- 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 07:34:52
- 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 07:36:08
自分は9期ぐらいに紙の方でAF超量使ってた。
アプリの方はパックは引きまくってるけどレッドが来ない(怒り) - 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:02:07
環境で勝てそうな超量の構築は今だと未界域と混ぜた構築とかになるのかな?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:53:11
- 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:56:23
頑張って出して次のターン壊獣にぶっ壊されるの悲しい
- 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:57:13
レッドはマシュマック作る為にお世話になっております
- 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:55:04
グリーンが弱すぎる
- 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:56:20
言うほどグレートマグナス出しても勝てないわ罠
攻撃力低いからこいつ - 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:09:25
手札コストとして優秀なエンタメイジ
マグナライガーの素材になれる神智かグランパルスで割っ出せるデスサイズ
シルバー墓地に落とせるブリリアントフュージョンとオフリスダーリングロンファ
墓地効果でリソース回復ランク3の立てれる幻影騎士団
便利な未界域
全部入れろ
超量パーツは1、2枚ずつでいいブルーで戻せるし、かなり墓地、デッキ中の枚数の管理がシビアになるけど - 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:13:14
混ぜ物入れるならやっぱりエクシーズが多くなる?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:18:28
アルファンにうらら撃つのは犯罪
アルファンの隠された効果発動!フィールドのレベルを揃える!これでランク1は立つのも良いけど
超量のモンスターは種族属性がバラバラで纏まりが無いからこそ使えるカード”星神器デミウルギア”が使えちゃうんだ! - 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:19:59
紙で組んでたけどグレートマグナス一発狙いだけでなく超量機獣のフリーチェーン化を重視して遊ぶのも楽しいなってなる
- 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:22:36
アルファン絶対通したいから墓穴の指名者と抹殺の指名者ガン積みしちゃう
- 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:25:07
デスフェニ環境でさえなければ相手デッキによってはアルファンボール打つのに
- 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:35:49
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:02:19
未界域超量作ろうかな
- 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:03:35
一回だけ超量未界域に当たったけど先行でグレートマグナス出されて封殺されたよ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:04:04
攻撃力4000くらいあってよくない?
なんなら4500あってよくない? - 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:10:28
先行1tでマグナス立てるより消耗戦のすえ出した方がエモいから罠超量で組んでる
- 20二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:30:20
未界域超量は未界域とリンクの強さが目立つから好みじゃないなあ
グレートマグナス出すのにマグナキャリアがいるからいかにキャリアを持ってくるかが肝心
ほんとテラフォーミングと緊テレ返して欲しい、環境のせいで主軸に大打撃だわ
出すだけならドレッドノイドと素材6枚以上にするならゴシップシャドーでも良い
先攻で出せない点とドレッドノイドの条件を満たせるかが面倒だけど、マグナス出すのにこだわらないならEXに大幅に余裕が出るこっちのほうが強いとういう意見もある
RUM型は意味は無いけど蘇生制限を満たせる、対象に取らないデッキバウンスは強いけど列車に趣味でいれるくらいかな - 21二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:32:09
グレートマグナスの剣みたいな罠カード、あれ罠じゃ無ければなぁっていつも思う
- 22二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:33:15
深海のディーヴァかオフリススタートで6か7枚マグナス立つ
ディーヴァはEXとメインの圧迫がキツイ - 23二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:43:45
ユニオンキャリアでアルファンかホワイトレイヤーつけるとマグナス1000アップする
けどMDでは裁定違って上がらない
マグナスは素材減ったらリンク素材にして退けて蘇生した機獣でメガトンゲイル、効果で機獣蘇生
再びマグナス立てるとかできると楽しい - 24二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:58:28
先行マグナス狙うと間違いなくニビルで死んだり増Gで止まらざるをえなくなるのが辛いのよね
- 25二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:24:29
- 26二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:29:31
グリーンさんは超量の枚数減らすとなったらまず最初に0〜1枚にされる人やからなぁ
ドレッドノート出す時はありがたい存在となる - 27二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:42:32
カゲトカゲは入る?
- 28二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:48:55
俺も未界域超量使ってるけど、手札の減りがかなりマシになるし、手札交換とかも出来てオススメだぞ
- 29二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:52:13
マグナスレイヤーはマジで装備タイプの速攻魔法カードとかで出して欲しい魔法カード
- 30二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:32:58
レベル4ならハットトリッカーとかEmが便利
最悪アルファンでレベル変えれるしブラスターマグナの素材としても使えて
たまに当たるバーンデッキや魔法族の里に刺さる
Emはキャリアの効果でジャグラー切ってトリッククラウンサーチ、トリッククラウン切っ自己蘇生でランク4できるから、フィールドが整ってたら手札消費1枚でマグナスまで行ける。
ダメージジャグラーも腐りにくいし、状況に合わせてブリリアントフュージョンの融合素材にもできる
- 31二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:14:02
- 32二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:56:29
- 33二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:00:03
光の原色が元ネタだからイエローは出るとしたら2色混合組のシアン、マゼンタと一緒かなあ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:16:43
愛用してたブリフュが逝っちゃって泣く泣く崩したけどもしかしてまだやれる?
- 35二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:18:27
幻影騎士団と同期なんですよ!彼らばかり新規来るのはズルいです
ブラック闇属性、悪魔族、レベル6
ゴールド地属性、岩石族、レベル2
で属性制覇
レベルは被ってくれた方が楽なんだけどな - 36二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:22:10
- 37二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:23:05
グレートマグナスはやられた次のターンの、メガトンゲイルが楽しい
- 38二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:42:11
対エルドリッチでマグナス一体でデッキアウト寸前まで戦ったわ