- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:02:07
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:03:19
ビ、ビルディバイド…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:03:20
ビルディバイド…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:03:25
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:03:41
忘れ去られるビルディバイド
カードゲーム要素無い方が面白いとか言われてるけど - 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:03:43
お前がスポンサーになるんだよぉ!
- 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:04:36
遊KING! さん?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:05:25
4つもあれば十分じゃないっすか…?
- 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:05:52
- 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:06:55
デュエマのアニメまだやってたんだ・・・
なにっ!ヴァンガも生きてる!! - 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:07:28
- 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:10:37
YouTube再生数だけならぶっちぎりでデュエマ
時期は違うとはいえ1話の再生数はゴーラッシュの6倍以上はある
ただ遊戯王はオタク人気高いからリアルタイム視聴のが多いからわからないと思う
【公式】遊☆戯☆王ゴーラッシュ!! 第1話「こちら宇宙人トラブル相談所!」【見逃し配信】
- 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:11:10
【デュエル・マスターズ キングMAX アニメ】キズナの力のジョー熱デュエル! ジョーVSデッキー!
まあデュエマはYouTube人気高いのがあるからね
- 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:14:49
バックにコロコロが居るのはやっぱり強いな……
ゴーラッシュも元の知名度と目新しさでいい感じ。
ヴァンガはよく分からんし、シャドバはアニメの話全く聞かねぇ……ビルディバイドは頑張ってるけどぶっちゃけ前期の方が面白かった。ただ新規TCGのアニメとしては上々だと思う - 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:18:58
リアタイでの人気は遊戯王、配信はデュエマって感じだな…
- 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:20:03
アニメだけ見るなら遊戯王>>>デュエマ>>>>その他レベルだと思う
- 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:24:19
ビルディバイドはみじんも話題になってないあたり宣伝が足りないと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:24:52
ラッシュ過大評価されすぎでは?
- 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:25:16
- 20二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:25:51
ラッシュは話は好きだが肝心のラッシュデュエルがつまらない
- 21二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:26:17
- 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:27:50
遊戯王でよく設定の矛盾とかネチネチ言われてるの不思議に思うわ、そんなんカードゲームならよくあることじゃない…?(デュエマ民)
- 23二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:28:32
シャドバは前のシャドバすっげぇ楽しいbotが無駄に不評買ってたのはある
- 24二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:28:58
遊戯王でガチで矛盾してる設定ってあんまりないようなきもする
- 25二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:29:28
- 26二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:30:48
シャドバは古参からしたら懐かしいってなるカードが活躍してるし、現役からしたらスペックやばすぎだろってなるオリカもあるし、初心者にはわかりやすい説明もあるしで完璧だと思う。キャラもバトルも出来がいいからマジでオススメ。
- 27二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:31:09
シャドバはすっげ―楽しいbotを反省したのか初戦で主人公負けて笑った
- 28二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:33:30
- 29二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:40:58
前作が何だったのかってくらいFの方は面白い
最初からやれや! - 30二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:41:51
多いときは本当に多かったからな…
- 31二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:43:16
- 32二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:45:01
バトスピは全盛期凄かったが
今では1年分作る予算がないんだ... - 33二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:49:38
- 34二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:50:55
ビルディバイドはマジでおもろいのでもっと広報しろ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:53:30
そういやVividzはアニメやるのかな?
- 36二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:02:25
遊戯王は今はオタクに人気
デュエマはキッズに人気な気はする
プリキュア裏ってオタクは見ないけどキッズからしたら戦隊やライダー前に見れるわけだし - 37二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:05:49
デュエマも一番人気はオタクだぞ
- 38二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:09:21
- 39二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:11:01
最近のアニメ人気ならデュエマじゃねーの
- 40二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:13:06
今のキッズはYouTubeめっちゃ見るからなあ
コロコロも合わせてデュエマ一強だろ
その点紙への導線は完全に整ってると思うんだけどな - 41二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:17:47
- 42二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:35:43
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:36:41
- 44二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:39:02
- 45二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:40:20
だからYouTuber抱えてるデュエマが強いのでは?
- 46二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:40:50
- 47二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:41:07
遊戯王が子供に受けてないだけなんじゃ…
- 48二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:41:11
デュエマは正直な話アニメ展開やる気あんのか疑問覚える時期が長かったからアニメがしっかり確立させたのは凄いわ
- 49二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:42:14
>>43 まあ、キャラも一新したし、まだ何とも言えない。1クール終わる頃に何らかの進展があると思いたい。今はキャラ紹介&チュートリアル時期だから。
- 50二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:42:37
デュエマがYouTube再生数多いって話と矛盾しない?
- 51二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:44:36
小学校だとデュエマよりポケカのほうが人気だな
アニメはしらんが - 52二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:46:23
貶める気はないんだけど正直キング〜王来ってこう…なんかもっとあるだろ!みたいな展開多かったしなぁ その点今年は最初から面白いけどもう半年もしないで終わりなんだよな…
- 53二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:49:01
スレタイの話どこいったんだよ
- 54二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:51:02
バディファイトがまだ残っていれば…
- 55二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:52:23
まあ大人向けの遊戯王と子供向けのデュエマで棲み分け出来ているということで…
- 56二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:53:47
子供向けにラッシュ作ったとか主張されてんのに2転3転しすぎではないか
- 57二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:57:17
- 58二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:57:35
毎回思うが子供向け〜って公式から言及されてんの?
正直見たことないし仮に言っててもそれ以外の層捨てます!って意味じゃないと思うんだが - 59二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:03:04
俺のとこだとデュエマのが人気だな
- 60二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:07:26
YouTubeで見る層があんまり見てないだけじゃね?
デュエマはリアルタイムよりYouTube配信してからが話題になるし - 61二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:07:45
今のアニメは子供向けやんけ
- 62二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:08:49
プリキュアおじさんキモいね
- 63二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:09:58
- 64二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:11:04
- 65二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:11:23
ぶっちゃけ前期の方が好きでした……でもTCGとして結構面白そうだと思ったわ
- 66二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:11:43
ビルディバイドは面白いって聞くけどただのでんでん現象じゃないかと疑ってる
コードブラックから見るべき? - 67二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:12:38
キングはともかくキング!は俺は好きだぜ
- 68二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:12:51
がっつり続きだからコードブラックから見ないと多分意味が分からない
- 69二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:13:01
レイダーさんリアルでヘイト買いまくってるという事実
- 70二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:13:05
ヴァンガアニメって放送前はCLAMPキャラデザで話題になってたな
- 71二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:14:06
Z/Xがカードアニメじゃなかった事を考えると…
- 72二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:14:36
ビルディバイドはカードバトルというよりカードを使った異能バトルとしてみた方がいいかもしれない
- 73二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:16:00
ていうか君ANIPLEXなんね だから鬼滅とコラボしてたのか
- 74二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:18:24
マジックもアニメ予定中なんだけどな…
- 75二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:18:26
今やってる4作品はどれも面白いよ
量より質の方が大事ですわ - 76二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:18:57
ていうかスレ画の人は誰なんです?
- 77二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:19:38
シャドバは早くハルマくんわからせ来て欲しい
- 78二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:20:09
ビルディバイドはたしかに好きなんだがイマイチ1期はオススメし辛い感
- 79二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:25:59
主人公がクズすぎてな
- 80二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:36:34
個人的にイケすかない感じだとは思うけどクズすぎるからおすすめし辛いって話になると同意しかねる
あの件の事なら確かにクズではあったけど - 81二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:39:50
デュエマキングは交代のゴタゴタと原作からして波がない展開だから微妙だけどキング!はわりと面白いと思うんだよね
- 82二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:42:17
ビルディバイドは思ってたよりは面白かったが別に人に勧めるほど面白くはなかった
- 83二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:44:45
ノリが合わなくて双極篇の途中で見るのやめちゃったなぁ
ジョー篇が悪いんじゃなくてVSシリーズが弾けすぎてたというか… - 84二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:14:07
またどっかのタイミングでWIXOSSのアニメやんないかな…
- 85二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:19:06
ビルディバイトノいい所教えて?
- 86二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:31:18
5chでもTwitterでもジョー篇叩いてるやつ大抵勝太篇持ち上げてるんだよね
ジョー篇終わって新主人公に交代してもまた叩き続けないかちょっと心配 - 87二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 19:49:55
- 88二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:23:17
ビルディバ、1期主人公のデッキがコントロール&リアニメイト(NTR)なの陰湿で笑う
- 89二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:24:36
- 90二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:28:42
- 91二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:34:03
- 92二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:34:24
- 93二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:46:08
主人公が行方不明になってヒロインが主人公に昇格されたのってビルディバイドだっけ?
- 94二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:49:22
- 95二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:50:08
デュエマはニコニコでやらなくなったのが残念だがな
- 96二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:50:46
ニチアサでやってたアニメは結構前に終わっちゃってる。最近はユーチューブで配信形式の3〜5話ぐらいのシリーズをやってて、ちょっと前にそのシリーズも完結した。またアニメが作られるかは不明だけど、新弾に合わせて完全新規のアニメCMが作られたりはしてる。
- 97二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:09:40
今から新規ip参入してアニメ化まで持っていくってやっぱり厳しいのかな?
最近だとビルディバイドとかあるみたいだけど - 98二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:10:42
第2ヒロインくらいのキャラと1期主人公の妹メインかな
- 99二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:11:54
- 100二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:20:18
【最強銀河 究極(アルティメット)ゼロ ~バトルスピリッツ~】期間限定配信第32話「裏12宮の大スター!? しし座からの挑戦!!」
ゼロが好きだったなら、そっちの再放送もやってるから興味があれば是非。
- 101二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:22:14
- 102二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:24:30
デュエマアニメはしたらばとか5chとか一時期はYouTubeのコメント欄で死ぬほど叩かれていたけど最近になってこなれてきて良くなったね
- 103二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:26:15
みんな金が無いんだよ
- 104二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 06:16:53
いったい誰のことを言っテルんだ?
- 105二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:27:23
ラッシュはオタク人気高いよね
ツイッターとか匿名掲示板で盛り上がってる - 106二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:17:38
- 107二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:03:36
バトスピはコラボも良いけど代表カードである龍皇ジークフリードをはじめ過去の人気カードをもっと再録してくれて良いんだよ?
遊戯王やデュエマはまあまあな頻度でブラマジやボルシャックを再録してるしヴァンガも10周年記念でブラブレを再録してた
WIXOSSも新フォーマットに以降後に旧ルリグ達をアイドル衣装で復活させてた