- 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:47:09
- 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:47:47
ブルーアイズでいけ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:48:40
HEROとか
- 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:48:48
デストーイ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:48:50
S-forceいいぞ
URがエクストラの一枚でいいから安いし - 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:49:11
シンクロ軸BF
- 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:51:03
サイフレームとか純クロノダイバーかな?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:51:20
やれることはまあまあ多い割に最終盤面が大したことない純マギストス
ゾロアのシンクロのやつが来たら多少は改善されるんだけどね - 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:54:16
軍貫にエクレシア&フルルドリス入れてるけど程よく強くて良いぞ
相手が思ったより強かったらこちらもハリラドンからサベージアーデク出せるし - 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:54:18
なんか悪役ロールプレイして「ふははは!これでお前の効果は無効だあ!」とか「残念だったな!こいつにそれは効かん!」とかやりたい、その後ボコボコにされたい
ちなみに接待相手はケモナーなので獣系のデッキを使う事が予想される - 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:54:28
- 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:55:08
デスピア
- 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:55:53
獣系で悪役ロールプレイできるのだと【ユニコールコントロール】になるのかなぁ
なお難易度 - 14二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:56:13
- 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:57:43
三幻魔とか?
耐性持ち4000を1ターン目に出して覚醒の三幻魔とか使えたら嫌らしいだろうして - 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:59:26
純D-HEROとか
- 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:01:09
前期までプラ1報告は結構あったしシンクロに拘らずエクシーズとかリンク使えば無理って事は無さそう。(仕様変わったから確かな事は言えないけど。
- 18二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:20:57
- 19二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:25:51
ケモナーがどのレベルかにもよるなぁ
鉄獣とかほぼ人間がエースだけど獣人もいるからってそれ使うなら素人でも相応のデッキパワーあるし
ガッツリケモに寄ってる空牙団とか純フェアリーテイル、メルフィー相手ならそこまでじゃない感じになるだろうし - 20二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:32:49
寿司デッキでもいいかもな、未来龍皇やアーゼウスみたいなパワカは立つとしても1妨害しか立たないからいい感じに乗り越えられるし安い
- 21二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:33:06
ドライトロンデビルフランケン
- 22二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:33:53
- 23二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:36:06
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:36:52
獣族で調べてるとなかなかたどり着けないけど、そういう人が好きそうなカードが入ったデッキとか?
破壊剣士の伴竜とか - 25二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:38:09
魔妖とか結構すごそうな動きになるとは思う
デッキパワー上げようとすると高くなるけど接待用なら妥協構築でいいし
問題は二回目からは怠く感じることかな...... - 26二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:40:50
未界域はどう?大型がバンバン出て圧力スゴいし未界域そのものの妨害能力はあまりないのは悪くないと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:45:47
ふーむ寿司、未界域、まやかし……このへんは良さそう
クソデカドラゴンやHEROは獣族が超えるのはちょっと厳しいかな - 28二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:47:58
セキュリティとサイフレとクロノダイバーは俺の方が出会ったことないので動ける自信がない…いやむしろその方がいいのかな
どんな動きのデッキなんです? - 29二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:56:06
S-forceは縦列意識するテーマ、テーマのモンスターの正面にいる相手にいろんな効果を与える
MDだと基本は千代丸でサーチして展開、グラビティーノ+罠で相手を除外していく感じ
サイフレームは相手の妨害特化といってもいい
相手のあらゆる行動に手札誘発で止めて、フィールド魔法で相手ターンにシンクロしたりしてって感じ
クロノはよくわからん……
リダンを中心にしたエクシーズデッキかなぁ……? - 30二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:56:23
溟界とか…?
- 31二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 02:09:37
- 32二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 02:23:38
長さも考えると、寿司とクロノダイバーかなぁ(サイフレ程妨害するとさすがに引かれそう)
とりあえず2つ作ってみる、お付き合い頂きありがとうございました - 33二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 02:24:52
なんかRRと混ぜてライフ半分払うRUM噛ませてガチガチに制圧するイメージしかないんだけど、そういうの無くてもテーマカードだけでダイヤに行くくらいはできるんだろうか
- 34二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 03:41:52
スレ関係ないけどアハシマの使い道初めて見た
- 35二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 04:48:11
/バスターとかどうだろう。特にスタ/は万能無効だけど除外されたら死ぬって明確な弱点があるしいいんじゃね?
- 36二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 05:02:59
そう言えば昨日ルムマでラー出されてそのまま攻撃したら勝ってたのに何故か攻撃されなかった
あれも接待だったんだろうか? - 37二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:41:39
ウィッチクラフト
毎ターンのリソース回復力は強そうに見える - 38二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:47:15
不純物(誘発含む)と覚醒の入っていない三幻魔
高打点のモンスターがたくさん並ぶし耐性もあるから強そうな盤面を立てられる。
ちゃんとテキスト読めば失楽園破壊すれば耐性消えるから突破が楽なのもいい感じ - 39二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:03:49
巨大戦艦なんてどうだ
ゼロスの耐性付与とボスラッシュは一見強そうに見えるぞ - 40二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:09:45
ソロストーリーやっておけばほぼ無料で出来る星杯
連続リンクしてるように見えるが最終盤面よわよわなのだ - 41二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:12:17
エーリアンでいいんじゃね
ゴルガーのカウンター乗せる動きはなんか強そうに見えるぞ