- 1前スレイッチ22/05/25(水) 23:28:55
前スレでは色々な意見を聞けて参考になりました
もっとステゴ系等の非プイのSS直系種牡馬の抱えた問題等教えていただけると幸いです
前スレ
フェノーメノの種牡馬失敗は|あにまん掲示板社台にとってかなりダメージだよなステゴ系すら2系統残らないのは流石にやばい気がするインディチャンプに全く支援しないあたりもう断絶で構わないと思ってんのかもしれないがbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:32:07
完走記念だと…?!
- 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:32:51
最後の方、大体オルフェの話じゃ…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:34:41
- 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:35:38
オルフェなら母父としては父としてよりうまくいくかもな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:36:24
そういえば今日の大井記念で3着にキタノオクトパス入ってたね
- 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:36:49
ステゴ系なら前スレでも出た現状活躍してる種牡馬母父三頭一緒じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:36:58
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:37:47
2着に入ろうがなんだろうが勝たなきゃだめなんやなって思う
- 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:37:58
初年度産駒が走る前にスピルバーグと一緒に放出されたからなメノ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:38:45
うーんステマ共しか活躍してない......
- 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:39:09
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:39:46
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:39:59
- 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:40:03
見限るの早すぎだろ…と言いたいが慧眼になっちゃうのが残念
- 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:40:22
- 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:40:49
まあステマはサイアー以上にむしろ母父になってからが本番の可能性もあるからな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:40:53
何だろうねステゴ×デインヒルとかダンジグってステマの次に走る配合だと思うんだけど種牡馬になると途端にずっこけるよな
ナカヤマフェスタ、フェノーメノ共々産駒の気性が何故そんなに悪化するのか… - 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:40:54
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:41:05
- 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:41:06
ゴルシがでてステマスゲェ!ってなったけど三頭を超えるのはでてこなかった
- 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:41:32
ステマが流行りと気付いた途端ダメになるのは天邪鬼のステゴらしいよ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:42:00
フェノーメノはまあ結果としてクラシック勝てずに終わったのがな
3歳馬の秋天2着は凄いが、結局勝ち鞍にはならんし - 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:42:07
スピードは無いことはないだろ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:42:16
スピードはあるはずよ、ダービー秋天2着だし
- 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:42:28
- 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:42:38
マックと縁深い池江厩舎にサッカーボーイの再来を、全く縁の無い須貝厩舎にマックの再来を授けるしなぁ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:42:46
- 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:43:23
フェノーメノは春天だけじゃなくダービーか秋天取ってればもう少し長い目で見てくれたかも
ゴルシの種牡馬需要も皐月と宝塚勝ってるからの面もあるだろうし - 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:43:23
オルフェやゴルシなんかかわいいもんなんやなって
- 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:43:41
フェノーメノは何故か気性難が大幅に悪化するのがダメだったのだろうね
スピードスタミナ云々以前に競走馬になれなきゃ語ることすら出来ない - 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:43:42
ゴルシは長距離で無茶苦茶やってスタミナの保証はされてるけどフェノメノはスピードタイプな印象強い
何でかねぇ?
戦績見るとステイヤーやんけ!ってなるんだけど - 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:43:45
そいつは走行能力に含まれてるもんじゃあないの…?
- 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:43:47
そもそもサンデー×デインヒルが走りにくいねんな
ステゴはまだディクタスが間に挟まってる分ネガティブな部分が出にくかったんだけども、種牡馬になったら間に挟まってた部分が薄まって嫌な部分が強く出てくるようになったんじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:43:57
ステマ配合というよりステゴとオリエンタルアートが相性良かったのと、マックイーン似のアレが生まれた偶然が重なっただけな気がする
- 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:44:22
- 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:44:29
- 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:45:07
まあ同じステマでり75%同じでもゴルシとオルフェドリジャは全然タイプ違うもんな
25%もばかにならんわ - 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:45:20
ステマ配合ってG1勝ち3頭重賞馬1頭だけになっちゃったけど勝ち上がり率はそこそこだったんでない?
そうでもなかった?
OPまであとちょっと見たいな子は数頭いた記憶 - 40二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:45:26
インディチャンプ
ウインブライト
にはこれまでの轍を踏むことなく成功して欲しいな - 41二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:46:20
ステゴ似、サーカーボーイ似、マック似で出てくんのすごいわ
- 42二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:46:25
そもそも100%同一血統で全く違うの生まれるのが遺伝子ガチャだし
- 43二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:46:33
運動能力はあっても競走馬向いてないってパターンなので
子供に走る運動能力が無かったかと聞かれると答えは「わからない」になるかと
調教できて走らせられる産駒が限られてるせいで、走らない(走る運動能力がない)と勘違いされがちなのは
キンカメ・ドゥラ産駒の牝馬でもよく見ます
ソダシの母ブチコが有名ですがレースに出せない気性の子が多いけど走る力は高いタイプですよね
- 44二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:47:12
フェノーメノが2着の時のダービー馬ディープブ
リランテ
秋天馬エイシンフラッシュ
なんていうか…種牡馬成績がまぁ妥当というかなんというか - 45二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:47:33
- 46二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:47:45
- 47二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:47:56
- 48二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:48:05
フェノーメノ産駒に大人しい牡馬をつけて走ったりしないかなあ
- 49二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:49:05
今年のゴルシは若干後回しでしょ。ベンバトルもいるし
- 50二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:49:08
- 51二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:49:17
- 52二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:50:06
種牡馬選定が目的のレースと言えど戦績がそのまま種牡馬としての資質になるわけじゃ無いから…(震え声)
これポイントフラッグにステゴ付けた理由がステマじゃないって罠
というか棚から牡丹餅だよなぁ
二匹目のどじょうも出てきたし
- 53二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:50:38
ステマ牝馬に新たなニックスが見つかったりしないかなあ
- 54二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:50:44
ドリジャ産駒は少数先鋭みたいな感じでクラシック出走したりしてるからな全てがちいさいばかりに…
- 55二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:50:47
- 56二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:51:07
- 57二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:51:13
- 58二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:51:25
- 59二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:51:35
オルフェ
ゴルシ
ドリジャ
ウインブライト
インディチャンプ
誰でもいいからはやくステゴのサイアー繋ぐ子出してくれ… - 60二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:52:43
オルフェ社台からポイして変わりにゴルシに優良繁殖与えられるならどうにかなりそうだけど現実はそう簡単にはいかないんだな
- 61二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:52:45
とりあえずエポカがんばれ
- 62二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:52:47
ゴドルフィンとツテがあったから連れてこれたのに自分とこの種牡馬がかわいいから肌馬付けませんとかしたら外交問題なんでしゃーない
- 63二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:53:07
- 64二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:53:11
- 65二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:53:20
アオラキが三冠馬にならんかな(暴言)
- 66二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:53:27
- 67二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:53:47
いや、そもそもデビュー前に出された時点で...
- 68二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:54:04
ステゴはサンデーに似てるって言われてたけど
産駒がフィリーサイアー化するというこういう局面でありがたくない特性まで似ちゃったからな - 69二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:54:08
まあベンバトルまだ1年目だしお祝いだよお祝い
まあゴルシはもう一押し欲しい
牡馬で重賞取りたいねできれば古馬かクラシックの - 70二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:54:24
ベンバトルはベンバトルでドバイミレニアム直系だから血を残してほしいしなぁ
ゴルシ×ロージズがもっと爆発してくれたらいいんだけど - 71二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:54:42
ゴルシは繁殖の質がな…むしろ頑張ってる部類であるがせめていい牝馬付けられればな…
それだけに馬主さんが連れてきたランドネとロータスランドには結構期待してる - 72二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:54:57
- 73二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:55:31
まぁオルフェもゴルシもまだまだ先あるだろうし良い牡馬が生まれるのを期待してる
- 74二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:55:33
- 75二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:55:41
メノ産駒は牝馬の気性が最悪らしいからな…
- 76二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:56:21
いやまぁ現役時代は気性を隠してる奴もたまにいるので……
- 77二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:56:25
ハイパーストームもエントリーコードもプリファードランも控えてるで…嫁さんが多いことは素晴らしい
- 78二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:56:28
ゴルシが失敗するって言われてなんでや!!って思ってたけどまぁマックの再来と言われることもあったんやからそりゃそうやわな
まぁG 1出したんですけどね!!! - 79二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:56:34
- 80二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:56:45
- 81二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:56:56
- 82二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:57:19
なんかオルフェは日高向きでゴルシは社台向きなの運命の悪戯すぎる
- 83二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:57:32
- 84二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:57:58
オルフェは走らないと言われてた時期、ゴルシは3年目産駒でどっちも谷の世代だから許して
- 85二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:58:01
パーソロンも2年目にアサマ出したが長い間フィリーサイアーと言われてたらしいし晩年にルドルフ出して繋げたし、SSやプイみたく晩年に牡馬の傑作出して繋げる方が親と争わなくて繋がりやすそうなイメージはあるよ
- 86二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:58:24
フェノは悪いよ気性
- 87二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:58:40
屈腱炎で休養中
- 88二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:58:49
インディチャンプには期待したいなぁ マイル系はこれまでいなかったし
- 89二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:59:02
休養中でデアリングタクトと同じ温泉入ってたりしてたぞ
- 90二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:59:12
- 91二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:00:07
まあ菊やオークスには送れてるからあとは皐月ダービーを安定して送れるようにしてほしいよな
- 92二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:00:17
解説あざっす
- 93二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:00:56
- 94二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:01:10
- 95二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:01:14
多分皐月賞からずっと炎上しっぱなしだよアレ
- 96二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:01:25
- 97二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:02:03
今年のオルフェ3歳馬はマイネルトンファンに賭けるしかない
- 98二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:02:16
ゴルシ産駒は開き直ったように古い血統がいて笑う
なんかトウショウボーイが入ってる子いたよね - 99二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:02:32
そういやトルファンって復帰まだなのか?
- 100二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:02:35
- 101二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:03:39
- 102二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:04:25
ゴルシとかジャスとか現代競馬にあわないとか言われてたけど勝ってるからへーきへーき
- 103二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:04:40
母父キンカメと言う制約がキッツイけどどうにか乗り越えてほしいな
- 104二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:04:55
まだ乗り込んでる段階で時間がかかりそう
- 105二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:05:14
- 106二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:06:23
小林オーナーは自前で地元の公園とかインフラ整備したりマジで愛に溢れてるよな…
そういう人だから運が巡ってくるのだろうか? - 107二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:06:56
- 108二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:06:57
- 109二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:07:14
- 110二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:07:32
- 111二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:07:48
- 112二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:08:09
レインボーラインも一応
- 113二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:08:17
- 114二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:08:35
- 115二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:09:04
インディチャンプは母父キンカメが厳しいけど良血だしマイル特化だしで期待してる
レインボーラインもマイルから春天まで走れてたし結構やれるんじゃないか - 116二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:09:20
- 117二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:09:52
スゲー牡馬って父馬の死後に出てくる印象
そんで天の父に捧げる勝利って涙腺を破壊する流れ - 118二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:09:53
- 119二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:10:22
まあ来年からはディープやキンカメいなくなるからどうなるか…
- 120二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:10:24
ディープ産駒が切れ味ブーム作ってディープ産駒が少なくなって元の流れに戻ってきただけだぞ
- 121二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:10:52
インディチャンプは母父キンカメが逆に良い方に働きそうなんだよなあ
ミスプロかキングマンボ持ちに牝馬でクロス作ってみて欲しい - 122二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:11:11
いるいる
最近のトレンドは母母父辺りにタマモクロスだと思う
母父シンボリルドルフもいるし
母母父にナリタブライアンがいる産駒もいた気がする
母父カコイーシーズとか母父マイネルラヴとか
おかげで血統表がカタカナばっかや
母父クロフネとの相性そんななのに母父フレンチデピュティはなんか走りそうなのとか訳わかめ
- 123二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:11:16
- 124二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:11:51
馬場の高速化で昔ながらのロンスパが再び主流になりかけているの皮肉すぎない?
- 125二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:11:57
子供の性格が悪いとか見限りやすいから
- 126二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:12:08
- 127二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:12:16
マメちん産駒なら地方だけどナッジ君とキタノオクトパス君がいるから応援しよう!
昨日の大井記念でキタノオクトパス君が三着に入ったよ! - 128二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:12:46
レインボーラインはなんか全然らしいな…むぅ…
- 129二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:13:13
エタリオウ(プライベート)
- 130二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:13:26
- 131二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:13:47
でも楽しくはなってきそう
ディープ系やキンカメ系がそのままのばすのかドレフォンなどの海外勢がのびるのかステゴが本気出してくるのか - 132二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:13:48
- 133二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:14:57
海外種牡馬もかなりいるよね
ドレフォンはかなり当たりだと思う
少なくとも中山2000はもつ産駒がいるし - 134二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:14:58
調教師からして母ポイントフラッグの元主戦という縁だったからな
- 135二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:15:11
フジキセキもそれで苦労したもんな…それでもやべーけど
- 136二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:16:05
- 137二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:17:08
- 138二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:17:17
ドレフォン産駒っておしりのあたりがマルっとしてて
ディープ産駒にすごい似てるんだよな体型が
まさか…と思ったらジオグリフが勝ったんで個人的にジェネリックディープ扱いしてる - 139二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:17:37
- 140二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:18:10
個人的注目の今年デビューのステゴ系2歳馬
ウイングランブルー(ウインの世代トップの評価)
マイネルエンペラー(ユーバーレーベンの全弟)
アオラキ(白い)
シリンガバルガリス(ラッキーライラックの全弟)
ヴァリドゥス(アンドラステの全弟)
ローズギフト20(フェスタ唯一の産駒)
アレンテージ(フェノーメノの数少ない社台系クラブ募集馬)
レインボーロード(半兄ワンダフルタウンのレインボーライン産駒) - 141二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:18:40
なんだかんだSS孫もディープハーツステゴの産駒が種牡馬で産駒出してるしな
ハーツはジャスタがうーんだったけどスワーヴリチャードとシュヴァルグランはかなり良血の部類だから割と期待してる、今のクラシックにも活躍が期待できる子いるし
フジキセキはイスラに頑張ってもろて - 142二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:18:59
- 143二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:19:29
- 144二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:20:02
- 145二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:20:49
ゴルシ産駒は母父シンボリルドルフのペネトレイトゴーが激走したら爆笑するんだけど、流石に血統が古すぎて種牡馬価値はよっぽど克たないとなさそう
- 146二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:20:49
- 147二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:20:53
- 148二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:20:54
僕は愛着あったせいもありますが訃報聞いてマジ泣きしました
- 149二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:21:21
シュヴァルグランそんなに良血だったかと思ったけどそういや母ハルーワスウィートだったわ
- 150二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:21:36
- 151二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:21:56
ゴルシは激走したんや可能性はある
- 152二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:22:07
正直キンカメサンデー入ってるし別に…って感じ。この実績でサンデーキンカメ入ってない国内産なら痛すぎるけど
- 153二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:23:17
- 154二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:23:29
- 155二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:24:11
カネヒキリとキンサシャノキセキのおかげでフジキセキ持ち血統はダート界隈でやたら見るわ
- 156二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:24:35
産駒が勝つたびに惜しい馬を無くしたなと思うわ
- 157二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:24:52
- 158二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:25:02
普通にクッソ痛いわ2世代でリーディング3位につけるポテンシャルがあったから長生きしてれば…
- 159二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:25:06
レイデオロとかどうなっていくかね
ラッキーライラックにつけてくれたみたいだけど
母父オルフェって母父ステゴ以上にグロイことになりそうで怖いんだが… - 160二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:25:07
まあとりあえず時代が変わって面白くなりそうなのはたしかだからステゴ系列がんばってほしい
- 161二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:25:35
- 162二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:26:00
- 163二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:26:05
シュヴァルグランの種付け価格をお手頃にすることで推し牝馬ハルちゃんの血を世界に広める大魔神の完璧な戦略だからな…
- 164二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:26:27
まあ地味って言っても(アメリカ比で)地味であって日本だとそこそこだった可能性も有るから
- 165二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:26:56
ヒント:気性
- 166二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:26:56
気性が…向こうだと即アフゴルート
- 167二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:26:56
- 168二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:27:04
父ステゴだと馬格がなくても走れるけれど母父ステゴになると馬格がないから厳しいってなってる現状だからな気性もアレだし
ラララは大きいしおとなしいから成功してほしい - 169二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:27:31
マルゼン贔屓以外は基本反映されないから…
- 170二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:27:40
- 171二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:28:18
- 172二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:28:33
- 173二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:28:39
- 174二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:29:11
- 175二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:30:01
まあ気性がアレなステゴより実績も気性も安心のハーツやディープのほうがいいのはわかる気がする
- 176二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:30:11
ラフレシアってステゴ産駒がニュージーランドで種牡馬してるからまぁ頑張って
- 177二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:30:45
- 178二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:31:41
ステゴ産駒牝馬でG1をとった馬は全て須貝厩舎…う~んこの気性難の巣窟
- 179二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:31:45
母父ハーツはエフフォーリアもいるしカナロアと相性がいいっぽいのがいいよね
博士父ダメジャステゴはうーんでディープは走ってはいるけど現状期待以下 - 180二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:32:29
一応レッドリヴェールとかアドマイヤリードがG1勝ってるし重賞馬もいるよ
牡馬に偏ってるがボリクリみたいな完全コルトサイアーではない - 181二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:32:31
- 182二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:32:35
気性とは違うけどボリクリと言う牝馬だと重賞勝ってる子がいないハイパーコルトサイアーと比較するとまだアレ
- 183二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:33:02
実績もあるけどディープのおばあちゃんがエリザベス女王の愛馬なのもあって欧州では大事にされてる
(そういえば別スレでディープ好き装った基地はそのこと全く知らなかったなあ) - 184二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:33:19
まあマジレスするとディープ系が海外行くのってディープ産駒が海外で圧倒的に強いからだし、ステゴ系がそんな行かないのはファンが思ってるより全然ってことだからね
- 185二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:33:43
- 186二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:33:49
オルフェーヴルが突き抜けて強かっただけだわな
あと第二のエルコンのナカヤマフェスタ - 187二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:34:01
- 188二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:34:31
- 189二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:34:39
ウインブライトもあって海外強いって思われたんだろうけど沙田2000mって昔から日本馬の餌場だったのがねえ
香港ヴァーズならまだマシだったんだが - 190二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:34:53
日高の重鎮「誰のせいやろなぁ……」
- 191二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:35:05
- 192二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:35:35
実は牝馬の扱い上手い説ありそう。ソダシはゴルシより手がかかるとか言われてるけど
- 193二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:35:46
ディープ産駒が海外で活躍し
海外で需要高まったディープ産駒が海外で生まれ育ちまた結果を出すスパイラル
そもそも前提として日本のトップサイアーなんだから優先順位はディープになるよ - 194二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:35:50
産駒が走らない→種牡馬価値も下がる→良い厩舎にも入れなくなる→産駒が走らない→種牡馬価値以下略
の悪いループに入ってるよね - 195二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:35:56
ユーバーレーベンはドバイでがんばりましたよ偉い
- 196二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:36:15
- 197二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:36:41
- 198二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:36:52
- 199二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:37:05
- 200二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:37:29
完走スレ完走