- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:26:48
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:30:04
男前
子どもの頃は堤真一と見分けがつかなかった
今もあんまりついてない - 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:30:52
曲がったことが大嫌いだからな
- 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:31:53
くたびれてるけど色気ある感じすごいと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:35:57
めちゃめちゃ頼りになるんだけど同時に側にいてあげなきゃいけない感じが惹かれるんだよな
男だけど普通に憧れる - 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:45:22
- 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:50:55
爽やかな役も陰のある役もいけるのすごい
- 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:52:38
スーツが似合うんだよな、色男だと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:54:14
新選組の近藤勇は例のシーン以外でもすごい色気を感じた
- 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:56:06
- 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:58:10
- 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:59:00
編集王とか言う黒歴史
- 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:00:35
主人公の協力者だけど実は裏切り者って役も似合う
- 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:01:23
- 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:05:16
- 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:06:09
- 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:06:39
うさぎドロップのダイキチ役はマツケンより原田泰造の方が絶対良かったと思ってる
- 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:06:43
明るい役が多いけど狂った役の演技もすごいのよ。20年くらい前に長瀬智也と共演した銀行のドラマがあったんだけど、最終回で幻影の功績を見て踊ってたら長瀬智也に現実まで連れ戻されて泣き叫びながら逮捕されるっていう。
- 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:10:35
- 20二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:15:13
- 21二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:26:03
おちゃらけた主人公父の役もいいし、厳格な刑事の役もいい、狂った悪役もいける
全方向万能おじさん - 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:28:25
顔面で演技できる日本だと数少ない役者
男前とかそういう意味じゃなく、文字通り顔の微妙な動きで演技に説得力を持たせてる - 23二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:29:08
正直舘ひろしに似てる
- 24二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:32:33
ウッチャンに顔のいいウド鈴木と言われた男
- 25二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:41:41
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:42:35
世にもの「誘い水」で狂っていく演技好きだったわ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:57:14
芸人だとダントツトップの演技力だと思ってるわ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:27:29
そのドラマってビッグマネーだよね
自分もその役の原田泰造が好きなんだけど悪役なのに妙に魅力的でお笑いの人だと思っていたら演技力凄くて驚いた
原作の小説見たら実は原田泰造の演じた役には該当キャラがいなくて(しいて云うなら銀行の概念?)余計にその演技に驚かされた。いまでもその演技好き
- 29二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:36:03
お笑いが出来る俳優だろもう
- 30二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:37:34
- 31二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:39:11
ドラマもネプリーグも毎週楽しみ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:39:22
- 33二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:42:34
そりゃあトークはもちろん身振り手振りや仕草でお客さんを笑わせないとだから演技力や表現力がないと無理よ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:43:59
- 35二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:45:29
しゃべくりでもホリケンと小芝居よくしてるしな
- 36二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:48:06
- 37二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:49:43
- 38二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:51:48
- 39二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:53:22
- 40二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:54:27
演技ができなさすぎてコントを諦めた男を貼るのは辞めてさしあげろ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:55:01
- 42二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:57:48
この間ドラマに出てた小島よしおも、ネタ枠かと思ってたら普通に演技上手くて驚いた
- 43二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:59:07
今より全然若いとは言え、心なしか顔つきまで違って見えるのはすごいな
- 44二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:59:20
ドランクドラゴンの塚地もドラマなんかで見るよね、その時は刑事役だったけど全然違和感なく溶け込んでたね
- 45二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:01:16
特撮含めて申し訳ないんだけどガロに出てくる芸人さんたちがみんな上手くてすげぇ……ってなる
ホラー(敵役の種族名みたいなもん)やる小島よしおとかバナナマンの日村さんすげぇって思ったもん - 46二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:02:29
しゃべくりとかナニコレ珍百景のイメージしかなかったけど、こんなガラッと違う顔できるんだ…
スレに貼られた画像だけでもめちゃカッコイイな - 47二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:02:30
芸人は基本的に演技上手いよ
ゲスト声優とかでも違和感ないことが多い - 48二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:02:40
- 49二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:03:12
アニメのゲスト声優も俳優や声優初心者より芸人の方が上手いってのもたまにあるよね
やっぱコントとかで演技力鍛えられてるんだろうな - 50二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:05:19
舞台演技と舞台コントは似てる所あるからね
- 51二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:07:34
- 52二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:07:41
- 53二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:07:49
番組あんま詳しくないときは役者だとと思ってたくらいには上手い
- 54二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:08:25
コントやってる人らはすごいわ
シリアスな演技が笑に繋がることもあるからってのもあるんだろうけど - 55二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:08:46
多分「キャラクター」を作るのがうまいんだろうな、特にコントが得意な人は
自分とそのキャラを切り離せるから演技もうまいんだと思う - 56二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:10:00
声優さんが舞台役者もやってるのとか普通にあるしね。
- 57二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:10:40
- 58二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:11:12
- 59二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:12:04
- 60二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:13:07
そらコントやるから演技力は確かよ
- 61二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:13:19
- 62二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:14:06
自分があまり芸能人詳しくないせいはあるけど俳優かと思ってたら芸人だったって人たまにいるな
- 63二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:15:42
役の設定考えると板尾にオファーした東映に人の心が無さすぎる...
- 64二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:16:22
- 65二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:17:32
マイク(モンスターズインク)の爆問田中とかルイーサ(ミラベル)の3時のヒロインゆめっちとかディズニー出てる芸人はマジで上手い
まぁ上手い人選んでさらに指導もしてるんだろうけど - 66二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:17:58
ネプチューンは顔がしっかり立ってるトリオだよな~
ダンディで男らしい原田、どことなくあどけない堀内、イケメンタイ人名倉 - 67二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:18:08
- 68二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:19:27
- 69二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:23:36
- 70二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:24:24
じゃあネプチューン全員演技派って事じゃん!
- 71二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:25:45
アウトレイジ最終章の演技めちゃくちゃすき。出番は短いのにあの瞬間だけで印象焼き付けるのすごかった。
- 72二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:28:42
- 73二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:31:46
舞台役者に近いことやってることになるパターンもあるからそりゃ鍛えられるよね。
- 74二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:37:56
東京03もみんな演技上手いよね
池井戸潤原作のドラマに出てたり - 75二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:39:15
タイ人じゃないわ!
- 76二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:45:01
笑う犬の生活ってすごい番組だったな
演技派ぞろいでみんな個性的って言う - 77二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:45:07
- 78二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:45:56
不祥事なければ今でもベリアルの声は彼だったろうにね…
- 79二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:49:06
ガチガチのレジェンド来たな…
- 80二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:59:58
泰造はスーツはもちろん時代物の衣装もしっくりくるのがすごい
男前でも時代物だと微妙に浮く人っているから - 81二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:02:26
アウトレイジ最終章の何も考えてなさそうな鉄砲玉役良かった
- 82二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:07:59
原田さんを見るとなんとなくイ・ビョンホンを思い出す。疲れた感じの妙な色気がにてるのかね。
- 83二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:20:10
元々ネプチューンって若い頃から女性人気高いグループなんだよな
ホリケンとかパパタレントになってから主婦層の人気が激増したとか - 84二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:50:38
自分の子供用にネタ作ったらそれが全国区でもウケて子供人気まで獲得するという
- 85二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:52:44
- 86二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:02:48
上手い方は本業なんだよなぁ
- 87二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:13:15
- 88二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:30:50
草
- 89二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:36:50
- 90二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:04:26
キャラは微妙に違うけど泰造はクレしんのひろしの実写版みたいなイメージある
- 91二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:53:06
正直勝新さんの座頭市より好き…(小声)
- 92二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:09:33
- 93二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:12:35
上手い方は下手だと困るんだわ
- 94二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:17:29
- 95二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:38:40
- 96二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:45:03
確か泰造って若い頃付き合ってる女性との間に子供出来てネプチューン辞めようとしたんだよね
名倉とホリケンに一緒に頑張ろうぜ!って言われて続けたらしいけど - 97二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:53:25
- 98二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:58:18
- 99二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:59:07
先輩芸人から「お前の方がやりそうな顔してんのにな」って言われてたの笑っちゃいけないけど笑っちゃう
- 100二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:14:20
- 101二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:28:35
突破ファイル出てる芸人はみんな上手く感じる
バラエティ内だし短時間だからってのもあるかもしれんが見てて違和感ない - 102二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:33:35
- 103二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:35:03
変わってないなぁ…
- 104二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:42:05
ボキャブラでもネプチューン演技が良かったよね
爆問も太田さんもウーチャカも良かった
ただ貝砂利の上田がなぁ - 105二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:43:43
- 106二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:45:26
オカリナの方は意外と上手くてびっくりした思い出
- 107二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:46:01
- 108二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:51:47
- 109二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:31:31
- 110二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:32:26
- 111二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:55:30
個人的に古畑任三郎役は、田村正和さんしか考えられないけど、あえて誰かが演じるとしたら、原田さんかな?とは思う
ただ、凄いガタイの良い古畑任三郎になるけど - 112二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:02:44
- 113二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:04:05
シソンヌの二人もよくドラマ出てるよな
- 114二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:07:03
- 115二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:08:45
東京03の角田さん?が大豆田とわ子と3人の元夫出てたけど、めちゃくちゃよかった
松田龍平と岡田将生に負けてなかった - 116二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:09:17
- 117二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 19:12:39
- 118二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 19:32:34
- 119二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 19:35:10
ネプチューンみんな顔がええわ
渋めのおっさんからかわいいおっさんまで勢揃い - 120二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 19:40:18
- 121二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 19:58:18
- 122二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 20:40:55
ネプチューンの3人ってそんなにドラマ出演してたんだな…全然知らなかったわ
- 123二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 20:48:13
- 124二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:16:40
役柄の幅が広いよなぁ…と
声の通りも良いし、なんというかバラエティでエネルギッシュさや個性出まくってるそれがドラマで見ててもチラつかないでスッて入ってくるし凄い - 125二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:17:17
センターマンは伊達ではない
- 126二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:20:22
- 127二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:51:11
- 128二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 04:08:42
Twitterでトレンドになってたよなこれ
- 129二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 04:09:56
しゃべくりでも演技力活かしてはしゃぎまくってるからな…ホリケンと一緒に…
- 130二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 04:10:45
- 131二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 04:26:35
- 132二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:04:16
- 133二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:06:14
- 134二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:20:53
- 135二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:29:17
シュレックも良かった
- 136二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:40:31
- 137二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:42:57
- 138二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:44:07
龍が如くも訛り含めて良かったんだけどね…
- 139二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:32:08
まじか
- 140二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:47:37
- 141二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 04:46:58
- 142二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:50:07
- 143二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:58:56
アニメハコヅメの副署長役やってても普通に声優さんだもんな違和感ないのスゲー
- 144二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:05:44
有名俳優より有名作品出てる芸人
- 145二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:07:23
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:21:12
大河ドラマ篤姫での大久保利通が役者として印象に残った
- 147二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:24:57
大河ドラマのティモンディ高岸も好き
あれ演技してるかで言うと微妙なところだけど
粛清されるのほんと見たくない - 148二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:27:27
- 149二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:16:23
- 150二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:40:07
- 151二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:47:24
- 152二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:55:55
- 153二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:15:10
- 154二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:54:29
- 155二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:25:16
バーサーカーみたいな池田屋事件のシーン大好き
- 156二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:36:45
- 157二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:13:49
ボスなっつ…
- 158二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:55:22
- 159二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 00:27:07
- 160二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 04:32:04
我が田中で演技力溢れ出てるもんな
- 161二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 04:43:38
最近だとTanaker普通にハマっててかっこいいんだよな
- 162二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:16:01
- 163二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:23:54
- 164二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:55:36
2人足して割ったら普通の俳優になりそう
- 165二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 03:43:58
- 166二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 03:45:08
- 167二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:02:23
- 168二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:03:05
- 169二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:15:06
- 170二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:53:41
- 171二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:49:13
- 172二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:22:06
- 173二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:23:34
カッコいい人だけどバラエティでもよく見るなー。俳優さん?
って思ってたら本職は芸人さんなのな