- 1二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 15:16:45
OPフルとかエースの口上とか聞くと何かと『記憶が消える』みたいな言葉を強調されてる気がするんだが杞憂なんだろうか……
War to then! Awesome true good night!
戦争後の夜はなんて素晴らしいのだろう
オブリビオン=完全なる忘却
トランザム=精神異常状態+侍
アムネジア=記憶喪失
ユディちょっと怖くなってきたヨ(いい意味で) — いーた (shinigamixx) 2022年05月27日 - 2二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 15:19:07
まさかユウディアスは戦争でPTSDに陥ったとか?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 15:20:09
トランザムってトランス侍なのでござるか
たしかに侍でござったわ - 4二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 15:20:47
トラン ザムライ ナック
- 5二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 15:22:18
ベルギャーで何が起きてるのか戦争してること以外は一つも分かんねぇしなぁ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 15:28:38
ベルギャー星団時代の回想もなにか起きた時に連想して思い出す形が多いし、程度は分からんけど記憶あやふやになってる説あるな
- 7二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 15:28:56
トランザムだけは使うなよ……
- 8二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 15:30:11
漫画の方では2話でベルギャー語講座あるらしい
- 9二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:03:47
やたらとポジティブに脳内変換されてるのは戦争の後遺症だった…?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:04:40
ユウディアスが自分のことを覚えているか確認するあたり、ズウィージョウも記憶喪失を疑ってたんだろうか。
...焼き鳥コスプレのせいで、戦士の記憶を失ったと勘違いした可能性もあるが。 - 11二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:04:54
なーに大丈夫さぎゃろっぷ産じゃあるまいし
- 12二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:37:01
実はユウディアスは元々ベルギャー星団が戦っていた敵星団の英雄で、それをズウィージョウらが倒して捕縛、上層部がなんらかの手段で洗脳して逆にベルギャーの英雄に仕立て上げた
敵だった頃は戦うことしか考えないバーサーカーだったくせに洗脳したことで性格が反転して理想論を振りかざすようになって、ズウィージョウは苦々しく思っている
とか妄想した - 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:53:57
遊飛もカッパの顔直接会うまで忘れてたり昔の出来事聞かれていまいちピンと来てなさそうな反応してるからこっちも記憶障害起きてそうなんだよな
まあこっちは多分ダマー取られたのが原因だろうけど - 14二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:14:32
吉田脚本だったら危なかった
- 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:19:07
最終回らへんでベルギャー星に帰らないといけなくなって遊飛遊歩と離れ離れになる展開ありそう
- 16二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:20:04
OPはタイアップ曲だから偶然の可能性もあるけど、オブリビオンの口上やフレーバーテキスト、なにより名前が「忘れている」って感じのことを強調しているのが気になるよね……
SEVENSより過去っぽい描写が多いのにも関係していたりするかな - 17二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:33:33
今後、オブリビオンやライナックの進化系カードが出るにつれて
何か重要なことを思い出したりするのだろうか。
もしくは、宇宙系のフィールド魔法を見て懐かしさを感じるとか。 - 18二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:33:12
最終的にベルギャー星団へ帰還するとしても、ユウディアスは号泣して別れを惜しんでくれそう