- 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:45:53
- 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:47:10
直接的な繋がりの線はもうほぼなさそう
もしあったとしても過去説が強め - 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:47:27
パラレルもしくは過去なんじゃないかと思ったり
- 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:48:53
過去だとするとラッシュデュエルの存在がネックになるから、ただの過去ではないよねって話になる
- 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:49:43
キャラデザを使いまわしてるだけで無関係だと思ってる
- 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:54:29
- 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:08:29
繋がりはあると思ってるけど、はっきりとは明かされない気がする
でも終盤に遊我のシルエットが映ったりしないかなとちょっと期待はしてる - 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:12:36
パラレルにしろ何にしろ前作を意識してるのにゴーラッシュでギャリアンにそっくりな田崎さんは王道家に仕えてるっていうのが引っかかる
あれだけSEVENSで田崎家と六葉家の主従関係を強調していたのにわざわざ似たキャラを作って王道家に仕えさせてるとか、単にパラレルだからそうしたという風には思えない - 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:20:33
ゴーラッシュの蒼月流が武道の一門になってるからパラレルだと思ってる
学玄の美しい舞が戦を収めたって逸話が存在するなら武道のみの道は進まないで他の芸事も取り入れそうだし - 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:22:33
パラレルと予想
・未来説にしては町並みが昭和過ぎる
・過去説だとラッシュデュエルの存在してるのがおかしい
・ゴーラッシュの設定だと六葉市がラッシュデュエル誕生の地→ゴーハ市で遊我がインストールしたセブンスのストーリーと矛盾する
第一話で王道兄妹がユウディアスのデュエルディスクの形状について触れてたし多少はセブンスとの関わりはストーリーに出ると思う
だけどズィージョウとかアースダマーとか目の前の問題はいっぱいあるから早くても3、4クール目、遅くても2年目とかじゃないかな - 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:25:09
遊アサがくっついたと考えればそれはまあそこまで不自然でもないんじゃないか
当代になったアサナに仕え続けて、遊アサに子供ができたとか考えればそっちの世話役になるとかはおかしくない気がする
遊我とアサナがくっつく前提になるけどね
- 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:33:16
もしかして
sevensとゴーラッシュはシュレディンガーの猫状態じゃないか? - 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:36:37
まずシュレディンガーの猫というのはな…
- 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:38:21
やっぱりガックゲーンが歴史を分けた説
- 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:40:13
あと宇宙人の認識に関する考察載せとく
・チュパ太郎が三代に渡って地球に住んでないと発行されないゴールド地球免許を持っていた事から免許発行できるレベルの組織が少なくとも三代前から存在しており、組織が作られるレベルで宇宙人の存在も知られているはず
・マニャ回でのマナブの「通報があったのはこの辺り」というセリフ→迷惑 "宇宙人" 監視機構なんて名前のMIKに通報した人がいる位には宇宙人の存在は一般人にも認知されている?UTSも同様(こちらは何でも屋としての役割かもしれないが) - 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:42:50
パラレルにしてもセブンス次元と何らかの繋がりはあると思ってる
- 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:43:40
自分のイメージではセブンス最終回で亜空間に飛んだ遊我がゴーラッシュ世界に行くorセブンス世界にやたら似てる地球に行くってことが起きたんじゃないかと思ってる
そこで遊我が元の世界に戻るためにアレコレとかラッシュデュエル布教とかやってたとか
さらにそれで数年が経過したと考えればセブンス最終回で帰ってきた遊我が妙に成長してるっぽい雰囲気にも説明が付きそう
ユウディアスに関してはルークメン辺りがなんかやらかしたんじゃないかとか - 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:43:46
セブンスには流石に宇宙人はいなかった...いや居たわ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:53:46
ギャラクシー族も割と謎が多いんだよな
遊我に渡された説あるけどデュエルディスクはあってもマキシマムみたいに新しいカードの生成に関してはセブンスってシビアだったからデッキ組めるレベルの新カードをどうやって作ったのか
ユウディアスの持ってたパック限定かと思ったら一般の地球人にも認知され始めたっぽいしズヴィージョウもギャラクシー族使うみたいだし - 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:11:34
遊我は帰ってきたけど、オーティスが残ったとか?
オーティスならカード1から作れそうだし - 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:04:45
妄想を書き連ねる
遊我は亜空間から過去の六葉町に飛んでそこでラッシュデュエルを再布教、その後現代に帰還
六葉町を発祥としたラッシュデュエルは開発者の手から離れて徐々にルールが複雑化、やがてゴーハデュエルに姿を変える
現代の遊我は何らかの理由で再び過去へ、ゴーハデュエルの元となったデュエルの開発者・オーティスを何らかの理由で名乗ることになる
ゴーラッシュは遊我が現代に帰ってからオーティスが再び現れるまでの間の時系列、ゴー(ハデュエルになる前の)ラッシュデュエル