原作神の耐性

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:37:42

    生贄出来たり出来なかったり正直よく分からんよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:38:52

    六芒星の呪縛に捕まるし
    魔法の筒で攻撃を跳ね返されたらやられる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:41:14

    案外ガバガバ耐性疑惑あるよね
    Rだと召喚無効効くっぽいし

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:41:21

    上級魔法か否か

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:45:13

    上級魔法は1ターンのみ効くとかいう特殊過ぎる処理

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:47:00

    もしOCGに上級魔法が採用されたらどうなる?
    耐性持ちでも上級魔法なら通る的になるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:48:40

    この呪文は神にさえ効く!って発動前に言っときゃなんでも効くだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:49:32

    >>7

    神にそんなものは効かないで無効化されそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:51:07

    モンスターって指定するカードは基本的に無効にするイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:51:56

    原作版ソウルテイカーは効かないのでおそらくコストリリースはされるが効果リリースはされないものと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:52:54

    津田健ボイスで神を生け贄に捧げるって言えば壊獣で処理出来るんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:54:01

    完全耐性に近いものだけどプレイヤーが選ぶ行動には無力なんだと思われる
    例えばプレイヤーにリリースを強要させる効果とかならリリースされちゃうらしいし

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:54:46

    神のランク毎でも耐性変わるから面倒だよね
    ラーが一番上なのはわかるけどオベリスクとオシリスは同格だっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:56:43

    スペルスピードで耐性の変化を再現できたらと思ったけど絶対に面倒になるだけだし駄目だわ
    ラーはスペルスピード3より下の効果は効かないとか

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:59:33

    >>13

    △説明で上の部分がラーで下の部分がオシリスとオベリスクで説明されて気がするからあってると思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています