青き眼のG(ブルーアイズホワイトゴキブリ)出してください

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 13:51:07

    青眼龍轟臨に増G入ってたしブルーアイズリメイクしてもいいよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 13:52:45

    色素が薄すぎて内臓が透けて見えてるゴキブリか

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 13:53:51

    ゴキブリの幼虫って白かった希ガス

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 13:54:21

    羽化したてのGかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:05:09
  • 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:06:26

    シロアリかな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:07:40

    フェローチェみたいなもんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:31:46

    >>5

    罪のないMr.クロケッツが犠牲に……

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:54:34

    《青き眼の爺》
    チューナー・効果モンスター
    星1/光属性/魔法使い族/攻 500/守 200
    このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。
    ①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。次のターンのエンドフェイズまで、自分は「ブルーアイズ」モンスターしか特殊召喚できない。
    ●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローしなければならない。ドローしたカードが「青眼の白龍」であった場合、そのカードを手札に加える前に相手に見せることで、特殊できる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています