- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:06:07
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:08:44
忍者と極道の一コマ目
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:10:12
男塾の解説
異世界の歴史やん - 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:15:54
英国人なら誰もが知る伝説の騎士!
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:34:05
- 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:11:15
画像は無いけど鎌倉時代に電話かける奴
- 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:13:50
キン肉マン全般
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:15:12
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:25:12
劣等殲滅が思い浮かんだ
でもあれ一応リアル妄言準拠だしなぁ - 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:26:50
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:32:58
- 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:04:19
『教科書と違うじゃん!!』
たった一言で歴史考証を黙らせる強引な手口好き - 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:41:53
- 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:44:10
- 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:10:52
英国紳士なら誰もが知っている
- 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:15:56
万能壁画
- 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:20:20
- 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:41:33
忍殺の古事記には大体何でも載ってる
- 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:48:26
イギリス人も騙されたからセーフ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:02:27
ヘビー・スモーカーズ・フォレスト
出木杉くんが言うんだし本当にあるんだとずっと信じてましたよF先生 - 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:10:39
- 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:21:27
- 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:21:55
- 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:22:54
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:27:38
- 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:42:59
クソワロタ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:17:29
あまりに堂々としててマジで気づかなかった
- 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:35:02
- 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:43:18
- 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:52:40
歴史考証なんてするつもりがない作品のもの挙げても別に歯向かってることにならんしな...。その点大河のエピソード関わった専門家が画面映えのために歯向かいに巻き込まれて可哀想。
制作側の気持ちも分からんではないけれどw - 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:58:19
宇宙は1枚のカードからはじまった!
- 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:17:24
- 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:45:44
- 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:49:17
- 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:52:09
- 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:08:45
火鳥先生の快楽ヒストリエ…はそれを持ち味にしたギャグだからちょっと違うか
- 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:25:54
記憶ないけど、昔でも一応合ってるよ
- 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:29:41
『風雲児たち』はギャグ漫画だからね
- 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:38:09
- 40二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:21:14
- 41二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:29:54
- 42二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:43:05
- 43二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:45:50
忍たまは露骨に時代に合わないネタは仕込むけど、基本的な時代考証はかなり忠実なんだよな
- 44二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:47:00
- 45二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:48:55
- 46二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:54:21
そもそも超科学文明の生き残りが好き放題してる星やし
- 47二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:07:31
- 48二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:20:23
- 49二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:12:24
上にある手塚作品の電話の一連の流れで草生えた
- 50二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 01:30:07
- 51二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 08:13:05
- 52二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:34:41
キン肉マンだと前方後円墳が鍵穴になってて鍵を差し込むと
パワーアップアイテムかなんかが出てくるのが印象に残ってるな
初見で「鍵穴やん」は誰もが思うけどストレートに使ってくるのは
逆に凄いと思う