- 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:08:41
- 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:10:07
最初のグラニテだけ威力盛り盛りだったってのは分からんでもないがね
- 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:10:29
基本殴り合いしかしてないからな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:12:07
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:12:43
- 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:14:28
割とあんなもんじゃねって思う
乙骨vs夏油にしても最後の撃ち合い以外はそうでもないし - 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:18:13
戦闘描写割と地味だからな呪術は
- 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:19:01
直接触れてないのに地面のコンクリ砕いてるな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:19:21
まぁ上位陣じゃなきゃ派手派手な戦いにならないしな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:20:45
- 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:20:49
戦闘の派手さはワンピヒロアカが刃牙なら呪術はタフって感じ
- 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:20:55
- 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:21:52
正直言うと戦闘相手が3人もいるせいかダラダラと長い印象でダレかけた
- 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:25:09
- 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:27:14
最後の石流vs乙骨はちょっと長く感じた ビーム対決で終わりかと思ったらステゴロ その前にも一回殴り合いしてるのに
- 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:28:14
これも前振りの割にショボくて残念だったな
- 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:41:09
割りと乙骨吹っ飛んでなかった?
- 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:43:07
- 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:44:57
あの戦いは正真正銘ガチの上澄み同士だったからな
- 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:45:59
秤vs鹿紫雲より仙台の方が規模大きくない?
- 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:46:08
- 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:46:21
俺もそう思う
- 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:47:17
- 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:47:52
- 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:51:04
- 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:53:00
- 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:54:26
- 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:54:35
お互いに上澄み過ぎて小技での優位の取り合いになるとかそんな感じのアレよ
- 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:55:59
>>1にだけ不自然に♡集まりすぎて草なんよ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:47:50
グラニテの威力が徐々にしょぼく描写されてたのは同意だが仙台編自体は今のところ戦いの中では一番派手派手やろ