- 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:01:33
- 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:01:49
リノセウス
レベル2/効果/風属性/昆虫族/攻?/守0
このモンスターは特殊召喚できない。
(1):このカードの元々の攻撃力は、このターンに自分が召喚・特殊召喚したモンスターの数×400になる。 - 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:04:15
とりあえず好きなカード2枚を考えてみた
- 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:05:42
ヌメロンを感じる
- 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:10:37
虹の輝き
速攻魔法
手札を1枚捨て、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 - 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:11:53
800バーンは痛いけど耐性何もないから普通に処理されて終わりそう
- 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:18:40
古今独歩の大拳豪・ガンダゴウザ
レベル9/地属性/ドラゴン族/攻3000/守2800
このカードは特殊召喚できない。
このカードがモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。このカードの攻撃力分のダメージを相手に与える。 - 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:19:59
あんまり強く感じないな……
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:22:09
レヴィオンセイバー・アルベール
レベル5 攻2500/守2000
戦士族/シンクロ/効果
レヴィオンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このモンスターはレベルを9としてS召喚することもできる。レベル9としてS召喚したこのモンスターは(3)の効果を得る。
(1)このカードは戦闘では破壊されない。
(2)このカードは、そのS素材としたモンスターの内、レヴィオンモンスターの数まで一度のバトルフェイズに攻撃できる。
(3)このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。手札、墓地から名前の異なるレヴィオンモンスターを3体まで特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレヴィオンモンスター以外のモンスター効果を発動できない。 - 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:24:38
書き終わって見てみるとケツがデカいほうがアルベっぽかったな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:24:56
加速装置
永続魔法
自分が機械族モンスターを通常召喚するたび、カードを1枚引き、その後手札の機械族モンスターを通常召喚することができる。この効果はバトルフェイズにも使用できる。 - 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:29:00
クラウンドール
魔法使い族・火・星7・攻/守100
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
1.自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、リリースしたモンスターの数だけリリースされたモンスターの持ち主のフィールドに「クラウントークン」(魔法使い族・火・星7・攻/守100)を特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 - 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:29:27
ネクロのリアニメイトは遊戯王との親和性が高すぎる
- 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:34:17
- 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:39:36
いや、普通に殴れる
- 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:03:21
ライトニングブラスト
通常魔法
相手の場にあるカードを全て除外する - 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:04:19
シャドバはやってないけど統べジータちゃん気になる
- 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:11:28
テミスの粛清
通常魔法
フィールドのモンスターを全て除外する - 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:12:36
《力》・ソフィーナ 光属性
星8/戦士族/儀式/効果 攻0・守1100
「アルカナの示す運命」により降臨。
(1)手札のカードの数×400だけ、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力はアップする。
(2)自分フィールドの全てのカードは、1ターンに1度効果では破壊されない。
(3)1ターンに1度相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効化する。
(4)このモンスターが相手の効果、戦闘によって墓地へ送られた場合発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。