アスクリコック? 解決手段ないわ負け負け(パリンパリンパリン)

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:02:49

    ……………ハヤテで殴れば良かったじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:32:11

    おばか!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:32:52
  • 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:32:54

    たまに頭硬くなってる時あるよね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:34:36

    その後ハヤテ殴られて微妙に削りきれねぇ…ってなってたと切り替えていこう

    衝動的にサレした後にこうすりゃ行けたか?って冷静になることはあるよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:36:20

    なんだかんだ侮れない貫通と直接攻撃

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:36:23

    ハヤテ3とアクセスで微妙にたりなげ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:38:37

    >>7

    相手壊獣カグヤだったので壊獣で踏んづけられることを考えると厳しいがやってみる価値はあったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:39:00

    ナイチンゲールが直接攻撃できるのを忘れてる民は多い

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:39:16

    >>7

    1500 * 3 + (5300 - 2300) = 7500

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:42:40

    >>9

    ナイチンゲール程度の火力じゃ削り切る前に除去られん?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:42:44

    閃刀姫エアプだけど貪欲な壺は入らないの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:43:18

    そんなあなたにリミッター解除+サイコ・ブレイド
    大抵の盤面で(でも、リミッター解除+サイコ・ブレイドつけてハヤテで殴れば相手死ぬな‥)って思えるから
    殴れることを忘れないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:43:37

    >>12

    上振れ札にしかならない

    普段は趣味枠で入ることもあるけど今はデスフェニセットが枠圧迫してるから抜いてる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:46:13

    こいつと対峙した時スカーライトで自分のモンスターを破壊して地道にバーンしてたけど除去された時にサイフレームロードオメガの墓地回収効果が初めて役に立ってくれた

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:49:41

    >>9

    LL使いは当然としてアーゼウスの下敷きとしても忘れないと思うんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:38:03

    月光融合にこれ対策でスタッグを積んでいたが全く遭遇しなかった
    そして最近になってコイツとは別の守備表示を突破せねばならなくなってその時にふと
    「いや月光は素でウルフいるじゃねぇか!!!!」と気づいてウルフでぶち抜きスタッグをデッキから抜いた

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:39:58

    ただコックは強いけど最大の敵である相剣にはコイツがいるんだよな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:41:16

    >>18

    あーこいつ莫邪から出せるのか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:41:59

    >>17

    月光ならこれの隠された効果もあるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:42:30

    >>11

    そこでサイコブレイド

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:43:02

    >>19

    一枚入れてるといざという時に役に立ってくれて強いよクジラさん

    というかライストに2回攻撃に貫通と蘇生とか狂ってる…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:44:07

    >>21

    ドライトロンでもない限りはその枠に壊獣積めばいいんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:55:39

    闇鬼で殴ればよかったことに後で気づいた

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:56:18

    >>20

    そういやあったな、ただそれでトークン作ってもコックの効果で破壊されるから2回は撃たないと厳しいな

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:58:35

    正直クジラは魚族指定していい性能だと思うんだがウッカリ水属性なんて言うガバい素材指定にしたせいでこんなことに、手札消費1枚ででて良いシンクロじゃねぇ(他に公開する手札が必要とはいえ)

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:01:17

    >>18

    魚族特有のヤケクソ性能

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:49:03

    召喚シャドールでこいつの相手しててプルガトリオ出した時の爽快感はすごかった
    あと返しにガダーラで除去された絶望感もヤバかったけど勝てて本当に良かった

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:13:00

    自分も普段下敷きにしかしてなかったからガイアセイバーの効果忘れててコック相手にサレしてしまったことあるわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:15:22

    懐獣!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    火力叩き上げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    吹き飛べ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:17:25

    >>11

    4素材5素材で作れば普通に火力足りるでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:24:55

    トポロジックボマーの隠された効果、こいつが攻撃した相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを与える
    そう、効果発動に相手モンスターを戦闘破壊する必要がないのだ!
    前にマスカレーナ素材のこいつでコックボコって勝ったわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:36:01

    >>17

    そんなもの入れるなら狼を場に出しなさい

    あれ月光モンスターに貫通付与できるから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています