なんでそんな事いうの……

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:28:49
  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:30:35

    アナコンよりはデザイン的に近いやん…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:31:08

    え?ハリファイバーは汎用カードだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:31:12

    そもそもクリストロンがドマイナーだから…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:31:20

    だってクリストロンの制約に引っかかるし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:31:24

    パンクラトプスとかいうワンマンズダイナレスラー

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:31:46

    クリストロン…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:32:02

    ハリファイバーは知っててもクリストロンってテーマ自体を知らない人も一定数いそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:32:17

    そもそもクリストロンを知らないって奴も居そう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:32:24

    先攻は強いぞクリストロン
    後攻?聞くな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:32:51

    クリストロンをネガロギアみたいなもんと思ってる奴の方が多そう

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:32:54

    アーゼウスの天霆號と一緒で水晶機巧を固有名詞だと思ってる層はいそうだよね
    OCGプレイヤーとかは半ばネタで言うけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:33:40

    クリストロン許せねぇ(リンクス民)

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:33:56

    終着点のシンクロは中々強いと聞いた

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:33:59

    >>12

    天霆號って他にもいたんだ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:34:38

    同時にアクセスコードトーカーをコードトーカーの一種と考えてる人も少ないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:34:43

    >>15

    (まだ)居ない

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:34:43

    あんま伸びてないけど面白いねこのシリーズ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:34:51

    >>15

    ああいやいないよ


    水晶機巧を天霆號みたいなテーマに属さない名称だと思ってる人いそうだよねって話

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:34:54

    宣告者出してきそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:35:01

    >>15

    カードにはないけど設定上12体いますね

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:35:18

    >>14

    まあ 彼も汎用なんですが

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:35:20

    エースカッコいいんだぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:35:24

    クリストロン墓地効果は悪くないんだけど共通効果は機械シンクロだけっていうクッソ厳しい縛りつくから混ぜ物だとほぼ使えないんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:35:25

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:35:43

    γ以外のサイフレームも使ってね!

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:35:46

    えっアウローラドンが…!?

    アウローラドンのこと幻獣機だと思ってるのこの世で六藤くんだけだよ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:35:57

    >>26

    Ωは使ってるよ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:36:30

    そう考えるとΩの存在アリとはいえサイフレームは割と存在感あるな

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:36:34
  • 31二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:36:42

    >>22

    >>23

    レベル9のモンスターが2体…!

    来るぞ遊馬!!!

    いやマジでヤバいのが来るぞ遊馬!!!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:37:39

    >>30

    まぁ大体詠唱破棄するわな……。

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:38:06

    水晶機巧自体はテーマ内シンクロチューナーを抱えて活用したりWチューニングするモンスターを抱える正統派シンクロテーマなんだが今では影が薄いのがな

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:38:08

    こいつもヘビーメタルフォーゼと思ってる人マジで少なさそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:38:55

    >>30

    自分はもう〇〇まで行きますけど何かありますか?って言ってるわ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:39:32

    パンクラのこと。ダイナレスラーだと思ってるのこの世で六藤くんだけだよ……

    ダイナレスラーの事が全く知られてねぇ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:40:14

    >>34

    メタルは1時代築いたテーマだし……って言ってももう知らん人もいるだろうしなぁ……。

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:40:58

    公式戦で魔妖の連続シンクロの処理を一個ずつちゃんとやるのはもう遅延行為だろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:41:42

    エレクトラムを使ってるやつの9割は頭ペンデュラムな奴らでペンデュラムを割る方しか考えてないからな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:41:52

    >>36

    一時期は環境デッキだったろうが!

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:42:22

    >>40

    多分剛鬼と勘違いしてない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:42:27

    煽りとか抜きでの言葉なんだろうなこの子…

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:42:52

    >>40

    異世界人が紛れ混んでますね……。

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:42:56

    >>41

    間違えたわ!すまん!

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:43:37

    VRAINSのキャラ割とテーマ変わるからな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:43:43

    矛盾を説明するくだりで貫通ダメージは笑った

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:43:44

    この漫画は遊戯と性転換された海馬がカップルでイチャイチャする漫画です

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:44:58

    この海馬パワーボンドで魔法の筒踏んでる…

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:45:00

    でも決闘者の彼女からしたらロイヤルハリファイバーの為にクリストロンを組むような彼氏とか絶対楽しいだろうな…

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:45:49
  • 51二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:46:08

    詠唱破棄がないMDで動かすとクッソだるいデッキが多々あって困る
    俺「○○まで行きたいけどなんかある?」
    友「ヴェーラーあるよ」
    俺「じゃあここまでしか行けんな(妥協盤面)」
    友「おk」
    が身内の紙だと基本だもんな

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:46:42

    >>50

    投稿した時期解るのくさ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:47:36
  • 54二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:48:35

    え!?

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:49:50
  • 56二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:50:22

    >>53

    ちなみに最新話だとドラグーンが死んでマスターデュエルを始めた結果エルドリッチ死○となった女の子

    #遊戯王 マスターデュエル編②「なぞなぞを出す彼女」 - タゴソウタのマンガ - pixivツイッターで更新中!→https://twitter.com/Tago_Sotawww.pixiv.net
  • 57二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:50:58

    ハリは制約に引っかかるけど使いまわせたり相手ターンにブッパ出来て相性は良い、ただクリストロンが趣深いのがね…

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:52:46

    >>31

    それそいつと敵対してるんすよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:53:49

    ハリファイバーは水晶機巧で使っても強い定期

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:56:20

    >>16

    いや流石にアニメ主人公のテーマかつ

    元環境デッキを知らんやつは居ないでしょ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:57:20

    コード・トーカーシリーズは知っててもカテゴリ化してることは知らない可能性……

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:57:55

    アニメ見てないMD勢ならばあるいは…

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:00:02

    クリストロンはリンクスで強かったから…

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:00:24

    カジュアルにやるなら良テーマだぞ
    連続アクセルシンクロしてなんかすごいことしてる感出る

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:01:54

    >>62

    初期ストラクかランク戦5回でデコードトーカーを

    貰ってるはずなんだよなあ…

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:02:24

    >>34

    ヘビーメタルフォーゼもう一体いるししかもそいつはメタルフォーゼのサポートしてるぞ!


    なお産廃すぎて入らない模様

    NRフェスですらほとんど使われなかったらしい

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:04:07

    トロイメアユニコーンのロイヤル出たからせっかくならトロイメアデッキ作ろうかな!

    なお…

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:05:06

    >>67

    ジャックナイツを素材にトロイメア作ったんだからJKをトロイメアと言い張れ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:05:47

    >>67

    剛鬼とトロイメア、組もうぜ!!

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:07:41

    >>68

    デスピアをドラグマと言い張るのと同じじゃねぇか

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:08:31

    マーメイドとゴブリン返して…いや帰ってくんな、価値が下がったとはいえお手軽エクストラリンクは無法すぎる

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:12:09

    >>55 >>56

    エルドが2体・・

    くるぞ遊馬!!

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:20:41

    >>53

    >>55

    順調に使用デッキ増えてるの草

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:24:07

    水晶機巧のシンクロ先の大型は二種類とも強いし、それ以外のテーマカードも後続呼んだり相手ターンでのシンクロだったりと今後強化が来たら強くなれそうな下地はある感じではあるんだけどなぁ……

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:25:08

    >>23

    一回出された事あるけどなんだこいつ!?ってなった

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:44:18

    実際クリストロンの知識すらないからわからん…使ってる人が少なすぎる

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:06:49

    いちゃつきやがって…

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 05:07:07

    >>36

    ハリファイバーと違ってパンクラはまだテキストでダイナレスラー指定してるし…

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 06:32:02

    この漫画の作者、前にジャンププラスで掲載してた人で草

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:04:13

    VFDを真竜皇だと思ってる人も居ないんだろうな…
    真竜は流行っても真竜皇は全然流行らんの悲しい
    真竜皇でデッキ組みたいけど難しくて断念してるわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:34:09

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:41:18

    クリストロンがテーマだと知ってる人でもハリファイバー引いたからクリストロン組もうって人は少なそう
    初心者でもクリストロンがテーマと知る前に強い汎用だってことの方を先に知るだろうし

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:48:08

    シンクロチューナー出す効果がクリストロンの相手ターンにシンクロするコンセプトと関係してるし、クリストロンインパクトとも相性いいから……

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:55:24

    それはそうと瀬戸さん可愛いよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:18:43

    >>29

    地雷枠として印象残りやすいからかな?

    NRでもちょびっと活躍したし あと普通にゼータも汎用7として強いしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています