モンハン竜大戦時代

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 20:52:08

    闇深い

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 20:57:05

    実際どれくらいの文明が過去にあったのかはまじで気になる

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:01:05

    複数の古龍を集めてこれを作ったわけだけど、実際これはどれくらいの戦闘力を持ってんだろうか?
    というか当たり前のように古龍複数狩ってる過去の時代のハンターのレベル高すぎるんよね

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:01:37

    古代文明は匂わせとして残ってるけど
    大戦とかはただの没ネタたからなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:10:04

    >>4

    まぁ公式にこれは100%正確な情報じゃないよ!

    とは言われてるけど、ただの没ネタで片付けちゃうのは悲しいじゃない

    公式に認められた設定でないってことを前提に楽しむ分には問題ないでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 22:08:55

    フロンティアの天廊はこの辺の裏設定の派生としてかなり好きだった

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 22:16:58

    ゲイボルグは大戦ネタ絡みで好き

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 22:18:18

    >>3

    元となったのは竜であって古龍ではないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 22:42:30

    ライダーや躁竜は竜操術の派生なのかなとか考える

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 22:44:46

    スナック感覚で古竜殺すからぶち切れたミラ三竜滅ぼされた文明、なお未だにイコール・ドラゴン・ウェポンを探してる模様

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:43:53

    げんかんきょうでは修理もできない武器とかロマンやわ

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:45:18

    >>5

    それはそう

    イコールドラゴンウェポンのって名前クソかっこいい

    リュウに等しいってのが竜か龍かで相当変わりそうだよね

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 12:06:40

    EDWって初見時は「世界観ぶち壊してない?」って思ったけど(まぁだからこそ真偽不明・裏設定なんだけど)、今見るとカッコよくてすげー燃える

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 12:10:38

    ブレスオブファイアと繋がってるとか繋がってないとか
    実際は設定考えてるスタッフが一部共通してるだけだと思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:12:03

    >>12

    龍だとしたら本格的に過去の文明レベルがやばい気がするしさすがに竜の方と予想

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:52:01

    >>12

    イコールドラゴンなんだから龍の方だろう

    モンハンではドラゴン(古龍)とワイバーン(竜)は明確に区別されてるし

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:56:50

    >>16

    ただそれだと竜継ぎ接ぎして作ったもんが龍になったってことにならない?

    龍並みの強さを持つって意味でのイコールドラゴンかもしれないけど

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:09:43

    >>17

    だからそういうことよ

    竜の素材から作りあげた竜機兵を用いて龍を乱獲して回った結果、龍の怒りをかって竜大戦が勃発した

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:13:32

    >>17

    それだけ古代文明の科学技術が凄まじかったってこと

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 19:29:40

    >>10

    ミラボレアスはイコールドラゴンウェポンと関係ないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:08:00

    >>19

    それはさすがに古代の化学神聖視しすぎじゃない?

    竜を龍に変えるのは錬金術レベルに感じる

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:14:10

    >>21

    ワールドで古代竜人が古龍を竜と呼んでたり

    明らかに古龍っぽい五匹の竜の話が有るのを考えると

    この時代だと竜と龍の区別は曖昧だったんじゃないかな?

    もしくはこの時代の生き残りを指して龍と呼んでるか

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:50:59

    >>22

    あぁなるほど

    確かにそれなら説得力あるなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:34:01

    #mh自作EDW とかいうとんでもねーハッシュタグ

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:22:09

    裏設定没設定とファンの考察の境界が曖昧になって行く恐怖

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています