- 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:31:40
- 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:32:32
こればっかりはエアプのほうが多いと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:32:56
ライダーの万能無効以外が貧弱すぎる
- 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:33:04
純は紙束。俺は適当なテーマと1:1くらいで混ぜて使ってた。
それでも勇者ギミック使えなくて悲しいです。 - 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:33:31
純勇者って何ってところから始まる
デッキスペーススッカスカだぞ - 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:33:37
そもそもカードが少ない
- 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:36:01
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:36:39
初動が足らん
スモールワールドない純召喚獣みたいなもの - 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:37:28
俺は主人公になれないのか……
- 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:40:10
アラメシア発動してライダー立てますってとこまでは強いけどその後がね
勇者がいないと一斉にやる気無くす癖にその勇者トークンはアラメシアでしか出せないし - 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:41:36
アラメシアが通らないか勇者トークンが消えたらほぼ立て直せない
規制食らった後はほぼじゃなく確定になった - 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:42:11
エアプというかそもそもプレイの土台にすら立てないというか
- 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:42:44
勇者だけで組もうとすると水遣いとアラメシアの6枚(埋葬等で増やせるが)を引かないと本当に何も出来ない
ここは勝手な妄想だけどトークン出すカード引かなきゃ装備魔法も罠も死に札に近いから発表当初の評価は低かったんだと思ってる。それくらい弱いししんどい - 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:43:20
ハリラドンしてたよ
リザレクションブレスでアーデク再利用するのは強かった - 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:43:38
MDなら勇者見せた時点で即サレする人居そうだし多分それなりに勝てるよ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:45:08
勇者トークン出して味方で場荒らして装備もりもりトークンで殴るって聞いた
- 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:45:10
そもそも勇者自体が汎用出張セットとしてデザインされてるからしゃーない
同じく出張前提でデザインしてある征竜は属性サポートのつもりが種族デッキ組めたのが不味かったんだし - 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:45:31
- 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:46:56
アラメシアを禁止にぶち込んでアラメシアとして扱う制約きついトークン生成何種類か欲しい
デッキとしては興味あるんだ - 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:47:08
- 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:51:01
魔鉱戦士の罠サーチが戦闘介さずに発動できたら純でももう少し戦えたんじゃね感はある
なんでバトルしたあとじゃないとサーチできないんだよお前 - 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:51:31
自分は勇者ギミックと混合側との併用ばかり考えてておそらく発売前の評価的に似たような考えの連中ばっかで、いざ蓋を開けてみたら勇者のギミックほとんど捨てた展開力だけがサブエンジンとして使われてた。
かくいう俺は普通に勇者ギミックを搭載した謎のエルドデッキを握ってた。 - 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:52:39
コナミ側はエルドリッチみたいな使い方をして欲しかったんだろうなって
実際には出張だった - 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:53:11
ウォークライも、そうだそうだと言っています
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:55:31
水遣いにアクセスしやすくするためにケルビーニと汎用レベル3のサイコトラッカーとウィルダー達を採用
制圧力がしょっぱかったからハリラドンギミック入れる
装備魔法行かしたかったのでギアフリードフェニックスとハリラドンの中間地点にローラン採用
自分が発売日当日に組んだ純勇者はそんな感じになった - 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:59:28
勇者トークンにあらゆる専用装備付けて装備ビート(冒険の舞台となるフィールドもあるよ!)みたいなデザインだったんだろうけど肝心の装備が貧弱すぎる…貧弱すぎない?
- 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:00:16
専用トークンを主軸にしたテーマというコンセプトは面白いんだけど
1:専用フィールド魔法が二つ
2:装備ビート
3:勇者トークンを維持しないと効果を発揮できないカード群
4:勇者トークンは基本的に場に1体しか置けない
と構造に欠陥がちらほら見えるのが苦しい - 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:04:13
- 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:28:21
コンセプト自体はトークン出して、フィールド魔法張って装備つけて、仲間と戦うのがわかりやすいし色々足りないところはあったけど今後の強化で何とでもできる感じではあった
出張性の高さ故最初のトークンが出しにくくなって終わった - 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:29:07
勇者トークンを何としても守らないといけないのがきつい
- 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:29:49
クソザコ聖剣なんとかしろ
サイコブレイドの方が聖剣してんぞ - 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:30:13
動画見た限りアタッカーがいなくて苦しんでるイメージが強かった。
- 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:32:27
セアミンの出張セットとケルビーニ入れて頑張ってみたけど正直微妙だった
- 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:35:42
結局ハリラドンに行きついたな
- 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:37:02
アラメシアからライダー立てるところまではマジ強いんすよ
あそこまではマジ強いんすよ - 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:41:43
- 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:44:18
勇者装備はフィールド魔法と合わせたときにバトルフェイズ中の効果発動封じたり装備したモンスターに発動した効果を受けない耐性付与があるし、ドラゴバックは出張でも使われるくらいには便利だから…
単純に打点を見るなら団結の力だけど
- 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:45:06
勇者デッキならコストにしても装備出来たり腐ってもサポートがある分勇者装備の方が強いよ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:51:03
紙で純が組めなくなったって言われてたからそういう構築があるもんだと思ってた…
- 40二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:52:27
- 41二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:55:07
- 42二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:56:04
- 43二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:57:16
- 44二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:58:00
ハリラドン純なら勇者グッドスタッフも純みたいなもんだから純勇者は強い
- 45二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:58:06
まーた純警察か
- 46二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:58:17
勇者装備ビートを主体にするなら純でええんかな?
- 47二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:59:35
- 48二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:00:24
- 49二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:01:15
- 50二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:01:26
- 51二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:01:39
出張向けにした構築が有能過ぎた結果
純構成が死んだ悲しい過去を持つ - 52二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:02:38
デッキにすらなってないし正しく紙束だな
- 53二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:04:04
- 54二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:04:09
- 55二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:05:09
外法の騎士出た時点ではまだ準制限だったろ水遣いとアラメシア!
- 56二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:05:11
- 57二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:15:19
- 58二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:31:39
- 59二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:48:39
センキュー!
- 60二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 06:17:52
星3ギミックが使えるなら除外した水遣いをリヴァイエールで戻したりできるのかな?
これはもしや星3グッドスタッフ……?