シンクロ君ってさ最後皆同じ盤面だよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:50:50

    なんかちょっと寂しいよね…

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:51:42

    昔からだ
    気にするな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:51:43

    誰ですか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:51:45

    エクシーズとリンクって最終盤面同じだよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:52:13

    融合とか他のも同じじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:52:14

    せやな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:52:23

    >>4

    エクシーズはともかくリンクって言うほどか...?

    まあリンクの場合は制圧系がそんなにいないってのがあるんだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:53:03

    >>4

    エクシーズだと…アーゼウス?

    リンクだとアクセスかねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:53:12

    だから同じにならないように一杯並べる必要があったんですね 

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:53:24

    3+7でも4+6でも同じ10シンクロが出てくるのがシンクロの特徴だからな
    ランク4デッキとランク3デッキで同じエクシーズの採用が難しいエクシーズとは違う

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:53:26

    シンクロ全体ならテーマごとに結構バラけない?
    ハリラドン=シンクロデッキなら似たような盤面になるけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:54:02

    >>8

    アーゼウスとアクセスも捲り札とフィニッシャーであって最終盤面じゃなくね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:54:04

    最終盤面は別に気にならんけど結局ハリラドン経由になるのは正直気になる
    相剣は自テーマしっかり使ってる分そこは好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:54:20

    >>8

    未来龍王タイギャラ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:54:35

    まずシンクロで見るのってジャンドか相剣くらいだしこの2つの盤面って大分違くない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:54:52

    >>14

    未来龍王はともかくタイギャラ…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:54:57

    ジャンドだとお前使わないぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:55:04

    >>15

    電脳界

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:55:25

    相手方の盤面も毎回同じで代わり映えないよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:55:38

    >>18

    結局最終盤面違うやんけ草

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:55:45

    >>18

    お前はエクシーズだろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:55:59

    まぁ大体バロネスは出るって意味合いなら
    って思ったけどハリラドンからだとサベージ、デクレアラーも多いし割と違うな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:56:14

    電脳ならどちらにせよその2テーマと盤面違うのでは

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:56:21

    VFDもシンクロテーマみたいななとこあるし

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:56:22

    融合:デスフェニ
    シンクロ:バロネス
    エクシーズ:未来龍皇
    リンク:アポロウーサ

    このイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:56:39

    >>16

    ドラグナー経由のタイギャラじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:56:51

    だからテーマごとに汎用に負けないエースが必要なんですね

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:57:13

    アダマシア? ジャンド レモン 相剣 電脳と思うと結構バラけるイメージあるけどな

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:57:21

    環境単位で見ると最終盤面バラバラやんな

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:57:29

    むしろ電脳界なんて展開途中も他のデッキではあまり見ないシンクロ使う珍しいテーマでは

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:57:49

    >>27

    やっぱり@イグニススターは最高やな!

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:58:18

    >>26

    それにしたって「どんなエクシーズデッキでも出てくる」はおかしいでしょ

    ドラグナーなんかほぼホープでしか見ないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:58:27

    シンクロは強いうえに素材固定なモンスターがそもそも少ないイメージあるな
    リンクやエクシーズはガバガバなとこもなくはないけど一応テーマ要求とかしてくるし

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:58:33

    まあみんなバネロスぶっこめるのはちげぇねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:59:13

    >>25

    デスフェニは実質リンクモンスターだし…

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:59:32

    >>32

    ランク4軸ならメインにダブルアップ仕込むだけでいいから出せるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:59:38

    >>33

    Sチューナーを含んだりシンクロモンスターを含む奴らもいるから!

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:00:14

    >>25

    他はともかくデスフェニは融合どころじゃない出張力だしアポロウーサは最終盤面って考え方だとあんまり見ないな

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:00:26

    最後に並ぶ汎用でいえばバロネスがぶっちぎりであとはコズミックブレイザーとサベージくらいか

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:00:37

    >>35

    そこツッコむならバロネスやVFDだってリンクモンスター扱いできるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:01:06

    承影とかいうバロネスと選択肢になる漢

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:01:43

    コズミックを汎用っていうには本家のジャンドとSRくらいでしか見なくない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:01:47

    ランクマでよく見るシンクロテーマでもほとんど盤面違うのにシンクロエアプすぎるだろ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:03:31

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:04:35

    >>44

    相剣電脳ジャンドSR(セフィラ)

    とりあえず思いつくこの辺でもだいぶ最終盤面違うと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:05:24

    >>44

    それは同じテーマしか見ないって話だろ

    テーマ毎の最終盤面の話なんだからそれは違くない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:05:31

    >>44

    そりゃ相剣ならそうだろ同じテーマで同じ盤面なのがおかしいって言うのは意味不明だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:05:36

    最終盤面は違うけどお前ここにもいるのかみたいなのはわりとある気がする
    最近だとドラガイトとか相剣アダマシア以外でも出てくるし

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:06:20

    効果無効なんてできないレベル10のシンクロ一体立てるだけなので許して

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:06:21

    >>44

    相剣が多くてよく見るからだと思うけど頭の中でシンクロデッキ=相剣になってない?

    他のシンクロだと電脳かアダマシアがちらほらいるけど盤面は結構違うよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:06:28

    >>44

    儀式デッキの最終盤面にはアルデクしか居ないと思ってそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:07:16

    >>44

    勝手に相剣以外のシンクロの存在消すなや

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:08:09

    >>49

    シムーンからアウステル召喚して相手NTRの気持ちよすぎだろ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:08:33

    SRで展開止めたらバロネスが降ってきたぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:13:07

    いうてリンクとかもアクセスみたいな着地点あるし

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:16:14

    >>55

    アクセスはフィニッシャーであって最終盤面ではないでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:31:24

    >>55

    先攻1ターン目でアクセス出してどうすんねん

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:33:27

    フェス以降こいつ一度も見てないな…

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:04:21

    >>58

    未開域で使ったがなかなか

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:07:21

    10期のころはよくサベージ、クリスタルウィングの盤面は見た氣がする

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:14:26

    俺SR使い、基本バロネス、クリアウイング、ブレイザーのどれかを並べる
    もうちょいこいつが強ければなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:15:01

    >>61

    クリアウイングじゃねぇ、クリスタルウイングだ

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:18:21

    クリスタルウィングは9期の頃に死ぬほど出されたから印象深い

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:30:09

    バロネスがモンスター2体で出せちゃうからそりゃ出番増えるよねって感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています