- 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:22:25
- 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:22:55
- 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:23:54
- 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:24:27
バロネスがバウンスされてるなら使われた側だろ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:24:50
- 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:25:43
- 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:26:34
基本的に無効破壊持ちは
無効にし、破壊するってテキストなので無効に出来なきゃ破壊も出来ないんだ
そしてオルターのバウンス持ちは相手ターンにも使える効果だから着地狩りされたらバロネスの破壊効果は打つ暇が無いんだ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:27:28
着地した時にはうてないぜ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:28:48
なんだかんだ使われるとイラっと来るプロトコルシルキタス
- 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:29:12
- 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:29:36
MDでオルターガイスト使い始めて天獄きて強化だぜと思ったら天獄が抜けていって結局デッキが変わってない
- 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:30:52
- 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:30:55
今プラチナだけどあたったことないなオルターガイスト
- 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:31:38
手札と墓地と除外も守れるの強いな…ってなったけどスキドレとかに無力だから一長一短だな
- 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:31:50
プロトコルみたいな発動無効にされない系は
初見で引っかかりがちなのは分かる - 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:33:34
まあこの試合相剣使ってたんだけどお互いくそ事故してて手札誘発しか引いてなかったのか4ターンくらいお互いが増G投げてサーチにうららを撃つかドローゴーするだけのゲームだったぜ
- 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:35:23
- 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:35:54
俺は上の効果をよく忘れるって言われてるから逆に上の効果だけ読んでて下を見逃して負けたぜ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:37:14
- 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:39:33
- 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:40:08
- 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:42:03
- 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:44:35
サンドラに乗っ取られてて草
- 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:44:36
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:45:27
オルターガイストの先攻制圧は勅命を握れてるかどうかにすべてがかかってるといっても過言ではない
- 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:45:35
- 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:56:10
- 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:57:29
オルガはぶっちゃけ相手にデスフェニ安着されるかどうかだと思う
デスフェニキツすぎない? - 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:58:16
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:58:53
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:00:56
デスフェニが嫌すぎるから抜いてた里を戻した
- 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:03:07
- 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:21:37
- 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:52:23
メリュシークなら効果で割られたらフェイカー引いて来れる&伏せた罠割られないから微有利(手札次第だけど)だし、シルキタス+コスト+手札クンティエリなら確実にシルキタス効果を後出しして除去通るから…シルキタスの方は要求値高いけど
- 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:21:32
あいつら顔も見たくないんだけどどういうふうに有利ついてんの