このおじいちゃん

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:02:00

    フロムゲーの中でもカッコよすぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:03:31

    剣聖(銃連射)

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:04:35

    剣聖(槍ブンブン)

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:43:54

    済まんな弦一郎!!負けたわい!!😁
    😭🏹⚡️

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:45:31

    そうはならんやろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:46:12

    何か剣振ってたら斬撃が飛ぶ様になったジジイ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:48:17

    九郎を確保しようとすればどの道隻狼が立ち塞がる
    故に戦うことに何の問題も無し!行くぞ隻狼ぉ!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:51:53

    哀れな孫の最後の願いじゃ…

    この戦いたーのしー‼︎(槍ブンブン火縄銃連射)

    うほぉ〜この隻狼たまんねぇ〜(巴流インプット)
    このじいちゃん戦いエンジョイしすぎでは?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:52:35

    潔くて慈悲深くてカリスマあって強い
    なんやこのイケ爺

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:54:34

    修羅ルートの一心様
    狼のことをガチで気に入ってたのわかって悲しい

    それはそうと投げ技止めて

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:26:18

    爺の投げ技は避けられるけどなんか弟子の方が吸い込み性能えぐい気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:26:58

    >>5

    そうしたんやぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:59:27

    >>12

    内府「ヒェ〜」

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 02:55:51

    天狗の初邂逅の"名乗れい!!!"好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 03:20:40

    やっと勝てた…あとは忍殺して

    は…?まだあるんか?

    😭

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 03:25:57

    やれい!の演出は好きだがいつもタイミングが微妙にズレて介錯する前にべしっと一発切りつけるのはご愛嬌

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 04:04:12

    黒い不死斬りは死者を全盛期の状態で黄泉帰らせるって話らしいけど、それで若い体じゃなくて結構歳食った状態で出てくるのが長年の戦いで完成された武力を感じさせてマジ好き。
    そりゃ内府も全盛期知ってれば年老いて病に伏せた身であろうと警戒するし、実際病身でも散歩感覚で内府のエリート忍者始末しまくってるのもやばい

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 05:07:41

    老一心様は老一心様でなんで炎上した天守から出てる火をさも自分が出したかのように操れるんですかねえ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 05:50:54

    自らの修羅をも飼い慣らしてるから自在に炎を出せると解釈してる

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 05:53:30

    忍びは殺した相手の業を引き受けるって言ってたし、仏師殿の腕を切り落とした一心も全部とまでは言わずとも怨嗟の炎を引き受けたんだと自分は思う
    それでなくとも一心は何人も斬ってるし修羅の素質あってもおかしくない

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 06:06:34

    お酒飲ませると聞ける過去話で、梟とかお蝶とか鬼刑部とかと酒の取り合いになった話をしみじみ語るの好き、だけど悲しい
    なんというか、ベルセルクの黄金時代的な青春があって、それと今滅びかかってる芦名の対比が凄く心に来る

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 06:08:13

    隻狼からエンジンが変わったのか人の顔めっちゃ良くなったよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:32:31

    作中一番脳汁出るボスだから大好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:02:20

    参れ!隻狼!
    恐らく隻狼で一番聞いたセリフ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:05:27

    強いて言うなら心中一心はもっと強くしてもよかったのよ?
    秘伝一心も使ってくるぐらいはしちゃってもよかったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:06:15

    ラスボスがガッツリ強いのいいよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:07:36

    >>26

    いいよね……イベント戦と言うよりはマジの最後の壁として立ち塞がるの

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:09:33

    >>25

    第一形態の変化はそれまでのように脳死で弾かれるまで殴ってても成立しないという面白い変化だったけど第二以降は大して目新しさ無かったな

    いや新技はカッコいいし対処するのも楽しいんだけど弦ちゃんや義父の魔改造っぷりが良すぎた

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 21:53:58

    一心様の言ってた葦名の黄泉帰りって具体的になにするん?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:02:17

    病気で死ぬ手前の爺一人を警戒して内府軍が攻めてこないって大げさやな~って思ってたらラスボス戦でわからせられるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:25:56

    >>26

    理不尽なクソ ゲー仕掛けてくるんじゃなくて正統派に強いから負けても(うわー!操作ミスったわ!またやろ!!)で納得できるから楽しい

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:45:05

    >>24

    迷えば敗れる

    も一番聞いた

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:57:36

    >>32

    隻狼の戦闘の全てを表す至言きたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています