- 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:14:21
- 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:18:02
学長はバツイチでしたね…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:20:48
夜蛾学長にとってパンダが子供代わりみたいなとこあったから昔子供を亡くしたことあるのかなとは考えてたよ
予想より人の心がない… - 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:23:11
読み返せば読み返すほど辛い
- 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:24:23
- 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:24:36
いや子供3人とは思わないだろ
普通は奥さん+子供2人 or 自分+奥さん+子供 だと思うだろ
そりゃ禁術にも手出すわ… - 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:24:58
- 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:25:13
そうゆことじゃないかな?お兄ちゃんとか見るに
- 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:25:38
パンダじゃなくてお兄ちゃんとお姉ちゃんの走馬灯だったんだな…
- 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:26:21
- 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:27:48
- 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:29:26
学長の方法だと1つの呪骸に自我を持たせるには3つの魂が必要
つまりパンダ、お兄ちゃん、お姉ちゃん3人がそれぞれ自我と肉体を持つには9人分必要ってことになってしまう
なので今回のはもう言われてるけど「デフォルメされた過去回想」ってのが個人的にはしっくりくる - 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:34:00
あっ過去回想ってのは「3人が人間として生きてた頃の」って意味ね
- 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:38:30
100均でいいやって言ってたお兄ちゃん、これがパンダなら許してくれるだろってお姉ちゃんの言う甘えだよなぁ。
それに気がついてしまったのが死んだ後ってのが辛い。 - 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:28:29
精神世界の話だけど兄弟のエピソードは生前のものなのかな
- 16二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:31:33
- 17二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:32:27
- 18二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:34:00
それは良いけどなんでパンダだけ残ったんだ
位牌は3つだけど兄姉母とか? - 19二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:36:13
ボール何色だっけまでデフォルメされた生前回想 目覚めてからは死後の世界とか彼岸とかそういう感じだと思ってる
- 20二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:38:52
かつてない完全な自律呪骸だから夜蛾が特級認定される流れになったんだし
パンダだけは実は生きてるってのはないんじゃねーかと思ってる
死んだのはそのまま子供3人
呪骸の自己として残れるのがパンダだけだったというだけの話 - 21二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 07:54:01
- 22二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:52:44
- 23二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:55:44
- 24二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 11:25:38
今週滅茶苦茶泣いてしまった
親子愛とか兄弟愛とか泣いちゃうよー
夜蛾がどんな気持ちでパンダ作ったのか
成功した時にどんな気持ちだったのか
考えれば考えるほどしんどいな… - 25二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 11:38:47
スレ見てたら自分の理解力不足を思い知ったわ
今回の話パンダは兄ちゃんと姉ちゃんの力を失っただけだと思ってたから - 26二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 11:51:34
改めてマジの禁術だなって怖くなるわ
こんなん産み出せるんだったら誰だって縋りたくなるよ - 27二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:03:10
小さい兄弟の描写リアルすぎてさぁ…
いつでもお兄ちゃんに付いていきたい弟とか
同い年の友達と遊びたいから付いてくる弟が鬱陶しいお兄ちゃんとか
弟二人の面倒見なきゃと思ってるお姉ちゃんとか
可愛い兄弟だったんだろうな
また泣けてきた… - 28二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:08:08
- 29二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:19:26
しかもお兄ちゃんとお姉ちゃん、呪骸になってからも主導権は基本パンダに渡しながらパンダがピンチの時には出張ってくるって考えるとさ…
弟守ろうとしてるんだなって… - 30二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:21:03
ゴリラだけ生き延びたって事は
ゴリラがタケルなのかな? - 31二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:28:36
3つの相性のいい魂を核に入力することで安定して自我が芽生えるっていう突然変異呪骸の作り方から考えると、もしかして2つの核を失ったパンダってここで鹿紫雲退けたとしても徐々に魂が不安定になっていっていずれ自我が消滅して物言わぬぬいぐるみになるのか…?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:10:23
別スレでも言われていたけど兄弟関係の解像度が高い…
- 33二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:28:43
きょうだい3人でいるシーンだとお姉ちゃんの『恥ずかしがり屋』な所が全然わからないんだけど
泣くゴリラのセリフから、「おねぇのかわりにパンダが大きな声で店員さんを呼んでいた」ってのがわかる
しっかりした女の子でもそういうのは恥ずかしがるってのがすげえリアル
パンダにとってお姉ちゃんは間違いなくシャイだったんだろう
泣く
- 34二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:33:04
お姉ちゃんはまだ子供だけど、弟ふたりを1番近くでずっと見ていた
だから本来なら大人が諭すような内容、下手すりゃ大人でも気付かないようなことにも気づけた
手のかかる弟二人のお陰で、お姉ちゃんはすごく成長したんだよ
何歳ぐらい上だったんだろうな、お姉ちゃん
- 35二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:53:56
今回のタイトル東京第2結界のナンバリングから外れたの既視感あると思ったら渋谷事変の時の野薔薇の回想だった
ナンバリング途中に挟む独立サブタイトル回誰か死にやすいな... - 36二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:59:46
学長、職業教師で子供は3人って
やっぱ子供好きなとこあったんだろうな
子供も生徒も自分より先に死にまくって自分も死んだけど - 37二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:11:41
- 38二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:17:24
- 39二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:17:41
- 40二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:18:37
そう全く逆だよ、最後に首切断した叫びすぎて声枯れただろうな
- 41二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:19:51
電話越しに聞こえるユイの絶叫が
- 42二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:03:31
サンタさんなんていねぇよ!
そうだ!無力なオッサンさ!で笑ってしまった - 43二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:42:55
おねえちゃんがすげえおねえちゃんだった
お姉ちゃんモードが見たかった…見たかったよぉ…………… - 44二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:53:29
パンダってかしもにビビってはいたけど戦い始めたらお兄ちゃんお姉ちゃんに全幅の信頼置いてんだよな
負けると思って戦ってない 俺のお兄ちゃんとお姉ちゃんはすげえんだぞ舐めんなよ!??って感じ
生きてる時もそうだったんだろう - 45二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:56:18
今回のアレって過去回想だったのか…
てっきりパンダが引きちぎられまくってゴリラとお姉ちゃんの核が再生不可能になって天国の学長がお迎えに来たのかと…… - 46二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:33:29
寝るまでが回想をどうぶつガワでやってて学長が来たところ以降はそんな感じなんじゃない?
- 47二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:38:27
- 48二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:39:11
申し訳ないけどクジラのシーンあまりにもハンターハンターで笑ってしまった
- 49二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:40:57
普通に人間としてのパンダゴリラお姉ちゃんの位牌では
- 50二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:41:56
- 51二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:48:00
- 52二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:52:57
葬式で吊っている白黒の幕か
- 53二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:54:51
鯨=ピノキオでゼペット(夜蛾)の人形から自我を持って個人になったパンダの暗喩という感想もあったな
色んな捉え方が出来るから楽しい - 54二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:36:47
今回のあれはパンダの生得領域だと思った
3人で過ごしてる描写が3っの魂でお互いを観測してるってことで、他の子供はゲームのNPCみたいなもの?
ラストは姉と兄の核が死んだことで学長がお迎えにきて、弟の核だけが残されたってことだと思った - 55二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:49:25
パンダ先輩って今回の3兄弟をミックスさせたような性格だよね
核それぞれが自我を持ってたんじゃなくて、3っの核がそろうことで今のパンダ先輩の自我が完成してたんだなぁと実感したよ
今後はパンダ核だけで生きてかなきゃならんけど、末っ子パンダの性格に寄っていったりするのかね - 56二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:38:27
2つの核が失われたってのは「バイバイ」だけが根拠なん?
兄弟の別れのシーンみたいなのはなんか過去回想のようにも見えるんだけど - 57二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:44:18
- 58二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:11:24
死んだ子どもたちのための葬儀って考えると鯨幕も過去回想でもおかしくないじゃんよー