- 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:51:34
- 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:52:27
…おい、どーすんのこのスレ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:52:56
国内のみで展開してるデュエマだとこういうテキストや名称指定がやりやすくて強いよねって思う
- 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:53:37
SRは何故スピードロイドなんてカテゴリ名にしたのか
ロイドに大したサポートカードが存在してないから - 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:54:39
そもそも元々のジャックの赤要素って紅蓮の悪魔のものだから
- 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:56:10
カテゴリ化して
そしてレッドリブートサーチさせて - 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:14:38
「炎属性悪魔族の「レッド」モンスター」だったらレッドダストンしか不純物入らなかったのに
- 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:15:34
肝心のレッド・デーモン全部漏れるじゃねえか!
- 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:22:29
- 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:33:59
「レッド」アイズがサポートを受けられるのは流石に良くないんじゃないかな
- 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:36:04
海外展開の関係上、日本版では入らないカードが含まれてしまうケースが注釈で対応しきれないレベルで多発してしまうパターンかと
- 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:36:56
でもランキングデュエルのファンデッキルールには「レッド」10枚入れろとかアホみたいなこと要求してくる
- 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:37:56
てかあまりにも一般名詞過ぎて、今後カード作るのにも気にするワードにするには面倒臭すぎる
- 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:15:08
ドレッドとかも引っかかっちゃうし
- 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:17:04
別のカードゲームの「ルガール」サポートが色々な関係ないカードのサポートしちゃうみたいな現象すきだから、カテゴリ化して欲しくはある