- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 04:48:35
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 04:49:02
嫌がらせ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 05:01:21
通行料払わせるヤクザ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 05:06:22
復活効果を大導劇神の効果のトリガーにする
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 05:07:24
2枚並べたら相手は6回しかカードをプレイできなくなる悪魔のドラゴン
- 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 05:08:17
2体並べて対戦相手(カタギ)のライフを恐喝(ガジ)るのに使ってる
- 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 05:24:30
1枚は砕いてええで
1200×6回で盤面を捲らせないと終わりにする - 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 06:39:21
雑に出して嫌がらせ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 07:19:10
出されるとウザいのに自分が出すとあっさり突破される
- 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 07:20:48
効果を発動させたな!ライフを払え!して行動制限するカード
ソリティア封じに良いけど突破されやすいのが難点 - 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:35:35
将来性は無さそう?紙の環境とかよく知らんのよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:41:29
烙印はこの後超強化パーツくるはずだからむしろこれからもっと強くなるぞ
ただ3枚は要らない - 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:43:43
ただの嫌がらせ要因。
刺さるときは刺さるというか、仕方なしに出してたらいつの間にか相手を追い込んでる。 - 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:22:56
むしろ将来性は高い
デスピアがそれなりに出張性能あるし - 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:32:20
まぁ将来性だとか出張性だとかで考えるならマスカレイド別に要らないっちゃ要らないからなぁ
弱いわけではないけど - 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:15:41
フェスのときこいつ出して後はご隠居の大釜で削り取ったろ!ってやってたら相手も出してきてスタンバイフェイズと効果使用の2段階でもりもり削られて草だった
- 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:17:13
基本的に2枚以上採用しないから一枚は砕いていいぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:22:19
- 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:30:17
今でしょ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:38:31
基本的に最初からは出さない
相手のLPが微妙に残ったときに出して相手の動きを封じる - 21二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:48:09
これ2体と無効お面マンと墓地に烙印開幕あると楽しぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:55:27
手札にサンボルとかライストとか無いとまともに動けなくなるから苦手だ
効果多用するペンデュラムテーマ使ってると特にキツい - 23二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:56:30
- 24二次元好きの匿名さん 22/05/24(火) 14:44:34
烙印って強いのん?対戦相手としてはうぜぇ…て感じしか分からんから使用感とか教えて欲しい
- 25二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:46:06
- 26二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:47:33
半年後くらい?
- 27二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:48:25
- 28二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:49:23
- 29二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:49:36
烙印組むか迷うなー
- 30二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:50:54
- 31二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:51:41
そのうち環境トップになるの分かってるからカード集めといて損はないのが良き
相剣集めたらついでに集まるし - 32二次元好きの匿名さん 22/05/24(火) 14:52:23
- 33二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:53:59
- 34二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:54:11
デスピア組みたくなってきたな
あのすぐ復活する3000打点と融合バンバンが楽しそうで
デスフェニのパックだけで作れる感じ? - 35二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:54:43
- 36二次元好きの匿名さん 22/05/24(火) 14:55:26
>>33 デスフェニは3枚引けたわ…
お面マンは1枚も出なかったからいつか作るわ
- 37二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:56:24
- 38二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:56:25
無効お面マンいないと捲りで死ぬから許し亭
- 39二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:06:05
烙印劇場があるから融合を回収とか考えなくていいのは便利だよデスピア
ただフィールド魔法なので割られやすい - 40二次元好きの匿名さん 22/05/24(火) 15:08:09
- 41二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:10:22
朱の烙印こっちにもきてだいぶ使える
- 42二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:13:34
- 43二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:26:02
惜しむはデスピアの名称がない事
- 44二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:43:46
烙印デスピアを使ってるとアルバス君も白エクもデスピア名乗って?って思ったりしますねぇ…
- 45二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:45:09
先攻で劇場クエリティスゲキガミと劇場マスカレイドゲキガミ、劇場アナコンダデスフェニ選べる場面だとどれにしてる?マスカレイド1体と2体でプレッシャー違いすぎて、赫仕込めない場面だと結構しり込みしてしまう
- 46二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:46:45
こいつ二体と魔力の枷と暗黒の呪縛あればロックいけるか?
- 47二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:49:36
天使だし【トリスタデスピア】とか組んだらロックバーンとして面白そう
- 48二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:51:27
- 49二次元好きの匿名さん 22/05/24(火) 15:52:54
- 50二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:53:07
効果ダメージ倍にするカードとかないの?
おしえてエロい人 - 51二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:53:56
- 52二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:54:21
効果ダメージに付随して追加の効果ダメージ与える悪夢の拷問部屋とかはある
- 53二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:54:50
魔力の枷も用意して横になんかソエル的な
- 54二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:54:52
どっちも闇が必要になるのでそうじゃないときドロゴンとかほしくなる
- 55二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:55:08
一応原理的には神宣とかチキンレースのコストだからな>マスカレイドの600ダメージ
- 56二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:58:25
- 57二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:59:14
さらに言えばコイツが与える600ダメージはコストでもない
- 58二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:03:57
つまり税か
- 59二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:08:26
お金を払わないと動くのを許して貰えないんだ。
- 60二次元好きの匿名さん 22/05/24(火) 16:48:05
手持ちのカードにパンクが何枚かあるんだけど分解して超融合にしてもいいじゃろか?