- 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:27:52
- 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:28:46
『停滞』のビーストとかマジでありそう
- 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:56:26
- 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:57:49
規模がでかすぎる
- 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 02:12:01
- 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 02:48:16
対抗にランサー・シモンが召喚されそう
- 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 02:54:16
脚本家直々に平和の象徴って言われるお方やんけ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 04:42:05
- 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 05:19:49
あれで人類悪と言えるならシモン達はビーストⅥの方向性に近い人類悪の誹りは免れないぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:26:04
この人、人を滅ぼそうとはしないからむしろ異聞帯の王が適正だよ。
螺旋族滅ぼさなかったのは、それでも、同じ仲間を全滅させたくなかったからだし - 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:06:31
- 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:08:46
- 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:11:00
やってることは人類のアラヤ化からのガイア捩じ伏せて惑星どころか銀河レベルの究極の壱化だからな
本当に進化の果て感はある - 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:12:03
こいつむしろ剪定する側だからな…同じ螺旋族を滅ぼしたくないから停滞させてるが
- 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:24:11
進化の仕方を間違えて法則すら書き換え始めた結果(そもそも天元突破グレンラガンの移動も物理法則書き換えて行ってるので誇大妄想でビビってる訳じゃなく、ガチの危険)、個人個人が銀河や並行世界を作れる様になって、一瞬で全宇宙が個人の銀河、並行世界で埋め尽くされる
そしてその過剰銀河が宇宙のエネルギーを喰らい尽くし、最後にはブラックホールと化して自分すら消え、宇宙に絶対無が訪れる(所謂宇宙の熱的死、QBが魔女生み出してまで阻止しようとしているモノ)
これがスパイラルネメシスなんで霊子記録固定帯でも回避できないかなりヤバい現象(というかこうならないためにあるのが霊子記録固定帯及び異聞帯の仕組みなので)
- 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:43:36
まぁ、これ百年単位で保存されてるから、かなり厳しいのよね。
保存ルート自体は成立しても、既に詰みの可能性は大いにある(進化のために先を目指すのは螺旋族の種族特徴だから) - 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:12:55
人間の可能性を最大限に評価しているが故に、
確実に訪れるであろう宇宙の消滅を予見できてしまったのがね。
型月世界もいずれ地球が滅びる前に星の大海に乗り出す方向に行くってのが
マストではあるんだけど、宇宙に進出した人類がアルティメットだの倒した挙句
他の知的生命体に戦争仕掛けないとは限らないし。
かと言ってサーヴァントユニヴァースはどうなの?とは思うし。 - 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:03:20
進化と争いの果てに自分たちの手で自分たちの宇宙を枯らしてしまったゼウス(カオス)の文明
ゼウスの見た目もガンメンだしあの文明は螺旋族だった……? - 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:51:32
しかも合体するしな…
- 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:07:26
超天元突破ロードキャメロットで防げ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:10:09
どっちかっていうとシモンたちの方が人類悪じゃね?
人間の可能性を信じて人類そのものを滅びに突き進ませてるんだから - 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:38:38
でもビーストって人類愛はあっても他者との共存はしないじゃない。
他の可能性を剪定して自分だけの価値観で世界を作り直そうとしてたりするじゃない。
けどシモンたちというかグレン団の魂を受け継いだ人類は他の宇宙のやつらと協力して
問題解決に尽力してるしな。そこが違うよ。
- 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:45:42
型付定義で語るなら、たぶん、ヴリトラが近い。
あくまで試練なんよ。存在的には。
グレン団としての解答も、俺たちを信じてくれ。だし