外来種アンチスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:06:43

    ファイッ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:07:46

    ここにアメリカザリガニの助命嘆願を持って参った

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:07:52

    まずホモ・サピエンスとかいう外来種なんとかしようぜ(過激派)

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:09:21

    >>2

    駄目です

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:09:36

    鯉も外来種だよなあ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:10:43

    >>4

    本当に?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:11:01

    ブラックバスvsアメリカザリガニvsミシシッピアカミミガメvsダークライ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:11:04

    >>3

    ネアンデータル人おるじゃん

    あん時は悪かったが所詮この世は弱肉強食じゃ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:11:08

    猫は大好きだけど野生化して希少生物を狩っちゃう猫は好きじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:11:57

    >>8

    日本にネアンデルタール人はいなかったぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:12:24

    >>10

    ここが日本だと決められてないからOK

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:13:26

    >>11

    じゃあどこ基準で外来種を決めるんや

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:13:36

    ブルーギルを持ち込んだのがどなたかお忘れか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:13:43

    >>9

    モリモリ鳥や小動物狩ってくぞ

    船に潜り込むネズ公とかある程度デカイ動物も噛み殺すワンコとか大陸全般に生息できるタイプの哺乳類は殺意高いな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:14:59

    日本の池や湖に棲んでる魚なんて大体外来種
    もともと魚いないから

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:15:31

    >>13

    やんごとなき方は謝罪を行われてるので無罪です

    そいや全然関係ないけど隣国に持ち込まれてる方も日本と同一の遺伝型らしいわね 不思議やなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:16:15

    海外だと葛が問題になって日本だとオオブタクサが問題になっている
    まぁ所変われば品変わるとはよく言ったもの

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:17:12

    自然な生物の流入を外来種って呼んでる頭弱い方もおるんか

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:17:20

    アメリカを覆いつくす葛

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:17:40

    >>18

    自然って何

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:17:53

    なんかの魚が外来種のせいで増えすぎて問題みたいなのはみたことある

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:19:00

    >>19

    なんでこんなんなってるの

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:23:05

    >>22

    土地が広くて誰も管理しないから

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:34:42

    >>22

    南部は日本のように寒い冬が来ないから枯死しない

    広がり続ける

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:36:28

    >>19

    ある意味神秘的な光景と言えなくもないか…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:45:41

    弥生人とか言う外来種が嫌いなんだよね…

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:50:11

    >>26

    お米の作り方教えるから許してや

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:50:19

    待てよ

    外来種だって結局は手軽に食えて美味ければ罪に問われないんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:52:02

    テディベアが子熊のぬいぐるみに手を伸ばしてるように見えん?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:52:09

    >>13

    解き放ったのは役人共だから…

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:53:54

    >>28

    しゃあけど 上に出てる葛は加工がめちゃ大変で取れるもんもそんな美味しくないわっ

    殆どの外来種が生命力全振りかつ滅茶苦茶固い皮膚だの刺のある植物身体だの有毒だの寄生虫まみれだの大量消費には問題ありすぎだろうがよ えーっ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:57:27

    有益で野生化してる外来種っている?

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:04:43

    船橋のボンビノス貝は美味しい上に既存種と住み分け出来てるから地域振興の食材にされてなかったか
    船から重量調整のためにでるバラスト水ってやつから持ち込まれた外来種

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:14:11

    ボンビノス貝ってアメリカだとオイスターバーとかで出されるくらいうまいんだよな
    貝とか嫌いだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:19:02

    >>32

    定義が難しいがホンビノス貝

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 06:56:15

    未だに鯉やらニジマスやらを放流して自然保護とか言っているのがね

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:00:36

    >>3

    あんまりな仕打ちじゃないか。アフリカの片隅にいたお前たちを世界に広めてやったのは、私なのに。

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:01:45

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:02:18

    やはり人間は滅ぼすべき…!

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:35:47

    猫島とかいうおぞましい場所

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:37:43

    >>29

    助けようとしたら自分も飲み込まれたんだろうなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:40:15

    >>37

    ぶん投げおじさん!ぶん投げおじさんじゃないか!!捕らえろ!!!(銃乱射)

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:42:23
  • 44二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:43:01

    >>31

    なんで葛餅にしないんだろうなぁ(もぐもぐ)

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:44:46

    日本ではマメのように小さい雑魚です
    通してください

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:45:21

    猫を反対から読むとコネ…
    本来は下手な特定動物よりも環境的に危険だと思います

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:59:02

    >>20

    人類が一切関わっていない移動をしたもの

    人工物に乗って漂着したなら自然じゃないけど流木だったらオッケー。

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:00:59

    >>45

    環境変わると大繁殖するパターンのやつじゃん

    ものによっては原生環境だと絶滅危惧種なのに同時に外国で厄介者と化している例もあって笑うしかねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:02:40

    >>19

    最近はヤギとか放てば結構すぐに一部地域から根絶できることわかって利用されまくってるよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:03:57

    >>49

    その流れでヤギ大繁殖させてえなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:05:58

    >>47

    津波とかで流されて海を渡るケースも無きにあらずか

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:06:51

    >>50

    ヤギって美味いのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:09:23

    >>52

    一応食えるらしい

    乳はチーズになる

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:39:50

    >>52

    沖縄では家畜化されてる

    主に汁物、もしくは刺身で食べられる

    ヤギ汁独特の香りがあり非常にクセが強いがそれがたまらんという人もいる

    ヤギ刺しは食べやすい

    俺は好き

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:41:38

    >>44

    とんでもなく手間かかる上に量が取れないからね

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:48:03

    はーっ 小鮒釣りしかの川を侵略するバスギルアメザリ共よ死・ね!

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:50:15

    タマゾン川とかいう不名誉なあだ名

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:57:54

    東京を中心に大発生しているワカケホンセイインコ
    もちろん逃げ出したペットが由来
    樹木の花とか食い荒らす害鳥ですわよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:03:12

    >>58

    ニュースでカラスと戦ってるところ見たな

    俺はないけど母ちゃんは見たことあるそうやし鳥でも定着するやつはするんやなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:05:21

    ここはタフスレではないのでタフ語録はお控えください
    ルールを守って楽しく愚弄!

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:06:34

    小○圭「ヒサ、釣り教えてやンだわ」

    悠仁さま「やった、楽しみなんだわ!」

    悠仁さま「圭にぃ! なんか釣れたんだわ!」

    小室○「ヒサ、それはギルなンだわ」

    悠仁さま「ギル?」

    ○室圭「ブルーギルは他の魚が産んだ卵を片っ端から食い荒らす害魚なンだわ。釣ったらこうして……ブチ」

    悠仁さま「あっ! ……かわいそう、なんだわ」

    小○圭「殺さないと、他の魚が死ぬンだわ。それとヒサ……これは贖罪でもあンだわ」

    悠仁さま「しょくざい?」

    小室○「ヒサがもう少し大きくなれば分かンだわ」

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:24:03

    >>59

    井の頭公園とか田園調布とかだと観察しやすいかも

    鳴き声も特徴的でわかりやすいよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:34:39

    >>62

    帰省したら多分東京散歩するしその辺行ってもええか

    あんがと

    可愛いけど既存生物のニッチに横入りするんわ完璧に外来種やなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:41:50

    あらやだ

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:41:59

    >>44

    葛餅の製造工程を一度ググってみろ

    あのお値段も納得の蒟蒻作る並な執念を感じる製造過程だぞ


    あと全ての食べられる外来種にも言えることだけど、管理された地区で育てられたものしか商品にできない

    なぜならその辺の外来植物は有毒な薬品とかおっさんのションベンとか撒かれてる土で育ってる可能性があるから(品質を保証できない)

    向こうなんてまさにそれで訴訟起こされたら一生借金地獄だろうからどこの馬の骨か分からない食材から商品は作れない

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:44:10

    葛は葛でフェモラータオオモモブトハムシに食い荒らされているという
    一度幼虫をいただく機会があったけど噂通り杏仁豆腐の香りがしてたまげた

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:45:30

    ホンビノス貝のクラムチャウダー食いてぇ

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:46:31

    >>64

    希少生物から、農作物、人の家のペットにまで手を出す畜生

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:47:17

    >>64

    でたわね

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:47:40

    丸い

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:48:21

    「なんだか急にタヌキ食いたくなってきた」
    「食おうぜタヌキ!」

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:49:45

    他だとワカメも結構酷いんだっけ

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:52:26

    タヌキはヨーロッパの市街地で繁殖してたり
    ホンビノス貝みたいにバラスト水でワカメも食べる文化がない所に行って増殖してるそうやな

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:53:09

    タヌキ鍋とかいう昔話以外でお目にかかったことのない料理

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:55:52

    アメリカで殺人バチとして戦慄を持って迎えられたオオスズメバチ…。
    ただし西洋ミツバチは蜂球作戦が出来ないので彼等にとってはマジで脅威。

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:56:51

    >>74

    俺が知ってるそれは煮込みおばあちゃんなんですが

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:57:20

    >>75

    あっちでマーダービーって言われているのほんと草枯れる

    スズメバチは世界最凶の蜂だからな…

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:59:00

    輸入木材から渡米したそうやな

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:59:08

    昔話三大食ってみたいやつ
    ・タヌキ鍋
    ・ドジョウ鍋
    ・芋粥

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:59:41

    >>79

    タヌキOUT鴨鍋INで

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:00:40

    鯉こくもいいぞ!

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:00:40

    >>75

    人工の殺人ミツバチに対抗する為って話だった記憶あるけどなんで日本最強種つれてっちゃったんだ

    キイロスズメバチじゃあかんかったんか

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:01:41

    日本昔話の謎食べ物は食欲そそるね

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:02:39

    和尚さんが附子と偽ったただの水飴
    舐めたいです

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:06:24

    >>7

    ダークライはある意味在来種だろ(日本産)

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:11:16

    アラアグマとタヌキ比べるとアラアグマが悪役レスラーみたいな模様なの出来過ぎだろ

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:43:43

    >>82

    獰猛で他の蜂を積極的に襲うから選ばれたんだと

    他の生物も襲う事は無視された

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:04:13

    アライグマって一応ジビエとして食えるらしいね

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:06:49

    猫って外来種だし鳥も小動物も食う日本だと相当生態系でも上なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:08:58

    オセアニア大陸の多くの原生物を絶滅に追いやったヨーロッパ人が持ち込んだ犬から野生化したディンゴ
    今度は絶滅危惧種に指定されていて、なんか人間の身勝手さを感じますね

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:12:39

    >>87

    なんだろ

    怪獣暴れてるからゴジラ引き込もうとかそういうあれだったのかな

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:13:56

    >>79

    タヌキ汁はアナグマ汁なんだぜ

    タヌキは犬科アナグマはイタチ科

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:14:43

    もう面倒見てあげられないから放すね…
    1匹だけだし平気だよね…

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:21:18

    >>93

    オメー単為生殖でバカみたいに増えるやろがい!

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:21:24

    >>50

    放つって言っても家畜放牧してるだけだよ

    脱走しない限りオッケー


    >>51

    実際東日本大震災かなんかで漂流したプラスチック製の浮遊するものに何だったかは忘れたけど生物乗っててそれがアメリカ大陸に漂着したのが確認されている

    流木とかだと途中で沈んだ可能性が高いのでこれは外来種




    遺伝汚染とかそれぞれの生物の歴史分かんなくなるから厄介

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:23:27

    >>82

    試してみたらスズメバチの殺傷力高すぎてやめたって話聞いたけど結局外来種になったのか…ヤバいな

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:25:11

    >>94

    単為生殖で増えるとか知らない人多そうだし、こういう事例もあるので絶対に生き物を自然に放しちゃダメですってのは学校なり広報なりで伝えるべきよな

    バカは話を聞いていない?それはそうかも...

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:28:46

    >>93

    こいつはミステリークレイフィッシュというのだが、現在全世界に流通しているものは全てたった一匹のメス個体が単為生殖で増えたクローンなのである

    個体が種になった訳わかんないヤツ

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:33:38

    >>36

    錦鯉が野生化してる例とか怖気立つよね

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:56:59

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:04:33

    >>74

    実際は狸と間違われたムジナらしいけどな


    本物の狸の肉は臭すぎて犬も食わない

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:04:35

    破片が少しでも残ってたらそこからまた生えてくるクソ強い草が入ってきてると聞いた

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:09:15

    >>102

    水辺や水上に生える草か?

    ミズヒマワリかナガエツルノゲイトウのどちらかじゃね?

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:11:08

    >>89

    野犬がいなくなっちゃったからな

    一応狐とかも猫食うけど生息域が違うからほぼ関わることがない

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:15:46

    >>102

    変異イチイヅタかな?数ミリの破片からでも完全に再生する、というか生殖できないのでちぎれた破片が再生する形で増えてくやつ

    海藻なのに一週間ぐらい陸上で乾燥させても生き残るよ!

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:17:48

    >>102

    >>105

    地中海で繁殖してやばくなってたけど今活用されてるってアニヲタwikiにあった

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:28:34

    >>61

    これは皇族の器

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:15:20

    スクミリンゴガイとかいうタニシの名を騙ってる何か
    素手では触らないようにしようね!(表面に寄生虫がついてるから)

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:20:16

    >>61

    オムロンと悠仁さま仲良さそうで微笑ましい…のか?

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:08:39

    >>108

    私はジャンボタニシなんだが

    これはイクラなんだが

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:32:21

    国内外来種とかは植生調査が終わってない地域に別地域のもの持ち込まれることで本来の植生がわからなくなるとかそういうこともあるからもっと周知されてほしい

    善意で花の種登山中に撒く人とかいるからな…

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:02:38

    >>108

    これが存在することを知ったせいで軟体生物さわれなくなった

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:28:12

    交雑種生まれる可能性のある近縁種流入はやはりクソ

    てめーらのことだ各種海外のタンポポにタイワンリスにタイワンザル

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:50:28

    イチイヅタって結局ヤバイの?そうでもないの?

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 06:58:55

    >>108

    触るだけなら大丈夫だけどしっかり手を洗うようにしようね!

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:08:35

    >>91

    勝った方が人類の敵になるだけです

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:50:29

    >>13

    食用なのに逃したやつが悪い

    陛下は食糧事情を憂いて持ってきたんだし謝罪してるし


    ちなみに実は美味しいらしい

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 08:53:03

    ミシシッピアカミミガメってアメリカではワニの餌って話 本当?
    まああれだけ増えるなら、バリバリ噛み砕かれてそうではある

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:02:22

    アメリカナマズは素人でも簡単に釣れるし血抜き、滑りとり、皮むきすればうまいぞ

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:26:06

    ナマズのフライいいよね

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:29:11

    食べて駆除!は現実的に考えて難しいのよね
    ザリガニとかアカミミガメとか結構食べたらおいしい外来種は多いんだけど

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:31:34

    食用で持ち込まれたヤツも多いからな
    見た目でウケなかったりしてこの有様だが

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:19:29

    ナマズの蒲焼きは一度食べに行きたいな

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:28:18

    >>119

    ただヒレはかなり鋭いから気をつけよう

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:19:36

    >>113

    タンポポは遺伝子汚染は起きてないから…

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:30:29

    >>121

    ・どうやって取るのか 誰が取るのか

    ・取ったものは何処に送るのか

    ・加工などはどこで行うのか

    ・流通などにどうやって乗せるのか

    ざっと考えると食品にする上での問題はこんなもんか

    取り敢えず取る方法としてはこういう外来生物の捕獲を専門にした会社作るぐらいしかないかなぁ あにまん民の誰か起業しない?

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:41:37

    >>125

    ガッツリ起きてるぞ

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:44:47

    >>126

    衛生問題引っかかるので無理です…

    どうしても腹下したら自己責任ねになるし、漁獲量と鮮度にバラツキ多くて作れる料理が限られるし、そのリスクを承知で高い金払って食べに来る人いるかと言えばいないと思うよ

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:10:16

    >>75

    そもそもオオスズメバチと渡り合える二ホンミツバチが割とおかしいんだよな。

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:19:53

    どっかの国で民間企業が
    蚊を絶滅させるために人工の繁殖できない蚊を作って解き放った実験あったんだけどどうなったか誰か知らない?

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:11:03

    >>130

    繁殖できないなら絶滅はしない

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:54:25

    >>129

    順序が逆というかそもそもオオスズメバチと争えないハチは既に絶滅してるからね

    日本のハチは全員、オオスズメバチへの対策はできてる

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:38:21

    >>130

    沖縄の外来生物だったウリコバエとかに使われた対策法のこと?

    新しく追加の同種が来ない環境なら成功する確率は高いよ。

    極一部でしか行われてないんなら無理。

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:39:48

    >>125

    一応既存種と外来種である程度の棲み分けができているのは知ってるけど、ゆっくり進行していってるのもだめだと思うんだよ。

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:48:19

    >>129

    渡り合えてないぞ

    巣が一丸になって倒せるのはせいぜい数匹程度

    それでもスズメバチに近い奴らは熱に焼かれてタヒぬしスズメバチ自体に殺されるやつだっている

    今も生き残れてるのは斥候を何匹か倒して本隊来る前に巣を捨ててとっとと逃げてるだけや

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:39:50

    >>135

    数匹で巣を全滅できるオオスズメバチの戦闘力がおかしい

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:09:24

    >>135

    まあ種が絶滅させられてないなら渡り合えてると言って良いんじゃね?

    ウサギとキツネだってウサギに勝ち目はないがキツネの捕食力を凌ぐほどの繁殖スピードと穴とかに隠れる戦略で絶滅することはないし

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:12:39

    >>137

    それはキツネが狩られまくったのも原因としては大きい気がする

    兎は繁殖しすぎて問題になってるんだっけ?

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:20:15

    >>125

    遺伝子汚染まではいってないけど、適応能力の高い雑種が増えている

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:21:30

    >>138

    この画像必死に獲物を捕ってるんだけなんだけどそれはそれとしてシュール過ぎて好き

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:09:45

    >>113

    タイリクバラタナゴとかやばいからな…

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:13:09

    アメリカナマズとかタニシとかザリガニとか泥抜きしたいけど生きたまま運ぶのはNGくらってる悲しみ

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:15:53

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:53:50

    >>105

    自然な変異かと思ったら紫外線を浴びせ続けたら桁違いの耐性毒性回復力を手に入れたってゴジラ映画かよ

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:57:58

    >>142

    アメナマは現地で血抜きすればいい

    ジャンボタニシはまだ指定されてない

    ザリガニは今年から外来生物法が改正されて特別な区分が設けられて捕獲と飼育は可能、販売、輸入、放出が禁止ってことになったので生きたまま移動が可能

    ただザリガニは共食いするからよく洗って背腸抜いだ方が手っ取り早いと思う

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:12:23

    >>108

    スクミリンゴガイはやばい

    やばい色の卵に神経毒が入っててアリ以外全ての捕食者が食べられない

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:23:45

    昔、図鑑でモンシロチョウが外来種って書いてあって衝撃を受けたな

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:26:58

    >>147

    これ知ったときはなかなか衝撃的だったけど、よくよく考えたら野菜以外のものを食害した話は聞いたことないな

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:49:17

    >>146

    逆にアリは食えるのか 不思議だなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 02:44:57

    >>147

    ちなみに最近になって大陸から渡ってきたオオモンシロチョウとかいう奴もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています