- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:02:49
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:32:11
おばか!!
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:32:52
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:32:54
たまに頭硬くなってる時あるよね…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:34:36
その後ハヤテ殴られて微妙に削りきれねぇ…ってなってたと切り替えていこう
衝動的にサレした後にこうすりゃ行けたか?って冷静になることはあるよね - 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:36:20
なんだかんだ侮れない貫通と直接攻撃
- 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:36:23
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:38:37
相手壊獣カグヤだったので壊獣で踏んづけられることを考えると厳しいがやってみる価値はあったと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:39:00
- 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:39:16
1500 * 3 + (5300 - 2300) = 7500
- 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:42:40
- 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:42:44
閃刀姫エアプだけど貪欲な壺は入らないの?
- 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:43:18
- 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:43:37
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:46:13
こいつと対峙した時スカーライトで自分のモンスターを破壊して地道にバーンしてたけど除去された時にサイフレームロードオメガの墓地回収効果が初めて役に立ってくれた
- 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:49:41
LL使いは当然としてアーゼウスの下敷きとしても忘れないと思うんだけど
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:38:03
- 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:39:58
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:41:16
- 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:41:59
- 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:42:30
- 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:43:02
- 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:44:07
ドライトロンでもない限りはその枠に壊獣積めばいいんじゃないかな
- 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:55:39
闇鬼で殴ればよかったことに後で気づいた
- 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:56:18
そういやあったな、ただそれでトークン作ってもコックの効果で破壊されるから2回は撃たないと厳しいな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:58:35
正直クジラは魚族指定していい性能だと思うんだがウッカリ水属性なんて言うガバい素材指定にしたせいでこんなことに、手札消費1枚ででて良いシンクロじゃねぇ(他に公開する手札が必要とはいえ)
- 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:01:17
魚族特有のヤケクソ性能
- 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:49:03
召喚シャドールでこいつの相手しててプルガトリオ出した時の爽快感はすごかった
あと返しにガダーラで除去された絶望感もヤバかったけど勝てて本当に良かった - 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:13:00
自分も普段下敷きにしかしてなかったからガイアセイバーの効果忘れててコック相手にサレしてしまったことあるわ
- 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:15:22
- 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:17:25
4素材5素材で作れば普通に火力足りるでしょ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:24:55
- 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:36:01