- 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:03:02
- 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:03:52
実装タイミング逃しちゃった感じあるな……
- 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:04:13
人気キャラなの?そんなにだと思ってた
- 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:04:47
乗員出来なかったってか!ガハハ!
- 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:04:50
城之内くんとエースカードがダダかぶりしたのが運の尽きよ
今更も今更だけどなんでレッドアイズにしたんですかね? - 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:05:20
デッキコンセプトはっきりしてるようなはっきりしてないような
- 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:05:21
吹雪さんは【真紅眼】だけどデッキタイプは闇竜使うでいいのか?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:05:44
まだレダメもってくることはできるし藤原関係イベントでキャラゲットの可能性はある
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:06:28
むしろカードアニメとしては前作キャラと同じデッキ使うのは黎明期あるある
- 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:07:00
ブリザードプリンスとかいう自分だけ二つ名がないので欲しくなって自分で付けた愛称
- 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:07:54
- 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:11:32
原作効果レダメでも良くね?スキルでさ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:11:58
紙ならもう無制限だし一枚なら問題ない
- 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:29:15
- 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:33:02
吹雪さんはおそらくリンクス用と思われる立ち絵まであるのに未実装だしな…
- 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:43:12
闇竜やレダメって進化系を使うとはいえ同じレッドアイズ使いの城之内と差別化するの大変そう
漫画版のスフィアデッキは…リンクス環境でも活躍するのはダメそうですね… - 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:44:15
- 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:44:52
お前これの女キャラver出たら買うか?
- 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:45:11
需要と供給ってやつだ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:51:27
- 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:52:43
- 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:58:04
- 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:16:17
GXで実装できそうなキャラって吹雪さん以外だとジム(実装確定)、アモン、藤原くらいだし
ダークネス関連イベントまで引っ張るかもね - 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:34:47
ダークネスの力のせいでダークネス(メタル)ドラゴンか黒炎弾かで分かれる印象
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:14:57
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:15:16
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:22:36
好きなんだけどなあ、吹雪さん。
レッドアイズダークネスとかでテーマになって欲しいくらいには。 - 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:24:31
立ち絵だけ出てボイス無しなので厳しいかと…
- 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:25:52
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:27:35