「双天」とかいう謎のカテゴリについて知っていること

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:56:56

    やたら陽キャっぽい

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:57:36

    絶望的に弱いってここで聞いた

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:59:44

    トークン出してアブソーブして殴れ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:00:21

    トークン出して全ハンデスしてワイアーム出せ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:00:28

    魔法カードは中々イカれてる

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:00:36

    初めてみた…天威あたりの親戚さん…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:02:17

    中華系にしてもキャラ少なくてよくわからんカテゴリ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:02:46

    メインに入るテーマモンスターの数がEXのテーマモンスターより少ない

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:02:54

    鉄獣や電脳と同期とは思えない初動の細さと切り札の弱さ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:05:57

    モチーフはアギョウとウンギョウ
    イラストアドは高い

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:58:59

    フュージョンフェス時でさえ話題にならなかった男達

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:00:18

    メインデッキに入るモンスターの種類が2枚だけという驚異的な少なさ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:01:23

    なんか事故ったリゾネーター使ってたら負けたぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:01:31

    >>2

    仮にも11期のテーマなので絶望的というほど弱くはないがこうして誰も話題にしない程度には地味な強さ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:02:05

    収録されてるセレクションパックの殆どのカードがシクパで手に入る

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:02:26

    陳勝の燕雀いづくんぞ鴻鵠の志を知らずんや
    で有名な鴻鵠だぞ
    王侯将相寧んぞ種あらんやも有名な言葉だから覚えるように

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:03:16

    女性人気とか高そうなビジュアルだけどあまり聞かない

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:03:18

    一時期天威とごっちゃになってた

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:06:40

    >>2

    ウォークライとどっちが強い?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:07:25

    融合フェスで使ってみたよ。確かにサーチ・サルベージは十分だと思ったよ。
    でも最上級2人の効果の自重っぷりに唖然としたよ。

    金剛の①の効果は自分だけじゃなくて「双天」融合モンスターでよかったでしょ・・・。
    ③の効果はなんで魔法・罠だけなの?モンスターは相方に任せたいっていうなら、せめて無効にするだけじゃなくて破壊しません?
    密迹の①の効果は戦闘・効果両方に対応してくれても罰当たらないと思う・・・。
    ③の効果はなんでモンスターだけ(ry 破壊するなら効果も無効にしてくれ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:12:09

    >>19

    流石に全てが戦闘依存のウォークライよりはまともに回せる

    知名度がないだけで弱くはないよ、強くもないけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:23:04

    >>17

    実際たまに気に入った話は聞く そもそもの知名度が無さすぎてセンサーに引っかかってなさそうなのも大いに感じる

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:24:46

    トークンいっぱい出して連続融合するギミックは好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:09:34

    こないだやたら擁護されてた氷結界よりは強いよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:11:13

    中華テーマとかいうイケメンテーマ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:39:11

    >>24

    どっちも回してる人の配信見たけどあれだな

    上手い人が使って初めて強みを発揮出来るって感じ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:41:35

    男版のイビルツインみたいなもんだと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:51:53

    フェスで遭遇した双天?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:59:12

    メインデッキの双天モンスターを増やしたら途端にぶっ壊れるから強化が絶望的
    そもそもモチーフ的にも増やせないっていうね

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:02:20

    もしかして一枚も新規来てないの?六花より悲惨なテーマがあったのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:02:33

    スレ絵の奴すり抜けで来てしばらく飼ってたけど先日砕いた

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:04:20

    >>24

    そりゃ仮にも11期テーマやぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:16:35

    直後のパックに強化2枚来て終わりって……て思ったけど11期後期やたら融合推してたからどっかに強化挟まると思ってた
    思ってた……

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:33:45

    >>16

    お…オーケーアイムジャパニーズ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:45:46

    スレ画は雑コラの印象が強すぎ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:20:33

    いつだかのスレで見たやつ

    融合フェスでなら割と強い

    魔法罠自体はそれなりに有能だけど、その先で出す融合モンスターが出力不足なのがやっぱりでかそう

    【#遊戯王マスターデュエル】フュージョンフェスティバルに立ち向かう男【#爆アドGAMES】


  • 37二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:20:43

    人気がない

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 04:58:08

    >>33

    直後に来るのを強化と呼んではいけない定期

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています