- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:54:18
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:55:02
どこ?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:55:23
白川郷
- 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:55:43
食えそう
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:56:46
- 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:58:52
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:59:05
- 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:59:20
- 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:59:27
えっ外来種を!?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:59:35
- 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:00:06
- 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:00:47
- 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:01:50
- 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:02:20
ぶっちゃけある程度綺麗な河川にしか住んでいないし美味いから見逃されているだけで本来ならヘイト買いまくってもおかしくない魚
- 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:03:39
- 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:04:43
- 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:05:18
- 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:05:53
- 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:06:22
他の外来種にも言える事だけど管理釣り場や管理池で飼っているからセーフ!って理論がまかり通っているのはだいぶイカれている
どうあがいたって脱走防げないんだ - 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:06:44
せめて溜池でやってくれ.....川でやんな....
- 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:07:03
いや常識的に考えてそうじゃない?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:07:25
日本人そこまで考えてないと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:07:32
江戸しぐさと外来種問題は全然違くない?
- 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:08:14
君ほんとに日本人?
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:08:15
- 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:08:55
- 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:09:12
まあええやん
もう遅いからな
悲しいけど、もう終わりです - 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:09:30
ヤマメ、イワナならまだしも外来種を放流ってのは普通におかしいと思うんだ
- 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:09:44
- 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:09:45
- 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:10:34
- 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:10:43
- 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:11:24
- 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:12:04
それ言ったらバスギルアメザリも戦前なんよ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:12:16
そもそもヤマメだって庄川では外来種だろ
- 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:12:55
ヤマメとニジマス同時に放流してるらしいけど流石に法的に許可取ってたら何も言えないかなあ......
- 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:14:39
こういうのもそのうち反対の声が上がって消えていくのかね。うまいこと観光業と在来種の保護の双方にに支障なくできればいいんだが
- 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:15:05
それに現代で放流されてるニジマスやヤマメは全雌三倍体だから産卵しないぞ
- 40二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:15:08
ぶっちゃけヤマメ、イワナ放流いいかって言われると国内外来種とかの問題があってOKとは言えない地域も多々あるのがなぁ…
- 41二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:15:46
ん?これニジマスなの?
荒くて鯉にしか見えん… - 42二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:16:08
- 43二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:16:23
- 44二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:16:56
- 45二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:17:35
- 46二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:17:39
- 47二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:18:17
- 48二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:18:19
そもそも今更そんなことして他に影響でたら責任取れんのかと
専門家でもないのにただにわか知識で騒ぐならフェ/ミと変わらんやろ - 49二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:18:23
- 50二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:18:33
- 51二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:19:23
- 52二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:20:11
なんだぁ こんな所で逆張りかぁ
めががだろ - 53二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:20:23
日本は相当頑張ってる方やぞ
- 54二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:20:41
- 55二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:20:43
- 56二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:21:09
昔の事いいだしたら他国も大概だし今の日本は検疫やらペット関係やらまだましな方だし
- 57二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:21:10
- 58二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:21:15
そもそも岐阜に自然のヤマメなんていないんですけど
- 59二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:21:29
- 60二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:22:08
- 61二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:22:22
なんか町役場に凸る迷惑なクレーマー気質っぽくてやだなぁ
ニュースにならんでくれよな - 62二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:22:57
- 63二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:23:00
- 64二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:23:14
- 65二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:23:24
- 66二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:23:39
- 67二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:24:04
- 68二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:24:13
- 69二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:24:56
- 70二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:25:19
在来種タナゴ「俺らは?」
- 71二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:25:26
- 72二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:25:52
- 73二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:25:59
ニジマスが環境に与える影響の程度についてはエアプなんだがあまりよろしくないの?
少なくとも鯉よりかは何十倍もマシなイメージだが - 74二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:26:41
遅いとかじゃなく考え足らずかどうかって話だったんでは?
- 75二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:26:50
- 76二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:26:55
うるせーなアメ公産の外来種と鯉が強すぎるから出ていけって話なんだよ
- 77二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:26:58
- 78二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:28:29
- 79二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:28:56
- 80二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:29:11
国内外来種と江戸時代以前の外来種に関してはもうしゃーない面はある
ただそれはそれとして譲れない一線はあるもので… - 81二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:29:19
- 82二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:29:54
ホタルとかメダカとかもそうだがそこの地域が保全したいと思ったら動くべきでそこの住民がとやかくいうべき問題じゃねぇんだわ
今回のニジマスにしたって別に放っておいたら県や国単位で被害がでるわけであるまいしそういう問題視はペットとして輸入されて逃げだした外来生物被害でやれ - 83二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:29:56
- 84二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:30:12
- 85二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:30:59
終わった終わった言ってる子はそれを主張してどうしたいの?
話の広がりがなくて面白くない - 86二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:31:11
- 87二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:31:13
動物愛誤みたいな奴だな―>>1は
- 88二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:31:18
- 89二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:31:35
美味しいしもう根付いてそうだし今更変えようにもめんどいしで多分放置は続くよ
- 90二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:32:01
一々めんどくさいクレーマーってこういうことなんだなあ
- 91二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:32:04
- 92二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:32:07
- 93二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:32:24
こういう今酷い現状みたいだけどどうすべきかみたいな時にもう終わったから無駄とかいうやつなんなんやろな
- 94二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:33:39
- 95二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:33:44
もう1がどれかわからんからなんとも言えんけど、まあここで議論してどうなる問題じゃない。語るだけ語ってお開きでしょうな
- 96二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:33:50
- 97二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:33:55
- 98二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:34:12
- 99二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:35:34
定着してる外来種をこのまま撲滅したとき、川にメリットがあるかどうかが問題なんだよな。在来種の復帰と言っても一朝一夕でなるもんじゃないし....専門家じゃないからなんとも言えん
- 100二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:35:53
- 101二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:35:57
- 102二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:36:31
- 103二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:37:01
scpのketerオブジェクトに対して「どうせ防げないんだからほっとけよ」みたいな冷や水ぶっかけている感じのレス多数
- 104二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:37:13
君ら外来種である稲類をそこら中に植えてるでしょ
ちゃんと在来種のどんぐり林で採れたもので縄文パンを作って食べなさい - 105二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:37:30
- 106二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:38:43
- 107二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:38:46
- 108二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:39:19
- 109二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:39:28
- 110二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:40:40
- 111二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:40:51
というか河川諦めるなら極論外来種って概念自体がおかしな事になりますよね
- 112二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:41:18
産業のためなら環境はどうでもいいってこと?
- 113二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:41:31
ニジマスは北米原産だけどヤマメは北海道や露西亜原産で岐阜や富山にいるわけないので
ニジマスのせいでヤマメが!とか言われてもどう反応すればいいのか分からん - 114二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:41:37
発展性がなく害悪だけ撒き散らすならそれもやむなし
- 115二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:41:40
田んぼは長江流域から持ち込まれたことが分かってる外来種である稲が大発生している姿だぞ
アメザリ以前に田んぼそのものを破壊するべきでしょうが
在来の自然環境を守れ - 116二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:41:53
煽り抜きに行政に連絡したほうがいいんじゃないかなぁ
自然含めての世界遺産白川郷だし
もちろん頭のおかしな要求はダメだけど - 117二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:41:59
- 118二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:42:14
なんか熊を殺すなって言ってる愛護団体みたいな感じだな
現地に住んだら意見が180度変わりそう - 119二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:42:42
- 120二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:42:44
- 121二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:42:54
- 122二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:43:03
気になるなら行政に連絡、ただ山中湖みたいに放流許可が降りてる可能性もあるからなあなあで終わるかもな
- 123二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:43:14
人間とかいう外来種はやっぱりあかんか
- 124二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:43:35
- 125二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:43:39
侵略的外来種という言葉があって問題視されてるだろ
これ逆に言えば侵略的じゃない外来種があってそれは放置しとけってことだよ - 126二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:43:58
- 127二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:44:39
外来種云々言い出すと日本の伝統的な作物も大半外来種だからなあ・・・
魚も外来種なのはもうしょうがないっていうか - 12811022/05/25(水) 00:45:22
- 129二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:46:09
- 130二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:46:26
- 131二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:46:35
- 132二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:46:43
- 133二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:47:02
- 134二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:47:05
なにをいうてるんや?
- 135二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:47:18
- 136二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:47:42
- 137二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:47:50
- 138二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:47:50
なんかガチでヤバいやつ混ざってるな
- 139二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:48:07
プレコとかカミツキガメとか輸入されたのが近年で危険性が変わりやすいのならともかく、百年単位のニジマスはもう難しいだろうな......自然にも人間の生活にも定着してるから反対運動やここみたいな議論が起きても多分すぐ消火
- 140二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:48:09
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:48:33
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:48:53
- 143二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:49:24
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:49:43
このへんのニジマスやサクラマスが駆逐されたら釣行客が来なくなって岐阜や富山の観光地が打撃を受けるだけなので・・・
- 145二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:49:44
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:49:47
俺の好きなウグイとかを生かすために外来種もそれを利用する人間もくたばっちまえバーカ
- 147二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:49:57
人間がなにもしなくたって定期的に大絶滅だのなんだの起きてるわけだしな
環境をコントロールできているつもりになってわいのわいの言うのはある意味烏滸がましいってやつなのかもしれん - 148二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:49:59
まあこの流れなら絶対湧くと思ったよ
スレの内容はどうでも良くてただ単に田舎煽りしたいだけの屑 - 149二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:50:02
- 150二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:50:05
- 151二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:50:16
在来保護もエゴだってのは耳にするな
それを国単位地域単位でやるならいいが>>1の場合は個人のエゴを押し付けてるだけだから気持ち悪いったらありゃしない
- 152二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:50:41
お前はジャンル違うだろ しゃしゃり出てくんな
- 153二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:50:46
- 154二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:51:29
近頃のあにまんではなぜかミヤイリガイがブーム
- 155二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:51:44
リョコウバト「もう許せるぞオイ!」
- 156二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:51:45
まあSDGsとかいう思想自体がステークホルダー向けの金稼ぎとして始まってる以上田舎煽りは避けられない要素ではあった
お前らが飢えてでも環境を守れというのは金持ってる側の傲慢よ - 157二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:51:53
- 158二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:52:13
そもそも島国の日本の池や湖ってもともと最初から魚がいない死んだ水たまりみたいなところばっかりなので
在来種ヅラで泳いでる日本の伝統魚って全部国内外来種だし下手すると中国からの外来種なんですよ - 159二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:52:27
消そうとする人間の熱意とこいつに宿る寄生虫のヤバさが段違いだからね.....
- 160二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:52:28
- 161二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:52:49
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:52:51
話が違うのにミヤイリガイ出してくるやつはなんなんだよ 馬鹿の一つ覚えか?
- 163二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:52:59
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:53:23
おそらく一人だけだと
- 165二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:53:25
ミヤイリガイ君は日本固有種なのに可哀想
- 166二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:54:18
- 167二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:54:39
ニジマスは外来種だから許せんって言ってるのと同じレベルだろある意味
- 168二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:54:41
そもそもニジマス自体がそこまで侵略的な外来種ではないとする人が多い感じだろ
- 169二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:55:18
池の水全部抜くテレビ番組ってバカにしか見えないよな
農業用水のため池の水抜いて「外来種発見!!!駆除!!!」とか
そこ掘って雨水溜めた穴だし生物は全部外来種だよとしか - 170二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:55:21
- 171二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:55:28
ダーク・ウルトラマンはそもそも外来種が地域産業に大して役に立っていないのではという気持ちをコントロールできない…
- 172二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:55:55
- 173二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:56:07
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:56:09
ホンマに見てたか?それ
- 175二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:56:24
いいだろお前アメリカ産じゃないんだぞ
- 176二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:56:59
地方民殺してでも環境守りたいやついて草
地球浄化作戦とか始めそう - 177二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:57:25
>>1がエコテロリストの傾向があるのは確か
- 178二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:58:08
スレ画の話題だからね
- 179二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:58:31
君には一体何が見えてるんだい?
- 180二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:58:37
伝統的な淡水魚のドジョウも実は中国や台湾から持ち込まれたのが混ざってるんだよな
江戸時代からもう放流されてるから在来種ですみたいな顔してるけど - 181二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:59:18
- 182二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:59:25
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:59:35
もう環境を守るために一帯を完全な更地にして太陽光パネル敷き詰めようぜ
クリーンな自然エネルギーだから満足だろ - 184二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:59:57
- 185二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:00:13
どうにかしたいなら駆逐案とその地域活性化の代案くらい出せよ。
- 186二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:00:21
どっちが?
- 187二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:00:22
- 188二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:00:44
いいだろ?侵略的外来種ワースト100なんだぜ
- 189二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:00:54
人格否定がどうかと思うってのは同意だが人格否定されるほどのことを言ってることは自覚しろよ
- 190二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:00:55
この日本に人間の手が入っていない真に自然な場所などない
- 191二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:01:22
とりあえずおいしく食べよう
- 192二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:01:29
タナゴとかも戦前に台湾から持ち込まれたんだよな
- 193二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:01:33
環境保全だとかなんだとかめんどくせー
- 194二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:01:43
- 195二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:01:47
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:01:59
\殺伐としたスレにオージー・ビーフが!/
- 197二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:02:08
奈良時代の人もう滅んでるよ
- 198二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:02:11
言えばいいだけの立場の奴が好き勝手言ってるだけじゃねーか
- 199二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:02:13
白川郷と外来種叩きに塗れるかと思ったらそうでも無いのね
- 200二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:02:23
ねこ