ヌメロンってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:36:57

    さっき初めて先攻取られたんだけど先攻取るメリットあったりするの?
    ウーサ立てられて正直焦ったけど普通にミスって先攻取っちゃっただけだよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:38:44

    そうだね
    もしくはジェネレイドとかとの混ぜ物デッキだったか

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:39:08

    無いです
    多分デッキ変え忘れか何かだと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:39:34

    混ぜもの系なら先攻とってもいいのかもだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:39:35

    相手のデッキどんなの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:41:17

    他のデッキも使ってると手癖でうっかり先攻取ることはある

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:43:21

    ヌメロンで先攻ウーサ立てる時はもう半分以上負けを覚悟してるよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:43:53

    >>5

    確認したけど普通のヌメロンだった、やっぱりデッキ変え忘れのミスっぽいね

    混ぜ物だと先攻取ることもあるってことは今後のために覚えておきまーす!

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:46:40

    あと有識者がいたら聞きたいんだけどヌメロンって何されるのがきつい?
    苦手意識あるわけじゃないけど今期入ってからかなり遭遇してるので気になってる
    フリチェ除去あるといいのは分かるけど誘発絡みで気を付けることとかあるかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:49:36

    >>9

    マジで状況限られるけれどヌメロンの攻撃力上げる効果にサイフレームγ撃たれるのが1番きつい

    偶に盤面空にして渡してくる人いるけれどそしたらウーサと誘発で耐えて返しのターンにデスフェニ出してリソース勝負持ち込めるからそこまでキツくは無い

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:51:16

    どうしても殺したいなら幽鬼うさぎ積め
    色んなヌメロンいるけどこれ1枚で憤死するから

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:51:50

    >>9

    ネットワーク破壊

    勅命や魔封じなどの魔法封じ

    スキドレなどのモンスターカードの効果無効、特に攻撃宣言後の効果無効はきつい

    ニビル

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:52:58

    >>10

    γのせいでリーサル取れるなら攻撃力8000にするのやめたわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:53:43

    >>9

    誘発がらみだと

    ・うららは撃てる時に即撃つ(ガンマケアは考えない)

    ・ヴェーラーは基本無意味。2枚以上撃ってようやくワンキル阻止出来るかな程度

    ・攻撃宣言後の泡影はめちゃくちゃ効果的

    ・ガンマを握れていればまずワンキルされる事はない

    ・探査車スタートに限り二ビルが撃てる可能性がある…が、上手いヌメロンプレイヤーはゲート3体だけ出してリミ解で強引にワンキルしてくるから必ずしも二ビルが撃てる訳ではない

    ・うさぎは最強

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:54:11

    >>11

    発動条件的に効かないらしいが…

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:55:16

    だから装備カード付けて壁の上から殴り倒す必要があったんですねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:56:00

    ヌメロンからしたらうさぎって誘発で飛んでくるサイクロンみたいなもんか

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:56:01

    >>15

    ウサギは効くよ

    ヌメロンネットワークの効果発動→チェーンしてウサギでヌメロンネットワーク破壊

    これでそのターンはヌメロンでの展開ができなくなる

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:56:30

    >>15

    出される前にネットワークに使えばそもそも並ばないし

    ネットワークはターン1だからその後ほぼ動けないんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:56:54

    >>15

    『フィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時』も効果対象なんよ

    んでネットワークの効果発動にチェーンされてこいつ使われるとダイレクトの効果発動できんのよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:57:43

    >>18>>19

    浮幽さくらと取り違えてた!

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:06:38

    >>21

    灰流うららと間違えたんじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:11:01

    まあ一応ダイレクトにターン1制限はないからうさぎ撃たれた場合も手札に2枚目のネットワークとダイレクトが揃ってれば動けはするが普通は詰みだな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:12:26

    ヌメロン使いは緊テレが大嫌いだ
    ソースは俺

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:14:12

    >>24

    緊テレというかバトルフェイズ中に生えてくる奴全部嫌い

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:17:40

    トップは幽鬼うさぎ、次点はシラユキ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:24:17

    先攻で投げとく必要あるが、アトラクターも良いぞ
    ネットワークはダイレクトを墓地に送らないと発動出来ないからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:26:46

    >>25

    緊テレからうさぎを持ってこられるって話よ

    バトルフェイズ中に守備表示で来られのも嫌だよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:28:53

    基本的に手札に来られると邪魔だなとは思うが時折ネットワークはあるが墓地にダイレクトを落とせないっていう時に手札からのヌメロンダイレクトが決まる時があるから困る

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:32:45

    ネットワーク貼られた直後に割る人は手札ダイレクトで痛い目見たことあるんだろうなぁと思ってる
    じゃ2枚目のネットワーク発動しますね…

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:50:43

    ネットワークをこれで止められた時は
    「なんでそんなカード採用してんじゃボケェェェェェ」
    って思いながらサレした

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:15:54

    シニューニャの帰還直前にネットワーク割られるとキツいからやめてね!!!!(割ってくださいお願いしますお願いしますお願いします……!)

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:13:52

    >>32

    真のヌメロン使いじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:18:10

    >>32

    >>33

    これどういうこと?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:24:35

    >>34

    ヌメロン神降臨の儀式ため

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:25:41

    俺も先行取られたことあるわ

    途中でサレしたしデッキ見忘れたけど多分ヌメロン利用したエクゾデッキだったわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:27:05

    メガトンゲイルやウーサアストラムがキツい時はリスクを取ってでもネットワークの効果にチェーンしてフィールド剥がすべきかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:33:55

    >>37

    手札がキツいならリスク取るしか無い

    ダメだったら割り切る

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:37:36

    >>34

    カオスリチューアル発動するためにはネットワークが墓地か除外にいなきゃいけないから2枚目用意するか自分のサイクとかで割るか相手に割ってもらう必要があるんだ

    カオスリチューアル自体もデッキから発動できるようになるネットワーク2枚目が一番いいんだがシニューニャ破壊用のモンスターも用意しないといけないの考えるとハンド的に「相手にネットワーク割ってもらうのを祈る」ってシーンが多々あるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:40:19

    リスクもなにもネットワークにチェーンして破壊・無効化出来るならそれがほぼ正解よ
    ネットワーク2枚目+ダイレクトが手札から出てきたら相手の超上振れってだけ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:58:13

    >>40

    手札がアポロやメガトンゲイルとか簡単に対処できるなら攻撃してきた時にネットワーク割るのが1番ローリスクでハイリターンじゃない?


    そんな手札なかなか無いけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:07:47

    稀にネットワークのダイレクトにチェーンしてネットワーク割ったら手札から2枚目のネットワークとダイレクト出してくるからねえ
    バトルフェイズ移行時にネットワーク割ったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています