「竜星」とかいう謎のカテゴリについて知っていること

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:44:03

    ボウテンコウとリフンと九支だけやたら出てくる

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:44:31

    やたらリクルートしてくる

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:45:19

    わざわざフィールドで破壊しないとリクルート効果が発動しないのがめんどくさい

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:45:52

    別に謎じゃないでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:46:20

    シンクロはみんなまあ強い

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:46:26

    実際にエンジョイデュエル程度で触るとなかなか楽しい
    相手Tシンクロは中々独特
    セフィラ出張させてペンデュラム組み込むと1T目から動いたり

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:46:56

    ブレイクソードの親戚が居るのは知ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:47:04

    その内の一体が肉体奪われてあにまんまんみたいにされた

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:47:32

    大体シャドールになった

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:47:56

    リクルーターデッキでモンスターが破壊されることで展開するデッキ
    相手ターンシンクロもできるため柔軟な動きができる

    が能動的に自分モンスターを破壊する方法が初動に存在しないと言う欠点がある

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:48:06
  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:48:26

    ハリラドンでしょ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:48:47

    同期のDT世界組と比べてストーリー的にもあっさりやられるし純デッキが環境入りすることもないしで微妙に不遇

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:49:08

    シャドールに対抗できる正義のドラゴン達!
    という触れ込みだったが普通にボコられた

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:49:13

    ショウフクの第二効果が割と強い

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:51:24

    謎のカテゴリシリーズ好き
    一番盛り上がったのはダイナミストだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:51:34

    ヘイカン素材にするとアーデクとかフルアーマードが邪悪になる

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:52:38

    セフィラになったりシャドールになると強くなる

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:54:49

    戦闘破壊にも対応してるから初出の時期だとめちゃくちゃしぶとかった(勝てるとは言っていない)

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:55:44

    竜星ジャンドとか大好きで使ってたよ。

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:56:16

    助っ人のはずがなぜか全員敵に回るというお騒がせ集団

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:57:17

    竜星テーマ内の初動ってなに…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:00:22

    >>22

    そりゃジョクトよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:13:24

    >>23

    純竜星だとジョクト引けないと動けなかったり…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています