マスターデュエル運営さぁ……

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:01:39

    有能運営じゃん

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:02:14

    広報は無能だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:02:50

    運営には悪いがあとは初期デッキ放置だな、今は遭遇してないけどランクがリセットされた時に会うと思ったら嫌だし

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:03:02

    なにこの迅速な対処は

    誇らしくないの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:03:30

    問題は起こすが改善する気はあるからな
    広報も徐々に良くなってるし2年後には2週間前に新弾発表くらいしてくれるようになるよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:03:43

    >>2

    他のは許すけど規制だけ先に発表してジェム使わせといて3日後にルール改定だけど一緒に相剣とデスフェニ来るからは絶許案件

    3日後にルール改定だけど一緒に相剣とデスフェニ来るからは絶許案件

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:04:09

    対策って何
    効果無効にされたら発動できないとか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:05:19

    てかこの文言だと抹殺未開域だけじゃなくてペンコ慧眼も対策したのか

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:06:40

    初期デッキ放置はただの長考と区別できないし難しいだろうなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:07:13

    >>9

    初期デッキだけ対策したところでデッキ変えて放置すればいいだけだしな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:10:24

    >>9

    単純な放置は最大8分だからそっちは諦めるしかないんじゃね?

    今回対策したのはカード発動の演出時間が止まるから数時間遅延とからしいし

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:12:00

    初期デッキ放置は対策方法無いし持ち時間減らせってのは別にしなくて良いから難しい
    YouTubeとか開いて適当に流すしか無いよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:12:48

    >>7

    カードの移動が起きない効果発動を連続して行えない、とかかな

    単純な無効から発動はさっき相手にされて墓地にエクシーズ素材落とされた

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:13:35

    初期デッキ放置は長考と区別つかないだろうし
    対策できなくても仕方ないわって気持ちでいる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:16:24

    放置カウンター的な何かを作ってそれが一定値超えたらプレイ不可+運営へのレポート、ぐらいにしたとして、そんなのそれに対応したbotが新しく生まれるだけだからなぁ
    ゲームの仕組み自体の改善が必要と思われる

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:19:26

    これはガリスワンキルは大丈夫?確か出せない状況利用するやつだったよね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:20:36

    放置botって他のカードゲームにはいないの?シャドバとかさ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:26:01

    >>17

    botかどうかは分からないけど放置勢はいる

    ただシャドバは毎ターンごとに制限時間があって

    それを超過すると相手ターンになる&次のターンの制限時間が操作しない限りはかなり短くなる

    この状態でも操作しないと強制負け

    なので試合毎に持ち時間があるマスターだとこの対策は真似できない

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:26:29

    >>17

    他のターン制のゲームってマナやらコストやらがあるから1ターンにできることが遊戯王ほど多くないんで制限時間がもっと短いんすよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:50:04

    >>16

    何らかの変化が起きてるなら発動できないと影響が出るから、大丈夫と思う、出来なくなってたらご意見送るしかないけど

    botのは完全に変化なしの無限発動だし

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:08:11

    コストの発生しない効果は発動できないってことでいいのか?
    効果は不発でも発動はできるからコストで墓地送りにしますとかができなくなるのはさすがに影響大きいし

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:10:33

    >>17

    他は時間が短い+デュエプレとかはできることないとターンスキップされたはず

    設定で変えられるかはわからんが

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:12:00

    オネストや未界域みたいなノーコストでターン1の無い効果を抹殺かなんかで無効にして後は効果を延々と発動し続ける

    効果処理中は時間減らないしbotだから選ぶのも一瞬でとんでもない時間拘束される

    【マスターデュエル】最低最悪の嫌がらせデッキ(恐らくはBOT)とマッチングしたので注意喚起を兼ねて皆さんに紹介します【遊戯王】


  • 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:33:49

    効果処理中も時間減るようにしてくんねえかな
    ソリティア待ってるだけで5分くらいかかってるのダルすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:40:48

    ハーピィ使いを相手にしてる時、相手が魔法を使ったら無効になっているこっちのモンスター効果を使ってSCのバウンスを防ぐのをリンクスの頃にやったけどこれはOKか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています