないじゃん」って風潮に乗る方が今は誉めそやされるからね
どうせなら迷わず売ってくれ、俺は山ほどのカツキングが欲しいんだ - 12二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 11:01:15
カツキングの無い世界に慣れすぎてカツキング入りの構築分からんやつwwwwwww
私です - 13二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 11:01:44
チュリス殿堂でカツキングが採用されてたデッキの多くがパワーダウンしたからね…まぁだからと言ってカツキングがパワカなのは変わらないんだけど
- 14二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 11:51:37
勝太カツキング1枚のために自然入れるくらいなら抜いたほうが良いけどチェンジザやモモキングまで普通に使うくらい自然入れるならあったほうがよくない?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 12:59:16
実は名場面BESTで市場に回りきらなかったカツキングを出回らせるために収録した説
- 16二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:25:41
実はというかそうでしょ