- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:15:17
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:16:22
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:17:11
お母さんイベントでなんか追加されんだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:19:00
個人的には術式は確実に刻まれると思うんだけどそれが本編中に間に合うかは微妙
- 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:25:34
- 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:28:08
術式刻まれるのはさすがに来る気がしてるけどヒロアカでデクの個性めっちゃ増えたとき個人的にはちょっと萎えたから上手に追加してほしいホント個人の感想だけど
- 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:29:17
虎杖以上の殴り合い性能に術式やら領域展開やら持ってる奴が複数いるからな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:30:07
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:30:21
今後の展開的にも強化されるだろうしヘーキヘーキ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:30:27
どういう方面の強化が良いんかな
基本殴る蹴るで引き出し少ないから手数増やす系の強化が良いのか超サイヤ人とか仙人モードみたいな長所である素のステをさらに伸ばす方向とかがええんかな - 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:30:52
伏黒と違って術式が刻まれないともう頭打ち感はある
- 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:34:12
極の番じゃないけど、一発限りの大技とかがあると良いな
黒閃も威力あるんだけど決定打感がない - 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:44:12
式神使うとか結界術覚えるとか呪具使うとか色々あるから心配ないでしょ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:45:33
狙って黒閃出せるようになるとか…
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:46:46
もうちょいでなれそうだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:46:58
死滅回遊で虎杖だけほぼ無傷だし何かしらまだ出番あるだろうからそこに期待
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:47:02
雑に強いバニラモンスターだから何つけてもある程度の強化は保証されてるよな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:49:04
やはりお兄ちゃんを食べて血を操れるようになるしか
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:50:00
お兄ちゃんはもう受肉してて食べづらいから弟達を食べよう
- 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:50:23
フィジカルが強いから最悪術式が微妙でもなんとかなるのが良いね
- 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:52:36
いくらでも強化できるキャラだと思うけどね
まだ呪力操作しか習ってなくて特殊スキルもバニラ、基礎スキルは軒並み高くて教わった呪力操作も上手くなった。まだ教わってない基礎スキルも多いからその辺の天才だったことにしたり特殊スキルをなんらかの方法でゲット出来ればすぐ強くなるわけだし - 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:55:58
史上最強の弟子ケンイチのケンちゃんみたいな感じ
とにかくドデカい城のような建物を建てるのかってくらい基礎が大きいのが今の虎杖 - 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:00:52
- 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:02:22
今のところ秤とか鹿紫雲とかの強キャラを見てると最後は殴る蹴るに収束してないか?
このまま殴る蹴るの強化で頂点に立つのもありえると思ってる - 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:03:34
- 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:06:26
じゃあ恐らくで
まぁ言いたいことはそんな騒ぐほど平均レベルとやらは上がってないし上位陣にニュービー虎杖が戦わなきゃいけないほど切迫してない(五条ほどじゃないにしろ乙骨や秤ら新しい頼れる人たちがいるし)ってこと
- 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:06:53
- 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:10:59
直接闘うと真人がいるし漏瑚が頭一つ抜けて強そうだから自然組有利だと思うけど仙台四天王と自然組はほぼ同格だと思う
- 292822/05/31(火) 18:12:14
あと自然組は仲良いから連携も出来そうだしその分微妙に有利ってとこかな
- 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:12:27
26にも言ったけどあんまりそいつらの細かい強さは重要じゃなくて仙台やカシモが出てくる前もそいつらレベルの敵がいたから平均レベル?はそんなに上がってないよね?ってことね
- 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:15:18
というか宿儺の術式刻まれるとして渋谷で虐殺起こした宿儺の術式使う虎杖見たいか?自分は見たくないんだけど少数派なんかな
- 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:16:02
宿儺の術式は宿儺の劣化になるからあんまり見たくないなあ
固有技がいいね - 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:16:08
力なんて使い方次第なんで…
- 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:19:05
まあレベルが上がったというより頼れる味方が軒並み居なくなったからその分敵側が強く見えるんだよね
渋谷事変の一級は全員死ぬかリタイアだし死滅回遊の虎杖達の中で公式で一級扱いされてそうなのが秤くらいだし
乙骨もいるけどそもそも平均年齢が低すぎるからなんか怖い - 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:20:18
スクナの術式今のところわからないから虎杖に刻まれる形で判明するといいなぁ
食べた術式が使えるとかなら今まで使えなかったのにも説明つくしこれみたいに実は使えたけど使用条件満たしてなかったパターンもいい
- 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:22:39
- 37二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:33:54
五条センセ曰くフィジカルゴリ押しされるのは苦手(ホントか?)らしいから、いっそこのまま強化系極めて欲しい
- 38二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:40:06
まぁそろそろ覚醒でもなんでもいいから単騎でちゃんとしたボス倒すとこくらいは見たいな
- 39二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:04:15
あんまりジャンプのバトル漫画の主人公に求められることやってないよね そろそろ虎杖のバトルでスカッとする話が来てほしいけど
- 40二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:23:31
虎杖が黒閃で頭1つ抜けた後に伏黒をどうするかってなって伏黒は領域に振ったらしいから芥見はキャラごとの特色の差別化を割と気にしてると思うんだよね
そう考えると今更になって虎杖が結界術、式神術、呪具とかの方面で力を伸ばすことは考えづらいと思う
最早修行パートとか挟める段階でもないし、研鑽積んでどうこうって言うよりは何かの拍子に覚醒する展開の方がありそう
- 41二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:37:52
虎杖はまだ呪術に関わって半年位だし成長過程だからあんまり心配はしてなかったな
割とゴリラ廻戦になりがちだし術式がなくてフィジカル特化でもいいと思う。ただそろそろ新しい大技は欲しいかな - 42二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:10:49
虎杖戦って勝てるやつにしか勝ってないってのが多くてなんだか
真人も東堂いなきゃ確実に死んでたし… - 43二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:13:58
ほら、デジモンでいうメタルグレイモンくらいには強いんでしょ?
- 44二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:16:59
術式はどっちでも良いけど領域対策は欲しいな
- 45二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:20:36
これは虎杖だけじゃなくね?
呪術廻戦は基本的に主人公補正とか味方補正なく、全員実力があるやつが順調に勝ってるイメージ
せいぜいあるとしても0の乙骨夏油戦とか五条封印みたいに強いやつが判断ミスとかで負けるって感じ
- 46二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:23:12
- 47二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:23:50
乙骨ルートでいうゾンバさんが虎杖ルートだと真人に化けるからね
- 48二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:24:53
芥見先生が修行パートを減らして実戦描写多めに当ててるような話してなかったっけ?だから完勝してるのが少ないみたいな。違ったらごめん
- 49二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:25:27
おかしいだろこれ運営どうにかしろ
- 50二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:25:47
- 51二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:31:04
- 52二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:42:39
宿儺って渋谷の戦闘で自分なりの美学や礼儀を持ってるキャラなんかな~て思ったから食肉して奪った他人の術式で無双は小物臭が凄いしカリスマが薄れる……
ぶっちゃけ乙骨コピー術式判明しちゃったから今さら刻まれ云々されても乙骨の下位互換にしか見えないだんな。宿儺の術式の一部だけ刻まれファイアパンチとかファイアキックとかワンピのサンジみたくステゴロ+炎系の肉弾戦のがまだ虎杖っぽい - 53二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:04:35
呪術はどのキャラも勝つべつして勝ってるし負けるべくして負けてる
虎杖は勝てなくても戦いでちゃんと爪痕を残せたり成長があるからいいと思う - 54二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:06:34
たぶんお母さんが何か仕込んでるはず
- 55二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:44:50
- 56二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:51:39
ぶっちゃけ宿儺の解使えたら今までみたいにゴリラするよりぶっぱしてた方が強くなるのがな……
漏瑚でも認識できない速度の斬撃で当たると欠損か死ぬかレベルの代物で主人公側だと扱いづらそうなんだよな - 57二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:53:04
一回グールのカネキみたいに闇落ちしたらスクナの術式存分に使えるようになるのに…闇堕ちしてみない?
- 58二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:56:13
単独撃破云々は特に気にならんな
ブラザーとの共闘興奮したし勝っては欲しいけどこれからも共闘でいい - 59二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 01:02:29
仙人モード得るまでのナルトの状況に近くね今の虎杖、強いんだけどなんか物足りないみたいな
- 60二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:57:40
冥さんから準一級は硬いって言われてたから強いのは確かだけど今は基本弱くても一級術師並みの強さ多いからね
- 61二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:16:44
- 62二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:08:24
宿儺の術式刻まれたところで人相手にちゃんと使える?