除外は第3の手札

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:51:49

    すいません第3の手札をわざわざ増やしてくれるルーン結構しんどいんですけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:52:37

    除外は第3の手札なのは一部のデッキだけで大体使用済みカードでしょ除外は

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:53:27

    第4の手札はどこ?
    エクストラデッキ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:20:31

    >>3

    …普通のデッキ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:23:58

    >>3

    相手フィールド

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:25:55

    というか墓地ですら能動的に起動できる=第二の手札なデッキはそこまで多くない
    使えばわかるけど鉄獣ですら墓地は手札じゃなくてリソース
    はっきり墓地が第二の手札といえるのは幻影インフェルノイドオルフェぐらいでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:27:05

    >>6

    そいつらは一周回って墓地こそが手札だから

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:31:51

    裏側除外が一番困る

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:31:53

    第二の手札という言葉が先行しているきらいはあるよね
    公開情報化する事で触りにいきやすくなるって感じの言葉だと思うけど今じゃ非公開情報のデッキからも割と簡単にカードが引っ張って来れるからそこまで現状の遊戯王には当てはまらない気もするんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:33:07

    >>7

    手札に来たら逆に困るから墓地が第一の手札だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています