- 1122/06/05(日) 22:26:56
- 2122/06/05(日) 22:31:27
- 3122/06/05(日) 22:32:34もしかして有名な「金とんのかよ!?」ってリンに向けて言った台詞? 
- 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:35:19
- 5122/06/05(日) 22:35:56クソッタレとセットの台詞じゃなかったんだ… 
- 6122/06/05(日) 22:36:51
- 7122/06/05(日) 22:38:41
- 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:40:48エフレイエはこれといった弱点がなくユウナ不在により召喚獣のゴリ押しも出来ないため中盤の山場となりやすいボス 
 そしてアルベド回復薬大回転の巻
- 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:42:44キマリくんに使うを覚えさせてる場合ここが一番活躍できる 
 アルベド回復薬isGOD
- 10122/06/05(日) 22:42:55
- 11122/06/05(日) 22:43:26あれ、これもしかして使うコマンドじゃないと使えない…? 
- 12122/06/05(日) 22:43:57アルベド回復薬味方全体かよ!つっよ! 
- 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:44:41
- 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:45:11アルベド回復薬で回復が追いつかなくなった時が終盤だ 
- 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:45:27
- 16122/06/05(日) 22:46:33
- 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:47:12ヘイスト使わなかったらとはいうが寄り道しない場合のFFⅩは難易度普通に高いぞ 
 意外と搦め手効く相手が多いからなんがかんだなんとかなるが(そして搦め手がほぼ効かないエフレイエの強さが光る)
- 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:47:23ヘイスト縛るとティーダの強みの半分以上が損なわれる気がする 
- 19122/06/05(日) 22:48:22
- 20122/06/05(日) 22:49:22あれ?ティーダヘイスト切れてるじゃん 
 永続なのは励ますだけだったか
- 21122/06/05(日) 22:50:23近づくコマンドの存在忘れてた 
- 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:50:26尚、エフレイエは全属性半減なためルールーが半分置物なのも辛味。ついでにティーダがフラタニティしか武器用意してない場合ティーダも火力出せなくなる。 
- 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:50:57戦闘不能や石化しない限り基本永続>ヘイスト エフレイエは石化とセットでこっそりスロウ付与してくるからそれで上書きされてる 
- 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:51:18
- 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:51:23
- 26122/06/05(日) 22:54:06
- 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:55:31この辺くらいからついでに状態異常は当然のようにバカスカ飛んでくるので…… 
- 28122/06/05(日) 22:55:50
- 29122/06/05(日) 22:57:19
- 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:58:27横の行動順にシドが混じっているためそれまでにエフレイエが行動するようなら諦めて体力満タンにして防御しよう 
- 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:58:57出たエフレイエ 
 ストーリーの壁ボスの一体だ
 途中ヘイスト使ってくるからって、間違ってもスロウとかディレイアタック使っちゃダメよ
 カウンターヘイスト&発狂モード突入で地獄を見るぞ
- 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:00:27毒ダメージは最大HPのなんと25%です 
 放置は死に直結する
- 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:01:00ここらへんでワッカさんの遠距離攻撃ものすごくありがたく感じるよね 
- 34122/06/05(日) 23:02:07
- 35122/06/05(日) 23:02:59がーー!!もう!! 
 アーロンのコマンド入力間に合わねえ!もう1秒あるかxboxコントローラーなら!!
- 36122/06/05(日) 23:05:05今ほどキマリをリュック方面に育ててよかったと思うことないわ 
- 37122/06/05(日) 23:07:01味方へのヘイストってミスることもあるのか… 
- 38二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:07:08こっからのFFXは状態異常がクッソ強いんだよなぁ 
 暇あったら一通り効果を見直しておくといいかも
 忘れてるとやべーやつがまだまだいるんだこれが
- 39二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:07:41エフレイエはデスペル使わないからリフレクをかけてヘイストを無力化する戦法もある。(リフレク自体はリュックルート入口近くから侵入できるユウナルート近辺にある) 
- 40二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:07:52
- 41二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:07:57ヘイスト済のキャラにかけようとしてない?>ヘイストmiss 
- 42122/06/05(日) 23:10:12
- 43122/06/05(日) 23:10:44キマリはコマンド無しでやってくれるからえらい 
- 44122/06/05(日) 23:11:54
- 45二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:12:17キマリはここからかっこいいシーンが多くなってくるぞ 
- 46122/06/05(日) 23:12:26シーモア死人にゃ見えんなー 
- 47二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:12:59おお、勝ったか 
 エフレイエはだいたいのFFXプレイヤーが全滅するから、もうちょい苦戦するかと思ってた
 お見事!
- 48122/06/05(日) 23:14:21
- 49二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:15:01高い船賃と言われるだけあるエフレイエ 
- 50二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:16:16動きにくい恰好しているルールーをしっかり抱えているキマリ(なお素足。熱くない?) 
- 51122/06/05(日) 23:16:42
- 52122/06/05(日) 23:17:12BGMクッソいいな 
- 53二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:19:10そろそろあのシーンか… 
- 54122/06/05(日) 23:19:12いやマジでBGMいい 
- 55二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:20:53
- 56二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:21:30
- 57二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:22:37この辺りからワッカの株が上がり始めるぞ! 
- 58122/06/05(日) 23:23:42
- 59122/06/05(日) 23:27:45取り巻きに削られるのじみーに痛い 
 もっとハイポーション買っとけばよかった
- 60122/06/05(日) 23:29:55こいつ普通に1700ダメージくらい出してきてめちゃつよい… 
- 61122/06/05(日) 23:30:12
- 62122/06/05(日) 23:30:39やっと終わりか 
- 63122/06/05(日) 23:31:02キノック!お前ここでも出てくんのかよ! 
- 64二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:31:18ここの連戦たまに全滅してエフレイエからやり直しになったりする地味な難関ポイントよね 
- 65122/06/05(日) 23:32:23
- 66122/06/05(日) 23:33:11キスシーン見せられんの?ふざけんなこいつマジで 
- 67122/06/05(日) 23:33:27うーーーーーーーーーわ 
- 68二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:33:37
- 69122/06/05(日) 23:33:46外道が 
- 70二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:33:57世界一ピュアなカスきたな 
- 71122/06/05(日) 23:34:14クズしかいねえじゃねえか 
- 72122/06/05(日) 23:34:37ユウナ… 
- 73122/06/05(日) 23:35:24マジで飛び降りるの!? 
- 74122/06/05(日) 23:36:02ヴァルファーレー!!カッコいいー! 
- 75二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:36:38背中じゃなくてお腹で受け止めるのいいよね 
- 76122/06/05(日) 23:37:38寺院に機械…教えはどうなってんだ教えは!! 
 ワッカ語録これでコンプリートしたか?
- 77二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:38:10FFⅩのCMのキャッチコピーは"世界一のピュアなキス"だからここのシーンマジで不意打ちなんだよな 
 当時ビビった
- 78122/06/05(日) 23:38:22「人をコケにしやがって…」 
 ほんとだよ
- 79122/06/05(日) 23:40:25
- 80122/06/05(日) 23:41:27試練の間きた…今日はここまでにするか悩むなー 
- 81122/06/05(日) 23:43:41だめだ…全然わからん… 
 今日はここで終わります!見てくれてありがとうございました!
 あと2スレ目立てといてなんだけど多分数日空きます!すいません!
- 82二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:45:47ここの試練の間も当然の如く厄介 
 乙でした!
- 83122/06/05(日) 23:51:53
- 84二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 10:05:58保守 
- 85二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:42:56「どうして寺院に機械があんだよ! 教えはどうなってんだ教えは!」ってこれだから実はかなりネタバレ台詞なのよね… 
- 86二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:01:53ネタで使われてたワッカのセリフのシーン、信じてたものが根底から覆されてて可哀想なところなのよな実は 
- 87二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:46:51おとわっかが異界送りされてしまった 
- 88二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:02:43百歩譲ってエスカレーターはブリッツスタジアムの前例があるから妥協できるかもしれないけど 
 (機械で楽した罰としてシンが生まれた教義的に完全アウトだけども)
 自分がエボンの教えに傾倒するきっかけになったチャップの素行と同じ事をよりによって総本山ど真ん中でやってんだもんなぁ
- 89二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:17:52ワッカは3歳の頃に両親をシンにやられてから寺院の庇護の元で育ったからエボンの教えが自分の芯になってる 
 その芯が土台から崩壊しだした瞬間だからな
- 90二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:57:01シンは圧倒的最強の生物だけどあくまで強いだけで不死身でないから、発展次第では自らを倒しうる機械は優先的に破壊するという習性がある。 
 だから寺院の教えもそこまでズレているわけではないのよね
- 91二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:02:50そういえば今1番好感度高いキャラは誰なのか 
 (マカラーニャ寺院に行くときに一緒に行ったキャラ)
- 92二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 06:58:31
- 93二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 07:52:04
- 94二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:13:38保守 
- 95二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:35:51保守っす 
- 96122/06/07(火) 20:49:42意外とやる余裕があったので短いけどやります 10時くらいまでの予定 保守ありがとうございます! そこはキメラ語録の可能性もあったからそんな気にしてなかったけど つべのおすすめにff10の動画が出てきてネタバレ喰らった方がダメージでかいわ ダイナミックエントリーの動画見たの失敗したかもしれん 俺みたくやる人とか増えたのもネタバレ避けを難しくしている それで折れるようなやつじゃないからセーフ… 悲しかったけどシンのコケラが沢山いるみたいだから大丈夫だった そんな設定が 意外とシンが賢くてびびる 普段からそんな推しキャラとか意識しないから難しいな というかマカラーニャ寺院ってなんの話です? 幻光虫万能すぎるだろ! 
- 97二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:54:01
- 98122/06/07(火) 20:57:14
- 99122/06/07(火) 20:58:54すんごい今更だけど、試練の間ってゴリゴリに機械だよな… 
- 100二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:59:16
- 101二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:59:19アルベドガンナー撃破後マカラーニャ寺院まで乗り捨てられたバイク拝借して乗って行ってなかった? 
- 102122/06/07(火) 21:02:02
- 103二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:05:34意識しない場合大体イベントで好感度が上がりやすいのと話しかけやすい位置にいることが多いルールーになるんじゃ 
- 104122/06/07(火) 21:07:01好感度上がるようなイベントとかあったっけなあ… 
- 105122/06/07(火) 21:07:20だめだ今回も全然わからん 
 攻略見るわ
- 106二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:10:46
- 107122/06/07(火) 21:13:52
- 108122/06/07(火) 21:14:45これが祈り子か… 
- 109122/06/07(火) 21:15:51キノック、まーたお前か 
- 110122/06/07(火) 21:16:35
- 111122/06/07(火) 21:17:05マジで裁判始まった 
- 112122/06/07(火) 21:17:37ロンゾ族が最高老師なのか、なんか意外 
- 113122/06/07(火) 21:18:35シーモア、隠したりしないのか? 
- 114122/06/07(火) 21:19:34マイカ老師も死人 
 ケルクもそれを知ってるとかおいおいこの組織トップが腐ってんぜー!
- 115122/06/07(火) 21:20:17自然を尊ぶ宗教のトップが永遠謳ってるとか笑えねー 
- 116122/06/07(火) 21:22:42諦観の境地じゃねーか 
 もうダメだこの宗教
- 117122/06/07(火) 21:23:17討伐隊とか召喚士の所属が別の組織ならともかく、それのトップがこれとはなあ… 
- 118122/06/07(火) 21:24:15次はってことはもうだれか水に落とされたのか… 
- 119122/06/07(火) 21:24:38あーよかったワッカもリュックも生きてた 
- 120122/06/07(火) 21:25:02あって最初にやることがハイタッチなティーダとワッカすこ 
- 121122/06/07(火) 21:26:43浄罪の路…これはまさか! 
 また試練の間みたいな謎解きやるのか…
- 122122/06/07(火) 21:27:17ティーダ以外を操作するのこれが初か 
 新鮮だな
- 123122/06/07(火) 21:28:43バハムートの召喚演出めちゃくちゃ風圧感じてすこすこのすこ 
- 124122/06/07(火) 21:29:29ガ系の黒魔法まで使える! 
 もう全部こいつ一人でいいんじゃないか
- 125122/06/07(火) 21:29:55キマリおるやん! 
 ユウナだけがここにきたんだと思ってた
- 126二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:30:51ちなみにバハムートは魔力ヘボいんでガ系魔法使ってもあんまり強くないぞよ(小声) 
- 127122/06/07(火) 21:32:29
- 128二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:32:40属性回復もないから酷使は気をつけてね 
- 129122/06/07(火) 21:34:12
- 130二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:35:38そう!バハムートはダメージ限界突破能力を持っているので9999の壁を超えられるのである! 
- 131122/06/07(火) 21:36:34
- 132122/06/07(火) 21:40:32イサール!? 
- 133122/06/07(火) 21:41:03マジでやるのか… 
- 134122/06/07(火) 21:41:40申し訳ないが相手に勝ち目がなさすぎる…水以外全属性網羅してるぞこっち… 
- 135二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:42:25と思うじゃん? 
- 136122/06/07(火) 21:43:45あー!!シヴァが一撃で!! 
 そういえばこのゲーム属性相関図なんてものはない反対属性=弱点ってシンプルなゲームだった!!
- 137122/06/07(火) 21:45:27イフリート召喚できないんだな 
 てっきり各召喚士の元に一体って方式だと思ってたんだけど
 召喚獣って世界にそれぞれ一体だけって感じ?
- 138二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:46:39ちなみに召喚獣は誰が召喚しても同一の祈り子から召喚されるため同時に同じ召喚獣を呼ぶことはできない。 
 イサールが召喚しているやつをユウナが召喚できないのはこのため。
- 139122/06/07(火) 21:47:04
- 140122/06/07(火) 21:47:22第二ラウンドあるんかーい! 
 そらそうですよねー!!
- 141二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:49:37対抗手段はしっかり持ってるんだけどね(バファイ) 
- 142122/06/07(火) 21:49:50ヴァルファーレ相手ならバハムートかなと思って出したけどやっぱこいつ強すぎない? 
 相手のオーバードライブ3桁ダメージなんだけど
- 143二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:50:35
- 144122/06/07(火) 21:50:47相手もイフリート出してきたけどやばい 
 弱点知らねえ
 とりあえずオーバードライブ溜まってるしこれでええか…
- 145122/06/07(火) 21:52:15
- 146122/06/07(火) 21:53:19相手なんかカウントダウンしてる…こわい… 
- 147二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:53:47ヴァルファーレとバハムートに弱点は無い! 
 そしてFFシリーズ敵バハムート恒例のカウントダウン
- 148122/06/07(火) 21:54:23グワーッ!!! 
- 149二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:54:59タイミングに合わせて防御すればいいからタイミングが見え見えな分やさしいわな→カウントダウン 
- 150122/06/07(火) 21:55:08うせやろ!?バハムートの後があったらもう終わりだぞ! 
- 151122/06/07(火) 21:56:10グワーッ!イフリート!! 
- 152122/06/07(火) 21:56:35最初からバハムートで戦っていれば… 
- 153122/06/07(火) 21:57:07もうヴァルファーレしか残ってねえ! 
- 154二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:58:27エフレイエとかの連戦やらイベントやらで印象薄くなるけど、ここのイサール普通に強いんだよなぁ 
- 155122/06/07(火) 21:58:51そうか…まもるで耐えてれば良かったのか 
- 156122/06/07(火) 21:59:35このカウントで倒しきれなきゃマジで終わる 
- 157122/06/07(火) 22:00:19負けたわこれ… 
- 158122/06/07(火) 22:00:51バハムートが強すぎる 
- 159122/06/07(火) 22:01:16全滅した… 
- 160二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:02:17イフリートにシヴァを落とされてるのが痛いわな…… 
 シヴァぶつける判断自体は正解だと思うが
- 161二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:04:33ここは1戦目2戦目バハムートに頑張ってもらって3戦目はシヴァが頑張ればOKよ 
 バハムート使い倒せばラストまで消耗0に等しいのだから
- 162二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:05:37バハムートの強さなら余裕だろと調子に乗ってる奴ほど楽なイサール戦 
- 163122/06/07(火) 22:08:17
- 164122/06/07(火) 22:08:33俺もそっち側の人間になるぜ! 
- 165122/06/07(火) 22:09:22あれ!?オーバードライブでイフリートまだ落ちないの!? 
- 166二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:09:30
- 167122/06/07(火) 22:10:35初手オーバードライブで殲滅しようとしたらうっかりバハムート殺されかけた 
- 168122/06/07(火) 22:13:21よし!ヴァルファーレも倒した 
 勝ったなガハハ
- 169122/06/07(火) 22:13:33
- 170122/06/07(火) 22:15:33ぶっちゃけまもる活用すればよゆーよよゆー 
- 171二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:17:09
- 172122/06/07(火) 22:18:00
- 173122/06/07(火) 22:18:40カウント1で行動止まったりカウント1からそのままメガフレア打ってきたり相手の行動が安定しないのが謎 
- 174122/06/07(火) 22:21:01
- 175122/06/07(火) 22:23:25今度はティーダパートか 
 結構時間かかりそうだし今日はこの辺で
 見てくれてありがとうございました!
 また明日か明後日にはやれる、はず…!
- 176二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:24:32つまるところイフリートの開幕ODはシヴァ出してバファイすれば無傷で捌けた 
 後カウントの挙動については単純な話召喚獣でOD技とか一部の固有技使うと待機時間が長いから大体その後相手に2回から3回連続でターン回るんだよね
- 177122/06/07(火) 22:26:39
- 178122/06/07(火) 22:28:36
- 179二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:11:47次であのシーンまで行くかな? 
- 180二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:15:38フェニックスの尾を2つ以上持っとくんだぞ 
 らくらくちんちんで宝箱も取れるぞ
- 181二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:32:06取返しが付かない要素はさておきそれなりの攻略ポイントは苦戦を見てからにしとこうな 
- 182二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:18:58ほっしゅ 
- 183二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:23:32保守 
- 184二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:13:09クイックホッシュ 
- 185二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:36:19召喚獣が還るときの透明っぽくなるやつ好き 
 ごめんねって気持ちにもなるけど
- 186二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:01:05すいません 
 今日はやる気が万全でないのでまた明日やります…
- 187二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:23:37気が乗らないと実況も続かないからね 
 ゆっくり英気を養っておくれ
- 188二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:21:21ゆっくり自分のペースで楽しんでくれ 
- 189二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:11:59ほっしゅ 
- 190二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:12:32保守だね 
- 191二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:10:06
- 192122/06/09(木) 22:13:01なぜかセーブの上にオートセーブが来てるせいで 
 「すまねえ!ユウナさま!」
 って台詞を何回も聞かされてるわ
 もうそこ終わったんよ
- 193122/06/09(木) 22:17:39このゲーム地味に武器の属性大事だよな 
 攻撃力1.5倍くらいになる
- 194122/06/09(木) 22:19:22
- 195二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:20:41FFシリーズの属性はマジで大切 
 相性理解しないまま進めると、吸収されてることに気づかず延々と攻撃したり、異様にパワーアップさせたりするハメになる…
- 196122/06/09(木) 22:20:43え、これもしかしてずっと追いかけっこすんの? 
 こっち動き早いから攻撃喰らう前に移動できちゃうぞ
- 197122/06/09(木) 22:21:16
- 198二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:22:02出たなオルタナ 
 ちなみにさ、そいつってアンデッドなんだよね
 回復がダメージ判定になるの
 つまり…
- 199122/06/09(木) 22:23:12
- 200122/06/09(木) 22:24:04エフレイエに似てるなと思ったらオルタナって名前ついてるわ 
 Fateシリーズみたいな名前の付け方だな
 どっちが先か知らんけど
- 201122/06/09(木) 22:24:40ハイポーションで千ダメ入って草 
 もう勝ったわこれ…
- 202122/06/09(木) 22:25:28エクスポーション9999!? 
- 203122/06/09(木) 22:25:58ほんとに勝った… 
 なんだったんだこいつは…
- 204二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:26:17そう、アンデッドやゾンビ状態の相手には、回復魔法や回復アイテムがダメージソースになるのである 
 さらに言えば、蘇生アイテムも…ね…
- 205二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:27:00
- 206122/06/09(木) 22:27:04
- 207122/06/09(木) 22:28:44
- 208122/06/09(木) 22:29:02え、なにこいつきも… 
- 209122/06/09(木) 22:29:23なんか変身した… 
- 210122/06/09(木) 22:29:47キマリここでお別れか!? 
- 211二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:29:47
- 212122/06/09(木) 22:30:07アーロンの声が過去最高に切羽詰まってる 
- 213122/06/09(木) 22:30:24さすがティーダ!よう言うた! 
- 214122/06/09(木) 22:30:46ティーダ、謝る以上のことしたよお前! 
- 215122/06/09(木) 22:31:58
- 216二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:32:03ここの展開メタっぽい話するとオルタナ戦→シーモア2回目の間にセーブとか勝てない場合のレベル上げとかの準備期間用意するためのものだよな 
- 217122/06/09(木) 22:33:33
- 218二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:35:40仕事放棄草 
- 219122/06/09(木) 22:37:33
- 220122/06/09(木) 22:38:32今更だけどシーモアの変身した姿って召喚獣に似てるな 
 魔物とか死人と成り立ちが同じだから似た感じになるのか?
- 221122/06/09(木) 22:39:45
- 222122/06/09(木) 22:40:41シーモア:異体←わかる 
 幻光異体←誰だお前!?
- 223二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:41:08
- 224122/06/09(木) 22:41:17こういうタイプにごちゃごちゃうるせえんだよって言えるティーダすこ 
- 225二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:41:36
- 226二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:41:49
- 227122/06/09(木) 22:45:46
- 228二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:46:08無属性魔法というと強そうに見えるけどFFⅩで全属性半減してくるのエフレイエ位だから自分で使う分にはそんなに…… 
 敵が使う分には防具のアビリティで半減できない強みはあるが
- 229122/06/09(木) 22:46:49はあ!?バハムート勝手に帰された! 
- 230二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:47:52一撃の慈悲、ですな 
 召喚獣を問答無用で即死させるシーモアの得意技だ
- 231122/06/09(木) 22:49:13
- 232122/06/09(木) 22:51:22ルールーのバイオ、マジで決まったことねえなあ…ホロリ 
- 233二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:51:52
- 234122/06/09(木) 22:54:07
- 235二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:55:10ライブラするとわかるけどシーモアはバイオの使い所 
- 236122/06/09(木) 22:55:40
- 237二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:56:11
- 238122/06/09(木) 22:57:53
- 239122/06/09(木) 22:58:47え、幻光異体ってシーモアの体力で回復すんの?こいつ殴ってれば勝てるじゃん 
- 240二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:58:57幻光異体は厄介だけれど、同時にこちらの最高の味方でもあるのじゃ 
 全体攻撃でシーモア諸共ダメージ与えて、先にHPを0にしてやれ
 面白いことになるゾ
- 241二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:00:44
- 242二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:01:26召喚ボンバーは難易度ぶっ壊すからご利用は計画的に0 
- 243122/06/09(木) 23:02:52
- 244二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:03:02召喚ボンバーは終盤近くまでのボスを大体圧殺できる力技だよ 
 そしてそれに頼り切りで進めてるとまずエフレイエで詰む
- 245122/06/09(木) 23:03:06あぶね、アーロンの話すコマンド見逃してた 
- 246122/06/09(木) 23:03:54
- 247122/06/09(木) 23:05:59幻光異体の体力気づいたら半分になってら 
- 248二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:07:51
- 249122/06/09(木) 23:09:52
- 250122/06/09(木) 23:10:51
- 251二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:12:27敵の毒ダメは最大HPの2%だからねー 
 だが、毒効く敵には必ず使っておいた方が良い
 HP高いヤツほど毒ダメの効果はテキメンだ
- 252122/06/09(木) 23:13:30
- 253二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:14:27異体との戦闘での毒は挑発とリフレクを合わせた完封コンボに寄る所が大きくないか? 
- 254二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:15:55あ、ちなみに幻光異体くんの蘇生はシーモアの残りHPを一切考慮してないから場合によっては幻光異体にオーバーキルされるシーモアが見れるぞ。 
- 255122/06/09(木) 23:18:05ティーダがユウナに旅をやめようって言ってるけど 
 重要なのはどこまでがユウナの意思かってところだよな
 みんなに期待されて…ってことならやめてくれるかもしれないけど、それがユウナ自身の願いなら…
- 256122/06/09(木) 23:18:58なんかティーダの説得聞いてると涙が出そうだわ… 
- 257122/06/09(木) 23:19:46ここでこんだけ願いや未来を語るってことはさぁ…メタ読みかもしれないけどさぁ… 
- 258二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:19:46素敵だね 
- 259122/06/09(木) 23:20:41出来ないよな…泣くわ 
- 260122/06/09(木) 23:21:21おお、キスした… 
- 261二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:21:46世界一ピュアなキスきたな 
- 262二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:22:10素敵だね 
- 263二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:22:12スレ画きたか 
- 264二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:24:07ここからFFXはもっと面白くなるんだ 
 マジで
- 265122/06/09(木) 23:24:44
- 266二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:24:52世界一ピュアなキスのシーンはCMでも使われてたからな。気恥ずかしくてモゾモゾするやつは割といたが 
 まぁあのシーンに惹かれて買ったやつはその前にシーモアとのキスシーンとかいう爆弾をくらうんだが
- 267122/06/09(木) 23:25:21ロック解除が「深い愛情」ってこれもうアレやん 
 素敵やん
- 268122/06/09(木) 23:26:20ジェクトの想いを知って現実を受け入れたティーダと 
 旅への迷いを振り切ったユウナ
 おいおいおい無敵だわ
- 269二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:26:48ちなみにこの一連の流れを、影からアーロンとキマリがこっそり覗き見してたりする 
- 270122/06/09(木) 23:27:13指笛吹いてすぐに反応するティーダもそれで呼ぶユウナも良すぎ 
 とか言ってたら手繋ぐじゃああああん
- 271122/06/09(木) 23:27:35もはや指笛が尊いまである 
- 272二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:28:15うんうん、召喚士とガードの愛と絆っていいよねー 
 わかるわかる
- 273122/06/09(木) 23:28:25今更だけどワッカ「さん」なんだな 
 これまた今更だけどシーモア退場したよな?異界送りはしてなかった気もするけど
- 274二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:29:58
- 275二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:30:24ユウナの指笛のただ1人を呼ぶ感じめっちゃ好き 
- 276122/06/09(木) 23:32:53
- 277122/06/09(木) 23:33:29キリいいからやめても良いんだけど今日に限ってもうちょいやれる程度には元気なんだよな 
 適当なセーブポイントで切り上げるかな
- 278122/06/09(木) 23:35:19お、ジェクトのスフィアみっけ 
- 279122/06/09(木) 23:35:41おー!ブラスカとの馴れ初めか! 
- 280122/06/09(木) 23:36:59当たり前だけど、この時のジェクトはザナルカンドが千年前とは気づいてなさそうだな 
 知ってるかもしれないけど実感が無さそうというか
 まあ酒やめる前だろうしなあ
- 281二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:37:14キマリもアーロンもずっと見守ってきた対象が支えあう相手を見つけた大事な場面なんで……(実際分かりにくいがキスシーンでちらっと映ったキマリは笑ってる) 
- 282122/06/09(木) 23:37:58やばいブラスカのキャラめっちゃ好きだわ 
 アーロンを説得するのが
 「この面子でシンを倒せたらきっと痛快だぞ」
 とかマジで好き
 一生ついてくわ
- 283122/06/09(木) 23:39:40育ての親…とまではいかないだろうけどそりゃ感動もひとしおだよなあ 
- 284122/06/09(木) 23:40:06
- 285二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:40:50ちなみに若アーロンが拒否った縁談はキノックが代わりに受けた。 
 10年前のアーロンとキノックの会話シーンが映ったスフィアもあるけどホントにちゃんと友達だったんだなって分かるぞ。
- 286122/06/09(木) 23:42:03
- 287122/06/09(木) 23:42:30
- 288二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:43:03
- 289122/06/09(木) 23:43:56ああ!原理はさておきこれ元からあった道なのか! 
 で、木で塞がれてたのを切ったのはアーロンだな!
 ちょっとスッキリした
- 290122/06/09(木) 23:44:18
- 291122/06/09(木) 23:47:22こっちのルートは単に今まで通った道か 
 大人しく順路通り進むかー
- 292122/06/09(木) 23:48:30
- 293122/06/09(木) 23:50:10ナギ平原って地名、なんとなく好きなんだよな 
 凪と平原で見晴らし良さそうだからかな
- 294二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:51:17
- 295二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:52:29
- 296122/06/09(木) 23:54:07
- 297122/06/09(木) 23:54:24お、メイチェンいるじゃん 
- 298122/06/09(木) 23:55:14平原についてか 
 たのんます
- 299122/06/09(木) 23:55:41ベベルとザナルカンドが争った? 
- 300122/06/09(木) 23:56:44ああ、ナギ平原はナギ節から取った名前なのか 
- 301二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:56:52ナギ平原来たってことはこっからストーリーがめっちゃ面白くなってくるとこやんな 
- 302二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:57:53
- 303二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:58:42
- 304122/06/09(木) 23:58:57
- 305122/06/10(金) 00:00:14
- 306122/06/10(金) 00:03:45
- 307二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:05:41
- 308二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:07:49ナギ平原に出てくるプリンから盗めるアイテムは優秀だからレベル上げがてら集めとくと楽できるよ 
- 309122/06/10(金) 00:10:47ズーク先生?だれ? 
- 310122/06/10(金) 00:11:36ケルクロンゾが辞任か 
 あの場で良識があったのあの人だけだったな
- 311122/06/10(金) 00:12:15ルールーは召喚士の旅に付き合ったことがある…のか? 
- 312122/06/10(金) 00:13:31ティーダ「もうリュックとは話さない 
 でもでもってうるさい」
 酷くて草
 でもここで小声で話し合ってる二人すこ
- 313122/06/10(金) 00:15:08アーロンの陰口話すティーダとユウナ草 
 ユウナのアーロンモノマネが見れて満足
- 314122/06/10(金) 00:16:18ズーク先生のガードだったのかルールーとワッカ 
 ルールー3回目?
 平原でいつも挫折したのは迷ったのか?
- 315122/06/10(金) 00:18:06よし、話も終わったし今日は終わり! 
 見てくれてありがとうございました!
- 316二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:18:40おつ! 
 次も待ってるぜ
- 317122/06/10(金) 00:18:46
- 318二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:36:59
- 319二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:49:49
- 320二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:25:50
- 321二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 10:12:31
- 322二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:55:24自分は寄り道一切せずに行ったけど 
 少しだけ寄り道するかしないかぐらいがちょうどいいと思う
- 323二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:41:05まあオメガ遺跡攻略ぐらいは良いと思う 
- 324二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:15:10ナギ平原の北西にはモルボルっていうFFのお約束モンスターが出てくるから興味あったら"セーブした上で"言ってみるといいよ 
- 325二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:30:12そういえばの話だがFFⅩの盗むは初回成功率100%で何度でも盗めるぞ。 
 ただ盗むが成功する度に成功率が半減するから同じ敵から盗むのは多くても3,4回程度に抑えておくのが順当。
- 326二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:36:41
- 327122/06/10(金) 23:42:36
- 328二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:43:23
- 329122/06/10(金) 23:44:40ベルゲミーネの召喚獣かってえな! 
 200とかしか入らん
- 330二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:46:36ベルゲミーネのシヴァはアホみたいに硬いから殴り合いはNG 
 代わりにHP低いのでメガフレアでワンパンしたれ
- 331122/06/10(金) 23:47:59
- 332122/06/10(金) 23:49:57
- 333122/06/10(金) 23:51:07
- 334二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:52:17
- 335122/06/10(金) 23:55:29
- 336122/06/10(金) 23:56:27あー!!アーロンでうっかり黒魔法スフィア使ってしかもドレイン覚えさせたわ! 
 勿体ねえ…
- 337122/06/10(金) 23:57:01サキュバスアーロンかあ… 
- 338二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:57:33召喚獣はユウナのステータスに比例して上昇するし最強育成でもなければわざわざスフィア使ってまで育成する気はおきんな 
- 339122/06/10(金) 23:58:14最近スフィア盤に運のステータスアップをちょくちょく見かけるんだけど、これって重要? 
 伸ばすか悩むわ
- 340二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:00:14FFXの運ステータスは、攻撃のクリティカル率と命中、回避に影響するんよ 
 なので、運高いヤツ相手に低いヤツが攻撃しても、ロクに当たらず嬲り殺しにされることもあるので注意
- 341二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:01:28
- 342122/06/11(土) 00:04:12
- 343122/06/11(土) 00:06:49
- 344二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:07:59
- 345122/06/11(土) 00:10:31
- 346122/06/11(土) 00:12:21
- 347122/06/11(土) 00:13:52
- 348122/06/11(土) 00:15:06
- 349122/06/11(土) 00:16:35
- 350122/06/11(土) 00:18:33よけよけ1発クリア 
 よーしよしよしよし
- 351122/06/11(土) 00:19:35もっとよけよけムッッッッズ! 
- 352122/06/11(土) 00:24:39何回やったか分からんけどなんとかクリア…え、まだあんの? 
- 353122/06/11(土) 00:25:35コース確認のカメラワークが迫真すぎる 
- 354二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:25:49
- 355二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:27:11出たわ、とれとれチョコボ 
 ティーダの最強武器欲しかったら、頑張ってクリアしてネ♡
- 356二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:27:26ミニゲームのチョコボは常に前進して左右にしか動かせないという事を理解しておかないとまずミスる 
- 357122/06/11(土) 00:27:36
- 358二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:28:25
- 359二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:29:38
- 360二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:29:39
- 361二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:29:44
- 362122/06/11(土) 00:30:47
- 363122/06/11(土) 00:31:47ナギ平原チョコボで探索できるのは楽だな 
 広いし
- 364二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:31:49いずれ分かる… 
 分からざるを得ないんだ…
- 365二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:32:00
- 366二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:34:02確か雷避けは底に入った瞬間確実に雷が落ちてくるスペースがあるからそこに突っ込み続けるのが楽なんだっけ? 
- 367122/06/11(土) 00:34:30
- 368二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:34:45チョコボのミニゲームは風船を一個取る度にタイムがマイナスされるから走破時間より風船のタイム減少を多くすれば0秒が出せる。目算としてはカモメ全回避しつつ風船を13個前後だな。 
- 369二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:35:57ほんと最強武器が手に入るだけなんで 
 ストーリーに関係ないから無視するのも手ではある
- 370122/06/11(土) 00:36:52
- 371二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:37:00
- 372二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:38:45ぶっちゃけ訓練所をやる時も適当な穴4武器にダメージ限界突破とトリプルドライブとMP消費1と好きなやつを付けるのでなんとかなるのよね 
- 373二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:38:49挑戦しすぎて「MAD見たのでやる53」とかになってほしくはないからな… 
- 374122/06/11(土) 00:39:01
- 375122/06/11(土) 00:39:45ああ、召喚士ガンドフの話か 
 メイチェンからもう聞いてるんだよなー
- 376122/06/11(土) 00:41:48
- 377122/06/11(土) 00:42:10ナギ平原地割れのせいで地味に移動がめんどくさい 
 おのれガンドフ
- 378二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:42:49
- 379122/06/11(土) 00:43:05
- 380二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:43:31これがその訓練所です 
- 381122/06/11(土) 00:43:33
- 382二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:43:43ようこそ、FFX最大のやり込み要素へ 
- 383122/06/11(土) 00:44:13あれ!?訓練所の準備するところからやんの!? 
 ほうほう謝礼ですか…
- 384122/06/11(土) 00:44:55こんな辺鄙な場所にあるのにここが最大なんだ… 
- 385二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:45:08アーロンやキマリの武器でも捕獲用武器には貫通がついていないから注意するんだよ 
- 386二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:45:17訓練所はナギ平原中央右端あたりにある施設。各地の敵を捕獲する事でいつでも再戦できるようにする施設だけど一定の敵をコンプする事でストーリーボスより強いボスと戦えるやりこみ施設みたいなもの。 
 地域のモンスターをコンプする毎に報酬がもらえるのでやりこまない人も割と世話になったりする。
- 387122/06/11(土) 00:45:53おい魔物集めのための武器までこっちが買わなきゃいけないのかよ 
 図々しすぎるだろこいつ
- 388二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:46:42さあ、世界各地でガンガン魔物を捕まえまくろう 
 そして、ラスボスが雑魚敵と思えるバケモノ達とのバトルにのめり込もう
- 389二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:47:14そしてインターナショナル版とかリマスター版だとモンスター捕獲のためにうろついてる最中に追加ボスに絡まれて99999ダメージを出されて即死する 
- 390二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:47:23
- 391二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:47:33捕獲武器は改造で石化攻撃とか即死攻撃とかつけると楽だな 
 後、現時点だとマカラーニャのコンプ報酬のスリースターズが便利。これが武器改造で「MP消費1」の素材になるのでガガゼト山で買えるルールーの武器につけると強い
- 392二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:48:54正直この後ストーリーで進んでいくエリアで捕獲するのは良いけど本気で訓練所やり込むのはラスボス倒して一回クリアしてからにするのをお勧めする 
- 393122/06/11(土) 00:50:03
- 394122/06/11(土) 00:55:25機械は捕まえられんのかい! 
 無駄に時間かけて損したわ!
- 395122/06/11(土) 00:58:46大物は北西、了解 
- 396122/06/11(土) 00:59:21やばいなナギ平原 
 シナリオがひと段落したのとBGMと色んなイベントでめちゃくちゃ時間潰せるわ
- 397二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:00:34
- 398122/06/11(土) 01:02:48フゥン、これから話題の魔物登場というわけか 
- 399二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:03:22
- 400122/06/11(土) 01:19:31
- 401二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:20:30
- 402122/06/11(土) 01:23:16あざす 
- 403122/06/11(土) 01:26:54モルボルと一回会った石化睨みのやつが全然見つからねえ… 
- 404122/06/11(土) 01:29:32もう諦めようかな 
 地味に良い時間だし眠くなってきたわ
- 405122/06/11(土) 01:30:25せめてモルボルともども北西に居たらなあ 
 いやたまたまキマイラブレインに連続で会ったって可能性もあるか?
- 406122/06/11(土) 01:31:30
- 407二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:31:57いやモルボルが居るのは北西であってる。出現率自体も低いのよね 
- 408二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:34:48
- 409二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:36:23
- 410122/06/11(土) 01:37:20
- 411122/06/11(土) 01:37:47しかし!召喚獣なら問題ないのである!! 
- 412二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:38:21召喚獣で受けるかくさい息食らったあと全員で自分に万能薬使うのが定番だね 
- 413122/06/11(土) 01:39:22
- 414二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:40:01毒+暗闇+沈黙+バーサク+睡眠+スロウ+石化中+混乱+カーズ 
 これが全盛期と考えられるFF8モルボルのくさい息の効果だ!!
- 415122/06/11(土) 01:43:48
- 416二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 01:47:15
- 417122/06/11(土) 01:54:38モルボル出たからルールーにメンバー交代したら 
 「ああ…不潔っ!!」
 って言ってて草
- 418122/06/11(土) 02:01:36
- 419122/06/11(土) 02:05:27萎え落ちします… 
 倒すだけならともかく捕獲がマジでめんどくさい
 見てくれてありがとうございました!
- 420二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 02:07:01
- 421二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 02:33:01
- 422二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 06:26:38しっかりモルボルの洗礼受けててオチュー生える 
 おめでとうスレ主
 これで君も臭い息が染みついた、立派なFFプレイヤーの仲間入りだね
 ご褒美に情報提供
 モルボルと戦うなら、先制付けた味方に挑発を使わせると良いよ
 これだけで厄介な臭い息を封殺できる
 これは上位種にも通じるから試してみてね
- 423二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:11:39
- 424二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 14:43:17モルボルの息臭すぎだろ! 
 状態異常耐性はどうなってんだ状態異常耐性は!
- 425122/06/11(土) 16:00:11
- 426122/06/11(土) 16:12:51挑発試してるけど持続時間めっちゃ長くね? 
 いつ切れるんだこれ
- 427122/06/11(土) 16:20:39捕獲したってテキストが出なかったのは気になるけど、ちゃんとティーダで倒せたわ 
 挑発めちゃくちゃつえーな
- 428122/06/11(土) 16:22:34は?捕まえられてないんだが? 
 ODで倒したのがまずかったのか?
 なんにしてももうやってられるか、次行こう次
- 429122/06/11(土) 16:22:49
- 430122/06/11(土) 16:24:24結構隅々まで見たはずなんだけど、遺跡だか洞窟だかは見つからなかったな 
- 431二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:25:05臭い息も「てきのわざ」対象だぞ 
 でも正直言ってオーバードライブでやることではないのと、耐性のない雑魚相手なら殴る方がいいし、耐性に穴があるボスならワッカに穴を突かせる方が楽っていう典型的な「自分が使うと弱い」技だ
- 432122/06/11(土) 16:25:33グアド族だ 
 って思ったらシーモアがお呼びってまーーーだ生きてんのかよアイツ
- 433122/06/11(土) 16:26:49一応ゲットはしてたけどやっぱ弱いんだ… 
- 434122/06/11(土) 16:28:36
- 435二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:31:32
- 436二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:32:34
- 437122/06/11(土) 16:35:58
- 438122/06/11(土) 16:40:51こいつにも挑発効いたわ 
 というかこの
 ティーダが全メンバーにヘイスト
 →アーロンにプロテス
 →アーロンがかばいつつバフ盛り
 の戦法何にでも通じるのでは
- 439122/06/11(土) 16:48:44護法戦機撃破したけど特にイベント無かった 
- 440122/06/11(土) 16:49:48ほう、谷底に降りる道、行ってみるか 
 ところで挑発の効果調べてたらルールーの挑発モーションがエロい的なのを見たんですけどマジなのですか
- 441二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:52:08
- 442122/06/11(土) 16:53:49下に討伐隊の人いたわ もうチョコボトリオ以外組織壊滅したもんだと思ってたけどまだいたんだな ところでヨンクン様って誰 ふっ、ちょうどティーダの体力半分にするから2発食らわないようにしてたけど無駄な努力だったということか… 
- 443122/06/11(土) 16:57:44グラビデって黒魔法取ったんだけどこれめちゃくちゃつえーな 
 バイオと両方使ったらやばそう
- 444122/06/11(土) 17:00:23古ぼけた剣ってアイテム拾ったら装備じゃなくてだいじなものだったわ 
 これに限らずだいじなものって使い道があるんだか無いんだかよく分かんないんだよな
- 445二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:04:02
- 446122/06/11(土) 17:06:14
- 447122/06/11(土) 17:11:19寺院から盗まれた祈り子? 
 アーロンは究極召喚が無いとシンと戦えないっていうけど、シーモアはルカで結構戦えてたように見えたな
 雑魚一掃みたいな感じだったけど
- 448122/06/11(土) 17:12:37謎に赤いツボあたり引いてもフェニックスの尾かよ!ケチ!! 
- 449122/06/11(土) 17:15:33
- 450122/06/11(土) 17:22:05OD、一番できないのルールーかもな 
 スティックいくら回しても反応が無い
- 451122/06/11(土) 17:25:14セーブポイント着いた 
 飯作らなきゃなんで一旦終わり
 夜も元気ならやります
- 452二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:25:36
- 453二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:30:43
- 454二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:38:43
- 455二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 18:09:00
- 456122/06/11(土) 22:01:18
- 457二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:02:42シンはいつの時代も1個体しかいない 
 理由はこの後わかる
- 458二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:02:55シーモアの召喚獣はゲーム内だと諸々の内容が分かりにくいから情報が揃ったあたりでまとめて説明したほうがいいかもね 
- 459122/06/11(土) 22:04:03再開じゃー 
 ギンネム様?
 ルールーと一緒に旅してたのかな
- 460122/06/11(土) 22:06:17
- 461二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:07:10ボスに効く割合ダメージといったらFFⅧのゼルの特殊技「デュエル」の技の一つメテオストライクだな 
 デュエルそのものが(慣れたプレイヤーからすると)ぶっ壊れもいいところなので縛りプレイ時に真っ先に封印されるが
- 462二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:08:24出やがったな守銭奴… 
- 463122/06/11(土) 22:09:00BGMがなんか悲しい 
- 464122/06/11(土) 22:10:58
- 465二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:13:58色んな意味で最強の召喚獣なんだよなぁコイツ 
 守銭奴だけど
- 466122/06/11(土) 22:16:23斬魔刀つっよ…召喚獣に対して特攻か? 
 9999出たぞ
- 467122/06/11(土) 22:17:23勝った…えっ!?犬残るの!? 
- 468122/06/11(土) 22:18:21すげー瞬間移動するじゃん 
- 469122/06/11(土) 22:18:50宝箱うめえ 
- 470122/06/11(土) 22:21:53
- 471122/06/11(土) 22:22:36
- 472二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:22:42値段交渉 
 開始ーーーーッ
- 473二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:24:45スレ主、選択肢どれ選んだ? 
 今後のこと考えると、真に強い敵がオススメよ
- 474122/06/11(土) 22:25:02
- 475二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:25:29
- 476122/06/11(土) 22:25:51はした金だと…!! 
 俺のほぼ全財産だぞクソッタレー!
- 477二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:26:11右下に提示ギルがあるじゃろ? 
 その3倍の額を払うと良いことあるぞ
- 478二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:27:05さあ、スレ主よ 
 金稼ぎのお時間ですじゃ
- 479二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:27:08これが守銭奴というものよ…! 
- 480122/06/11(土) 22:27:57
- 481二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:28:32こいつに3倍払う位なら訓練所でネムリダケ刈りまくるほうが…… 
- 482122/06/11(土) 22:30:01えええ!?キマリで石化ブレス使ったら相手が石化するどころか塵になったんですけど!? 
 つっよ!!?
- 483二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:31:21ファストトラベル入手までは要らない武器売るくらいしかギル稼ぐ方法ないね。 
 まぁようじんぼうめちゃくちゃクセが強い召喚獣なので後回しでいい。というかこいつ3体の任意加入召喚獣の1体だから仲間にしなくてもクリアできるし。
- 484二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:33:34
- 485二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:34:243倍支払いはしなくても良いかな 
 現ナマで25万ギル出せばオーケー
 とりあえず、今のところは仲間にしなくても問題は無いから、先を急ぐのもアリじゃ
- 486二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:34:28用心棒は自分が得た金は孤児院に寄付してるから悪く言わんでやってくれ 
- 487二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:36:23石化と即死の強さに気付いたかスレ主 
 武器改造で石化攻撃と即死攻撃付ければ、それと同じことが通常攻撃で出来る様になっちゃうんだなぁ
- 488二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:39:20ヨウジンボウはヘルゲミーネさんイベを最後まで追いたい人とユウナの最強武器が欲しい人向けだから今じゃなくてもいいよね 
- 489122/06/11(土) 22:46:45
- 490122/06/11(土) 22:47:45
- 491二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:48:14きたなみんなの怨み 
- 492122/06/11(土) 22:48:26ライブラ見たらなんか恐ろしいこと書いてるな… 
- 493二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:48:31あ、やば 
- 494二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:49:22スレ主 
 そいつもシリーズ恒例枠だ
 モルボルと同格以上と言えば危険性が分かるかな?
- 495122/06/11(土) 22:49:33ティーダ「な、なんかすげえ…嫌な予感…」 
 え、そんなやばいのこいつ
 みんなの恨み650くらいしか喰らわなかったんだけど
- 496122/06/11(土) 22:50:34
- 497二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:51:01絶対近づかせるな 
 接近される前に倒せ
 無理なら逃げろ
- 498二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:51:42ヨウジンボウ手に入れたのか 
 ご利用は計画的にね…色々な意味で
- 499二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:51:49みんなのうらみは行動キャラが倒した数×10のダメージだから初回到達時は致命傷でもなくね 
- 500二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:53:15というかⅩのトンべリは召喚獣使わなきゃそんなに…… 
- 501122/06/11(土) 22:53:44
- 502122/06/11(土) 22:54:54いや嘘、近づいてきてるわ 
 こわい
 にげる
- 503二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:54:59みんなの恨みがその程度なら、あとはほうちょうのダメージ次第だねぇ 
 回復切らさない様に殴り続ければ、FFXのトンベリは倒せるハズ
 でも召喚獣はNG
- 504二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:55:39まだキルスコア軽めだろうし、スレ主はまんべんなく使うタイプだから意外と平気説はある 
- 505二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:56:04
- 506122/06/11(土) 22:56:30
- 507122/06/11(土) 22:57:52包丁つっよ! 
 2000も出んのかよ!単騎じゃ無理かもなこれ
- 508二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:58:35
- 509二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 22:59:07あーそんだけ喰らうか 
 プロテス張って物理防御上げて殴ろう
 たぶん今のうちならイケる
- 510122/06/11(土) 23:00:19
- 511二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:00:39すやすやトンベリかわよ 
- 512122/06/11(土) 23:01:09ウワーッ!2回連続包丁!!! 
 負けた…
- 513122/06/11(土) 23:01:29せめて一人離脱なら勝てたな… 
- 514二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:03:05ルールーがグラビデ覚えてないかい? 
 トンベリは確か効いたハズ
- 515122/06/11(土) 23:06:14
- 516122/06/11(土) 23:07:47あ、洞窟が長えとか言ってたけど足元のパネルで移動できたじゃん…無駄に時間使ったわ 
- 517122/06/11(土) 23:08:59ちょっとは戦闘したのに7000ギルしか増えてねえ 
 25万は夢のまた夢だなこれじゃ
- 518122/06/11(土) 23:09:24本筋戻るかー 
- 519122/06/11(土) 23:10:51おお!ガガゼト山超えたらいよいよザナルカンドか! 
 ユウナが死ぬかもって所とはいえ長かったなあここまで
- 520二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:11:20名シーンくるか 
- 521122/06/11(土) 23:11:48お!でかい図体でみみっちいいじめをしてたロンゾ族じゃん 
- 522122/06/11(土) 23:12:30あれ、ここにいるケルクってあの老師の人か? 
- 523二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:12:37これに関しちゃ先に言っとくが次のボス戦は盗むがすごい大事 
 盗めるやつが現時点でのレアものなので粘れるだけ粘って何度も盗みたい
- 524122/06/11(土) 23:12:48あ、やっぱそうなんだ 
- 525122/06/11(土) 23:13:52やべ、ユウナの「スピラが好きです」でちょっとうるっときたわ 
- 526二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:14:01ffx原初の例のアレ枠 
- 527122/06/11(土) 23:15:10後ろではしゃぐなワッカとティーダ! 
- 528122/06/11(土) 23:16:32
- 529122/06/11(土) 23:17:10なんかワッカ話し方変わったか? 
 前より頼りみを感じる
- 530122/06/11(土) 23:17:38リュックずっとユウナを犠牲にしない方法考えてるのか 
 可愛いやつめ
- 531122/06/11(土) 23:19:27エボンが瓦解するって聞いた時のティーダ、絶対どうでもいいって思ってる奴の声じゃねえ 
- 532122/06/11(土) 23:20:25アーロンもプラスカを死なせたくなかったけど、結局他の方法を見つけられなかったんだなあ 
- 533122/06/11(土) 23:21:56キマリ、自分をいじめてくる相手でもちゃんと評価してるのえらいなー 
 てか霊峰登るの初めてってマジ?グアドみたくロンゾ族のホームみたいなもんだと思ってたけど違うのか
- 534122/06/11(土) 23:23:10ルールーの「ユウナは必死になってでも前に進めるから強い」っていうのは分かるような分からんような話だなあ 
 必死にならなきゃ進めないぐらい弱いって風にも見れるし
- 535122/06/11(土) 23:24:44
- 536122/06/11(土) 23:25:51ケルク老師マジでいい人だな 
 流石俺があの場で唯一良識があると見込んだ男…
- 537二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:26:06
- 538二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:26:57
- 539二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:27:31
- 540二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:27:51召喚士ってスピラの民にとって救世主でシンを倒すヒーローだけど、実際のユウナは超然としたヒーローじゃなくてただの必死に頑張る女の子なんだよな 
- 541二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:28:08キマリって身長204㎝あるけどロンゾ族みんなキマリより背が高いからな 
 背がちっこくて軟弱だったやつがガードとして戻ってきたとなったら歓迎するやつもいる
 特にロンゾは強さに重きをおくし
- 542122/06/11(土) 23:28:11ビランに負ける 
 →負けを認めない
 →ツノを折られる
 →恥と感じて御山を捨てる
 って流れだったのかキマリ
 うーん、詳しい事情が分からんからなんとも言えんな
- 543二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:30:09このレスは削除されています 
- 544122/06/11(土) 23:30:12
- 545122/06/11(土) 23:31:10うおおおおおおおおおキマリが通されなかったああああああ!! 
 これがかの有名な!!
- 546二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:31:37召喚士は通す 
- 547122/06/11(土) 23:31:59え、単騎!? 
- 548二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:32:12ガードも通す 
- 549二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:32:34キマリは通さない 
- 550二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:32:36(よいか盗むを使うのじゃビランとエンケはいいものを持っておるぞ) 
- 551122/06/11(土) 23:32:42やるんだけどさ、キマリの問題だって言って初手に盗みを働くキマリかっこ悪すぎて草だ 
- 552122/06/11(土) 23:33:05キマリ「Lv3キースフィアうめえ!」 
- 553二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:33:30しっかり盗んで、しっかり竜剣して、思う存分ボコボコにしてやろう 
- 554二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:34:33
- 555二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:35:45
- 556二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:36:04でもキマリの使い方分からなくて育成放置してた初見プレイヤーの顔は青くなるよねなった 
- 557122/06/11(土) 23:36:50
- 558122/06/11(土) 23:37:39あ、これ竜剣撃たないとろくに攻撃通んないのか? 
- 559二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:38:16
- 560二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:39:37
- 561二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:41:22そもそも竜剣で敵の技を習得した時は自動でODゲージがMAXになる仕様だぞ 
 ビランとエンケは習得可能技を4つ(うち一つはHP半分以下で使用)持ってるからあえてここまでそれらの技を習得せずに置いといてここでオーバードライブ連打するという戦法もある
- 562122/06/11(土) 23:41:50
- 563122/06/11(土) 23:43:40死の宣告ってなんぞや 
 とりあえず使うか
- 564二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:44:05恐ろしきは、このゲームには更にHPが高いバケモノもいるってことじゃな… 
- 565122/06/11(土) 23:46:27
- 566122/06/11(土) 23:47:43
- 567二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:48:22
- 568122/06/11(土) 23:48:29マジで強さが全てなんだな 
 潔さが見てて気持ちいいわ
- 569122/06/11(土) 23:49:13
- 570二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:49:47まあここはキマリを試したのだと思う 
 (ただし死んだらゲームオーバーな模様)
- 571122/06/11(土) 23:50:31今日は名シーンが多くて嬉しいな 
- 572122/06/11(土) 23:51:02この歌は… 
- 573二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:51:40このレスは削除されています 
- 574122/06/11(土) 23:51:45
- 575二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:51:53
- 576二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:55:43
- 577二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:56:00
- 578122/06/11(土) 23:59:27
- 579二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:59:56このシーンで「(ユウナの像に)立派な角をつけてやる」というのは角を誇りとするロンゾがユウナを認めている事を示す言葉でもあるが、過去作の召喚士のグラが「頭に角をつけてローブをまとった人」であるのでそれをネタにしたシーンでもある 
- 580二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:01:05
- 581二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:01:55キマリの角を折ったのは武人のロンゾ族が勝負に負けたのにそれを認めないキマリに腹を立ててのこと 
 それも一応わざとではないし後悔している
 旅の最中にビラン達が出てきて煽ってたのはきちんとガードを守れよというツンデレ的なあれである
- 582二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:03:17
- 583122/06/12(日) 00:04:26
- 584二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:04:32へえ…角付いてるのって9だけじゃなかったんだな 
- 585二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:04:39アルティマニアのミニ小説だとキマリ編はこの場面なんだけど 
 様々な技を手に入れてきたビラン達がキースフィアを自慢しようとしてきたの対して
 キマリは仲間であるリュックの技を披露して
 キースフィアをかすめ取り
 最終的には回し蹴りで勝つというきれいな流れである
- 586二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:08:30
- 587二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:09:40ユウナの清楚さとえっ が絶妙なバランスで成り立ってる衣装は芸術 
- 588122/06/12(日) 00:12:37
- 589122/06/12(日) 00:13:45今更だけどリュックの人にバフかける時のモーション好き 
- 590122/06/12(日) 00:16:35最近ルールーとワッカの使用率がめちゃくちゃ下がってる気がする… 
- 591二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:22:10パーティ安定すると使うキャラ固まってくるよね 
- 592二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:24:02ストーリークリアまで 
 ティーダ アーロン ユウナ
 追加要素やり込み後
 ティーダ ワッカ リュック
 自分は最終的にこんな感じになった覚え
 すまんルールーとキマリ
- 593二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:29:43やりこむと基本的にオーバードライブ技と最強武器の性能以外差が出なくなるからな 
 だからルールーキマリのリストラは避けられん。アーロンもヒット数少ないから微妙だが最強武器にさきがけついてるのがでかい。
- 594二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:32:03ストーリーだとルールーはナギ平原あたりからアーロンに打点で追い付かれたり捕獲のため物理要因出陣だったりで出番が減る説、あると思います 
 ワッカはアタックリールがない場合飛んでる相手以外には実際微妙、一撃の打点についてはそろそろティーダ追い越してる筈ではある
- 595122/06/12(日) 00:36:36
- 596122/06/12(日) 00:39:33
- 597二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:40:32
- 598二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:42:20アタックリールはワッカのODで、FF10の最強技である 
 最大12回攻撃が可能で、やりこみ前でも後でも圧倒的な火力を誇る
- 599二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:43:56
- 600二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:44:50アタックリールはワッカの二つ目のオーバードライブ技。ワッカはオーバードライブ技及び最強武器がブリッツボールで手に入るんだが一番初めに手に入るのがアタックリール。 
 効果としては最大12連続攻撃を叩き込む最強技、犯罪。
- 601122/06/12(日) 00:47:59
- 602二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:49:45ブリッツはスカウトの都合があるからファストトラベル入手後に始めるのがおすすめ 
- 603122/06/12(日) 00:54:32
- 604122/06/12(日) 01:08:39最近戦闘開始ボイスがキャラ同士の掛け合いなこと増えてきたな 
 仲良くなってきたってことなんだろうか
 さっき聞いたのは
 「リュックッ!考え中止ッ!」
 「分かってるよぉ〜」
 だった
 この二人兄妹感あってすこ
- 605二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 08:54:07
- 606二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 10:39:37エンケビランは手加減してくれた説好き 
 キマリの実力に対して変化する強さにも卑怯な2対1にも説明つくし
- 607二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 13:25:12手加減とかNOだよ。 
 キマリが真に力を示してビランとエンケを超えたからこそいいんだろ。詰み防止のゲームの仕様に理屈つけるものじゃない。
- 608二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:51:30霊峰ガガゼトの秘境感いいよね 
 旅の終わりを感じる
- 609二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 16:51:30ロンゾ族良いよね 
 グアド族とかアルベド族と色々あったからロンゾ族のシンプルな考え方に救われたし、ユウナの像に立派な角を付けてやる!とか認めてくれるからめちゃめちゃ好きになった
- 610二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:34:41
- 611122/06/12(日) 20:40:33ゾンピ効果がデスペルでもエスナでも解けねーんですけどー!! 
- 612122/06/12(日) 20:42:05負けた… 
- 613122/06/12(日) 20:42:39ゾンピ防御無いと話にならんな 
- 614122/06/12(日) 20:43:36確認したら誰も持ってねえ…どうしよ… 
- 615二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:46:56聖水の事、時々でいいから思い出してください……(ゾンビ、カーズ治療。改造で30個でゾンビ防御) 
- 616122/06/12(日) 20:50:48
- 617二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:58:52普通にナギ平原の店とかワンツが売ってるからたくさん買っときなさい→聖水 
- 618122/06/12(日) 20:58:58金稼いでオオアカ屋から聖水買い占めるか… 
- 619122/06/12(日) 21:00:14やっとルールーがガ系覚えた 
 やったぜ!
- 620122/06/12(日) 21:03:43オオアカ屋、エーテルも売ってくれねえかなあ 
 最近MP消費多くてすぐカツカツになる
- 621122/06/12(日) 21:06:38金、金、金!民衆から期待される召喚士一行として恥ずかしくないのか! 
 みたいな気分になる
 托鉢とかやったらお金ガッポガッポになったりしねえかなあ…
- 622二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:08:56今反逆者だからなぁ… 
 結婚式前までならがっぽがっぽいけそう
- 623122/06/12(日) 21:10:21時間的に考えて今のところ改造でゾンピ防御付けられるの一人くらいなんだけど誰にすっかな 
- 624122/06/12(日) 21:11:49それかもう半分以上OD溜まってるし脳死でぶっぱしまくるか…うーん… 
- 625122/06/12(日) 21:14:04体力2200以上、ゾンビ防御が無い限り勝率低そうなんだよな 
 その点でいくとユウナが1600、ルールーが2000くらいしか無いのもやばい
- 626122/06/12(日) 21:14:26くっ!あの時のユウナに資産運用の知識があれば…! 
- 627二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:18:14
- 628二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:19:24ここのシーモア、ff10全体を通しても一番苦戦する人が多いボス説あるからな…… 
- 629二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:20:38
- 630122/06/12(日) 21:23:32
- 631二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:27:05まぁデスペルを使う=次に必ず強力な攻撃をするといっているようなものだが 
- 632122/06/12(日) 21:29:45
- 633122/06/12(日) 21:33:34道見失った 
 シーモアどこぉ…?
- 634122/06/12(日) 21:38:47意外と聖水溜まったな 
 90個もあれば二人分はあるか
- 635二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:39:04シーモアしばいた後はともかくしばく前って一本道じゃなかったっけ……? 
 (後、オオアカ屋がいるMAPにジェクトのスフィアがあったり、小さい脇道の陰に隠れてて見えなかったとは思うが)
- 636122/06/12(日) 21:39:53
- 637122/06/12(日) 21:41:24もう一人はキマリにするか 
 イベントバフかかるし
- 638122/06/12(日) 21:42:00キマリの防具改造できねえ! 
 うーんならうーん…アーロン?
- 639122/06/12(日) 21:45:15よし準備完了、したのはいいけど10時からちょっと用事あるんだよな… 
 戻ってきたら11時過ぎてると思うし今日はもうやれんかもしらん…すまぬ…
- 640122/06/12(日) 21:46:04時間ギリギリまでやって決着つかなかったらぶち切ろうそうしよう 
- 641122/06/12(日) 21:49:17今更だけどユウナの力でシンになるって何言ってんだろうシーモア 
- 642122/06/12(日) 21:49:48ムービーだけで3分…行けるか…? 
- 643122/06/12(日) 21:54:03いややっぱ短時間で決着無理だなこれ 
 一旦終わります
- 644122/06/12(日) 21:55:12シンプルにゾンビ化→アレイズのコンボが速くて強い 
 せめて間に行動挟めたらなんとかなるんだが
- 645二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:17:27おっつおっつ 
 とりあえず初心に帰ってライブラしてみるといいかも
- 646二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 22:59:02おつ! 
 ボスでも状態異常とか通る場合あるから、ライブラはいいぞぅ
- 647二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 23:04:27シーモア終異体はストーリー中屈指の強ボスよな 
 ゾンビ対策しても高火力全体攻撃連発で押し切られちゃう
 真っ向勝負なら全員HP3000以上は欲しい
 あとは毒と沈黙を上手く使うと有利に立ち回れるよ
 後半の魔法ラッシュに備えて集中掛けまくるのもアリ
- 648二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 06:40:49保守 
 このシーモア負けるとムービー見直さなきゃいけないのなかなか面倒なんだよね…
- 649二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 11:51:10この裏でビランやエンケ、更にはケルク大老までシーモアの手で殺されていたのがな… 
 シーモア本人は救済したつもりだろうが、ロンゾ族としては有力者を悉く喪う惨事となってしまった…
- 650二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:09:03保守のヤリ 
- 651二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 20:31:07
- 652二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 21:52:29
- 653122/06/13(月) 21:53:09やるけど正直今日中に勝てるかは怪しいところだと思ってる 
 最悪またレベル上げと金稼ぎで1日終わるわ
- 654122/06/13(月) 21:55:16キマリにしてもそうだったけど 
 ここは俺を置いて先に行け!ってシチュで絶対みんな揃うの草
 そこがいいところではあるんだけどね
- 655122/06/13(月) 21:58:10マジか 
 ヘイスガかけたのにゾンビ状態からアレイズのコンボ食らった
 間に行動挟めないのか
- 656122/06/13(月) 22:04:09炎の魔石つっよ 
- 657122/06/13(月) 22:07:44敗因:体力の少ないルールーとユウナを同時に出した 
 あと1、2回やれば多分勝てる
- 658122/06/13(月) 22:07:55
- 659122/06/13(月) 22:09:31ティーダのヘイスガは必須だな 
 これが無いと始まらん
- 660122/06/13(月) 22:10:34ヘイスガ、炎の魔石、全員のOD、バトルメンバーの体力管理で勝てる、はず! 
- 661二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:10:45アレイズは幻光祈機のアクションで、シーモアの直後に行動する仕様になってる 
 どちらもディレイ耐性持ちだから連携崩しは難しい
- 662122/06/13(月) 22:11:27
- 663122/06/13(月) 22:14:01
- 664二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:14:52召喚ボンバーだーっ! 
- 665122/06/13(月) 22:18:17
- 666122/06/13(月) 22:18:49まだはげますを全然使えてないのが地味にやばい 
- 667122/06/13(月) 22:19:35そろそろユウナとルールー入れ替えてファイガで削るか 
- 668二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:20:04
- 669122/06/13(月) 22:21:27
- 670122/06/13(月) 22:21:51ここはリュックで炎の魔石いっとくか 
- 671122/06/13(月) 22:22:54幻光祈機も残り体力2000! 
 ルールーのODで削る!
- 672122/06/13(月) 22:23:24次ティーダのターン回ってきたらまたヘイスガかけてルールーのバフ盛りだな 
- 673二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:24:02デスペルは沈黙で封じるといいぞ 
 終異体の行動はローテ順なので、滅びのヤリ&アレイズコンボを2回使ったタイミングで沈黙状態にすると、確実にデスペルが防げる
- 674122/06/13(月) 22:25:24
- 675122/06/13(月) 22:25:55ちょっとリュックの調合調べよ 
- 676122/06/13(月) 22:28:36うーーんいいのが無いな 
 タンクのアーロンにOD撃たせて耐えるか…
 いやでもアーロン動き遅いしリュックにプロテスかな…
- 677122/06/13(月) 22:29:01やっぱアーロン行くか 
 体力3000はちょっと怖い
- 678122/06/13(月) 22:30:49うっかりボタン押すのミスってルールーに守らせちゃったけど結果オーライ!! 
- 679122/06/13(月) 22:33:57
- 680二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:35:12こっからが本番だぞスレ主 
 全体攻撃連発してくるからガードと回復のタイミングを間違えない様にネ
- 681122/06/13(月) 22:37:27マジ?リュックの調合で削ろうとしてたけどちょっとバフかける時間にするわ 
- 682122/06/13(月) 22:39:31
- 683122/06/13(月) 22:40:26やべ、召喚獣出しても必殺魔法じゃなくて強制退去使ってくるのか 
 どう凌ぐか…
- 684二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:41:37必殺魔法ですよ必殺魔法! 
- 685122/06/13(月) 22:42:22
- 686122/06/13(月) 22:43:51
- 687122/06/13(月) 22:45:02(どこまでがそのおかげか分からんけど)ハイメガバオールすげえ!耐え切った! 
- 688122/06/13(月) 22:46:07
- 689122/06/13(月) 22:46:23ヘイストキマリでカバーもバッチリ! 
- 690二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:47:21ハイメガバオールの効果は味方全体に「バファイ」「バコルド」「バサンダ」「バウォタ」の効果に加え、更に「はげます」「集中」各5回分の効果を与える最強クラスの調合。 
 はげます、集中を5回かけるとそれぞれ物理魔法ダメージを2/3にカットできる。そして完全なる破壊はリフレクで反射出来ないが魔法攻撃。つまりはそういうことだな。
- 691122/06/13(月) 22:48:53
- 692二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:49:10ハイメガバオールの恩恵でダメージ2/3に抑え込めてるんで使ってなかったら減り方見る限り多分全滅 
- 693122/06/13(月) 22:49:14スロットミスった… 
- 694122/06/13(月) 22:49:41キマリのジャンプもそろそろ使っとこう 
 ゴリ押し時だ!
- 695122/06/13(月) 22:49:574000!いいダメージ! 
- 696二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:50:51確かモロだと4500ぐらい受けたハズ 
 2発目撃たれる前に一気に畳み掛けるべし!
 でも死刃の交撃には注意な!
- 697122/06/13(月) 22:50:53アーロン通常攻撃で4000出るじゃん 
 やば
 てか必殺魔法また準備してるとか冗談だろ!!
 もう耐え切れねーぞ!
- 698122/06/13(月) 22:51:31ガチでやばすぎる 
 どうするか…
 ユウナで誰かにリフレクかけたらなんとかなるもんか?
- 699122/06/13(月) 22:52:21あれ?よく見たらさっきリュックの調合でかけたバフ継続してるじゃん 
 ワンチャンあるか?
- 700二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:52:36防御だ防御 
 完全なる破壊を構えたら全員防御でなんとか凌ごう
 あとは魔法攻撃なので集中積んでダメージ減らそう
- 701122/06/13(月) 22:53:46ルールーは間に合わなそうなので防御ー!! 
- 702122/06/13(月) 22:54:46
- 703122/06/13(月) 22:57:13
- 704122/06/13(月) 22:58:00
- 705二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:58:39魔法防御がまるで伸びない上にHPの伸びが控えめなんでティーダは魔法食らうとかなり脆い…… 
 後魔法攻撃は防御しても意味がなかったり
- 706二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:58:45
- 707122/06/13(月) 22:59:04話進んでるけど接戦すぎてちょっと頭に入ってこねえ… 
- 708二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:00:15ちょっとした小話だがこのシーモア途中からリフレクとフレアを繰り返すようになるがフレア使用時に自分がリフレク状態かどうかは考慮してないため沈黙でリフレク出来てなかったりデスペルでリフレク解除されてると自爆するぞ。 
- 709二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:00:20お見事ー! 
 難所の1つを突破できたね!
 まだまだ楽しめるから頑張れ!
- 710122/06/13(月) 23:00:32
- 711122/06/13(月) 23:02:33
- 712122/06/13(月) 23:03:15あー疲れた 
 二戦合わせたら1時間戦ってたってマジ?
 時間かかりすぎだろ…
- 713122/06/13(月) 23:04:19なんだこの壁… 
- 714二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:04:25シーモアがユウナの力でシンになるとかお前の父も救われるとか色々宣ってたせいでシンがジェクトということがバレたよ(要約) 
- 715122/06/13(月) 23:04:38祈り子様…? 
- 716二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:04:40
- 717二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:04:43
- 718122/06/13(月) 23:05:28究極召喚って要するに大量の祈り子で召喚するスーパー召喚獣ってことか…? 
- 719二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:05:32さあ、遂にこの場所まで来たか… 
- 720122/06/13(月) 23:05:48は!?いきなり時空飛んどる!!! 
- 721122/06/13(月) 23:07:12
- 722122/06/13(月) 23:07:50ザナルカンドに戻ったはいいが(よくない) 
 なんで人が誰もいないんだ…?
- 723二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:08:05
- 724122/06/13(月) 23:08:32これは回想でティーダがよくいた船? 
- 725122/06/13(月) 23:09:39
- 726122/06/13(月) 23:10:01ザナルカンドちょっと覗いて終わるつもりだったのに急展開すぎる 
- 727二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:10:28その船がティーダの家 
 なんと船住みなのだ
- 728122/06/13(月) 23:10:52この子供祈り子だったのか 
 最初の未来に飛ぶ前にも会ったよな
- 729122/06/13(月) 23:11:18向こうの時間ではティーダは寝てる? 
- 730122/06/13(月) 23:11:56なんかティーダの声に覇気も焦りも全く感じないな 
 どんな精神状態なんだ
- 731122/06/13(月) 23:12:40変わってるのかザナルカンドではこれが普通なのか…うーむ 
- 732122/06/13(月) 23:13:23機械戦争の話か 
 結局いつの話なんだこれは
- 733122/06/13(月) 23:14:14ザナルカンド側に召喚士がいるんだよな? 
 機械じゃなくて
- 734122/06/13(月) 23:14:41はあ?なんかとんでもないこと言ってないかこの子 
- 735122/06/13(月) 23:16:11俺はまだ理解しきれてないけどティーダは察してるんだな 
 だからこんな声してるのか
- 736二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:20:55ここの話をざっくり言うと 
 ・ティーダのいたザナルカンドは住民含め1000年前のザナルカンドの住民達が召喚している状態
 ・そこに住んでたティーダももちろん召喚されている。(つまり一種の召喚獣)
 ・祈り子はもう召喚を続けることに疲れてきている。
 ・召喚をやめたら召喚獣は……
- 737二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:22:02ティーダもジェクトも1000年の時を超えて飛ばされたわけではなかったんだよな 
- 738122/06/13(月) 23:23:44あーでもやっぱり何が何だかよくわからん 
 機械戦争があったのはいいけど千年以上前なんだか後なんだか
 ザナルカンド側が召喚士と召喚獣
 ベベル側は機械
 ベベル寺院の機械がエボンより先にあったのか後にあったのか分からなかったけど機械のあったところを寺院にしたというか、機械のあるところからエボンの教えが広まったのは多分確定したと思う
 で分からんのがザナルカンド
 ザナルカンドの機械の街なのに召喚士やらが出てくるのがよく分からないし
 ティーダとかが夢だとしてどこまでが現実にあったことなのかがよく分かんねえ
 後で実況してる人の動画とか見たほうがいいかもしれん
 祈り子達が見てる夢がティーダが生まれ育った世界で、機械の街ザナルカンド自体が全部仮想の話なのか
 機械の街ザナルカンドが滅びた後に祈り子達がティーダ含めた世界の夢を見てるのか
 どっちだ、それともどっちも外れてる?
- 739122/06/13(月) 23:25:54
- 740二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:26:01そこら辺はだいたい進めれば分かるとだけ 
- 741122/06/13(月) 23:26:34誰か年表を…年表をくれ… 
- 742122/06/13(月) 23:28:28無量空処喰らったので今日は終わります 
 頭混乱してるけど明日にはまとまると信じてる
 見てくれてありがとうございました
- 743二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:28:561000年前は機械があるのが普通だったと考えて置けばいい 
 そこで戦闘のメインが召喚だったのがザナルカンド、機械がメインだったのがベベル
- 744二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:30:30乙でした 
 ぶっちゃけ点と点を結ぶ要素がまだ開示されてないから現状で完全に理解するのはほぼ無理
- 745122/06/13(月) 23:30:37
- 746122/06/13(月) 23:32:21ティーダが消えるのは知ってたけどシン倒してジェクトの代わりに死ぬ的なやつだと思ってたな… 
 まさかティーダ自体がそんな儚い存在だったとは…
- 747二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:33:051000年前 
 ①ベベルとザナルカンド、二つの都市があった
 双方機械を使った文明を持ち、ザナルカンド側は更に召喚獣の力を使う文明だった
 ②ベベルとザナルカンド間で機械戦争勃発
 戦況は優れた機械を持つベベル側が有利
 追い詰められたザナルカンドは、全ての住民を祈り子に変えて召喚獣『夢のザナルカンド』を召喚した
 ③シン誕生
 二つの機械文明を尽く破壊し、ベベル壊滅の危機に
 しかし、大召喚士ユウナレスカによりシンは討たれ、スピラで死の螺旋が始まった
 ここまでが過去の時系列
- 748122/06/13(月) 23:37:52
- 749二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:40:56
- 750二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:53:331000年前と今、召喚士の旅とティーダの旅、全ての中心が「シン」と「ザナルカンド」 
 どんな真実が眠っているのかはぜひ自分の目で確かめてみてほしい
- 751122/06/13(月) 23:54:53ザナルカンド側が召喚獣? 
 って思ってたけどそういえばユウナレスカとゼイオンがクッソ時代錯誤な格好でザナルカンドにいたの忘れてたわ
 あの時はどっちかがスピラからザナルカンドに飛ばされてたのかなとか思ってたけど
 全然時代錯誤じゃなかったんだな…
- 752122/06/13(月) 23:57:20あの二人がいたのが本来の歴史のザナルカンドで 
 祈り子達が見る夢だと戦乱とかも無いからティーダは召喚獣やらなんやらのこと全く知らなかった…ってことでいいのかな?
 考察が過去最高に止まらん…
 寝なきゃいけないのに…
- 753二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:13:08ティーダが召喚獣だということは実は最初に伏線あったんよね 
 「召喚獣だけ」が名前を変えられるから
 (他のスレで見かけたやつだけど)
- 754122/06/14(火) 00:14:40考えてみたらアーロンがスピラとザナルカンドを行き来してるのはどういうわけだ? 
 って思ったけど異界を前にして弱るあたりもしかして死人だから行き来できてたのか…?
- 755122/06/14(火) 00:17:24そういえば最初「あれ?主人公の名前変えられるんだ?ff13じゃ変えられなかったな」とか思ったなあ… 
- 756二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 00:18:08
- 757二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 01:45:31おお最難関ガガセトシーモアまでクリアしてたか 
- 758二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 10:47:22保守 
- 759二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 18:33:07保守保守 
- 760二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:18:02保守保守保守 
- 761二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:04:35
- 762122/06/14(火) 22:05:33聞くところによるとまださらに色々分かり始めるらしいんだけど 
 今の時点で十分衝撃の事実じゃないの?と思ってる
 この先が怖いぜ!
- 763122/06/14(火) 22:07:52
- 764122/06/14(火) 22:08:24この壁気持ち悪いなあ… 
- 765二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:10:01ユウナが耐えられたのは完全に運だな 
 完全なる破壊はランダム多段攻撃だからヒット数にバラつきがでる
- 766122/06/14(火) 22:10:40
- 767二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:14:10リュックの調合は使い熟すと、召喚ボンバーと並ぶストーリーヌルゲー化アビリティだからねー 
 組み合わせ次第で色々できるから、ちょくちょく試してみるとええですぞい
- 768122/06/14(火) 22:15:45
- 769二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:17:34ティーダのザナルカンドも一種の召喚獣ということは 
 一応スピラのどっかに仮の実体を持って存在してるんかな
- 770二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:17:51デカくとも所詮はプリンだ 
 沈黙状態にすればただのサンドバッグよ
- 771二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:18:35アーマーブレイクしてしまえば豆腐同然よ 
- 772二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:19:46ゾンビアタックでもいいぞ 
 ゾンビにして回復漬けしちゃれ
- 773二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:19:48ルールーにグラビデで軽く削ってもらうのもあり 
- 774二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:20:47
- 775二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:22:10
- 776122/06/14(火) 22:22:41
- 777122/06/14(火) 22:24:24
- 778二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:24:50
- 779122/06/14(火) 22:26:31
- 780122/06/14(火) 22:28:03そういえば聖水アンドリュックの武器購入のために捕獲武器売っ払ってたんだった… 
- 781122/06/14(火) 22:30:33
- 782122/06/14(火) 22:31:45意外と難しかった… 
- 783二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:31:47oh… 
 "ほかく"付きの武器は、ナギ平原の爺さんから買う以外に手に入らないのじゃ…
 モンスター集めはしばらくおあずけじゃの…
- 784122/06/14(火) 22:36:17
- 785122/06/14(火) 22:37:56機械も石化するのか…(困惑) 
- 786122/06/14(火) 22:43:09リュックのぶんどる、ほぼ盗むと同じくらいの火力しかなかったのにキマリのぶんどるめっちゃつええ 
- 787二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:43:48最近混乱食らったワッカが自分を石化して粉砕する動画で爆笑したわ 
- 788二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:47:01
- 789122/06/14(火) 22:51:02キマリが初自爆してプリン倒してくれたけど9700も出るんだな 
 キマリ、お前にはもしもの時に自爆してもらう仕事を与える
- 790二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 22:54:47FFXの自爆は使用者が戦闘離脱する代わりに、最大HPの3倍のダメージを与える技なのだ 
 非常に強力だけれど、ダメージ限界突破無しだと9999ダメージで打ち止めになっちゃうので注意
- 791122/06/14(火) 23:00:09
- 792122/06/14(火) 23:05:00
- 793二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:06:42
- 794二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:07:14
- 795二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:10:48召喚獣はバハムートみたいな最初から限界突破できるやつと対応してる最強装備強化で解禁されるタイプの2種類 人間は武器アビリティに「ダメージ限界突破」をつければok(専用装備にもついてる) とはいえ、この段階だとそこまで恩恵ないし、エンドコンテンツ始めてからというかエンドコンテンツの入口が最強装備ゲットというか 
- 796二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:10:51
- 797122/06/14(火) 23:11:39
- 798122/06/14(火) 23:13:45ユウナレスカが魔物を放ってきた? 
 この世界の有名人に死人が多すぎるだろ
- 799122/06/14(火) 23:18:38やーっとユウナがケアルガ覚えた 
 いやー長かった
- 800122/06/14(火) 23:19:56
- 801122/06/14(火) 23:21:12
- 802122/06/14(火) 23:24:54やってることやべーなこいつ! 
 OD撃てねえ!
- 803122/06/14(火) 23:30:53相手にリフレクかけて定期的にこっちにケアルガかけてくれるのは嬉しい 
- 804122/06/14(火) 23:48:25
- 805122/06/14(火) 23:49:01ワッカの「行こうぜ」がめっちゃ優しい 
- 806122/06/14(火) 23:51:05「なにかを変えたいと思っていたが、結局なにも出来なかった」 
 っていうのを俺の物語って言い切るのはそれどうなんだ
 まだ終わってないだろって言いたくなったんだけど
 そういえばアーロン死人っぽいんだった
 それならもう託すことしか出来ないよな…
- 807122/06/14(火) 23:52:01
- 808122/06/14(火) 23:52:52ティーダが生まれ育った街…とも違うんだよな 
- 809122/06/14(火) 23:53:38リュックとユウナ… 
- 810122/06/14(火) 23:53:59何落としんだろ 
- 811122/06/14(火) 23:55:02ユウナとアーロンのファーストコンタクト? 
- 812122/06/14(火) 23:56:23違ったわ 
 これ遺言…
- 813122/06/14(火) 23:58:18
- 814122/06/14(火) 23:59:20ああ、ここってルカを出てすぐの所… 
 ティーダがユウナを励ましてた所か…
- 815122/06/14(火) 23:59:35ほんとに泣く 
- 816122/06/15(水) 00:00:56ティーダがそうだったように、ユウナも一目惚れしてたってこと…なのかなあ… 
 これの後に励ましに行ってたの完璧すぎるだろティーダ…
- 817二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:01:06遺言残してた途中でシン倒した後の話されても平然と対応したユウナの聖人っぷり 
- 818122/06/15(水) 00:01:27もう謝った後だけど、謝ることなんて何も無かったんだなって… 
- 819122/06/15(水) 00:03:30
- 820122/06/15(水) 00:04:26
- 821二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:05:27オープニングここまで 
- 822122/06/15(水) 00:06:13「最後かもしれないだろ?だから、全部話しておきたいんだ」 
 が重い…
- 823122/06/15(水) 00:07:04もっとティーダは話したかったんだよな 
 それがユウナのためでもありティーダのためでもあった
 泣いちゃう
- 824二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:07:04長いオープニングが終わった 
- 825122/06/15(水) 00:08:00めちゃくちゃ続きやりたいけど明日も仕事なので今日は終わります 
 見てくれてありがとうございました
 もう今の時点でクッソ泣きそう
- 826122/06/15(水) 00:08:53みんな、なんならティーダ含めた全員がユウナを案じてるんだけど実の所ティーダのがいなくなりそうなのがマジで悲しくなる 
- 827122/06/15(水) 00:11:30ザナルカンドが夢の世界だってこと、アーロンは知ってんのかなあ…多分知らねえよなあ… 
- 828二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:13:36
- 829122/06/15(水) 00:16:25
- 830二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:20:37祈り子が夢見るのやめたがってるのはアーロンには知りようがないとは思う 
- 831二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 08:47:46ここからはハンカチ用意しとかないと大変なことになるぜー! 
- 832二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 17:05:38保守 
- 833二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:41:32
- 834122/06/15(水) 22:35:39
- 835122/06/15(水) 22:37:51終わるなとは言うもののやっぱ良いなあこのbgm 
- 836122/06/15(水) 22:42:00
- 837二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:45:23FFの偶数ナンバリング作品は、ストーリーや世界観が凝ってるというジンクスがあったっけね 
 FFXの世界観はシリーズ屈指だと思う
 プレイヤーの没入感が心地よい
- 838二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:46:33さて、ザナルカンド遺跡ということは、ぼちぼちベヒーモス種とも出会す頃かな? 
- 839122/06/15(水) 22:50:41綺麗だけど、この飛んでるのって多分千年前にザナルカンドに住んでた人たちの魂だよな 
 千年間同じ場所を漂い続けるのってどんな気分なんだろう
- 840122/06/15(水) 22:51:39
- 841122/06/15(水) 22:54:32前回の話になっちゃうけど 
 ユウナの録音の人の名前呼ぶ声とありがとうって言う声がめちゃめちゃ優しくてそれだけで泣きそうになったわ
- 842二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 22:55:07
- 843二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:01:49
- 844122/06/15(水) 23:03:05
- 845122/06/15(水) 23:04:34
- 846二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:04:57
- 847122/06/15(水) 23:05:33うん?セーブしてみたらここの名前ってエボン=ドームって言うのか 
- 848122/06/15(水) 23:07:48
- 849122/06/15(水) 23:08:46なんだこのカメラワーク 
- 850122/06/15(水) 23:10:45このドームが巨大なスフィア同然で過去の人の映像も見えるって話だったんだけど 
 異界もスフィアみたいなもんってことになるのかな
- 851二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:11:11アイテム自体は普通に宝箱に入ってるだけなんで取っといたほうがいい 
 拾えるのはボス戦後
- 852二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:20:22
- 853二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:23:50同じFFシリーズだと、VIIのマテリアが近いよね 
 スフィアと同じく生命エネルギーを凝縮して結晶化
 人と星の知識を繋がることで、魔法や特技を使ったり、召喚獣を呼び出したり、身体能力を高めたりできる
- 854122/06/15(水) 23:29:33
- 855122/06/15(水) 23:29:59シーモアの子供時代…!? 
- 856122/06/15(水) 23:30:20ここに来て掘り下げが来るとは思ってなかった 
- 857二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:32:05びっくりするよねぇ 
- 858122/06/15(水) 23:32:12時間が無いっていうのはなんの話だろ 
- 859122/06/15(水) 23:35:25最近気づいたけど、ユウナのODタイプ慈愛にしてたら実質非戦闘時に回復する必要があるのがユウナだけになって楽だわ 
 ODめちゃくちゃ溜まるし
- 860122/06/15(水) 23:37:57やっっとユウナがリジェネ覚えた! 
 手持ち無沙汰なこと多かったけどこれでとりあえずリジェネが出来る!
- 861122/06/15(水) 23:41:20リジェネつっよ 
 誰かが行動したら回復か
- 862122/06/15(水) 23:43:18
- 863二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:44:52ユウナはパパ似なんだなぁ 
- 864122/06/15(水) 23:46:30遂に、遂に知れるのか 
 十年前に何が起こったのか
- 865二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:46:50時間がないってのはシーモアの母は自分の死期(病気が衰弱か原因は定かではないが)を悟ってた。自分が死ぬ前にシーモアが究極召喚を得るまで送り届けるつもりだった。 
 受け入れてもらう云々の部分なんだがシーモアが産まれたころのグアド族ってめちゃくちゃ排他的で人種差別がひどかったのよね。そんな中族長であるジスカルの妻とその息子シーモアも差別対象でジスカルも反発を抑えきれず二人を島流しにする羽目になった。それでシーモアの母はシーモアを受け入れてもらうためにはシンを倒した偉大な大召喚士として死ぬしかないとして旅に出たのだ。
- 866二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:48:28まだ幼い子供を連れながら、ザナルカンドまでの道のりを踏破したお母ちゃん 
 アーロンもビックリな途轍もない猛者である
- 867122/06/15(水) 23:48:47
- 868二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:49:36試練の話ってことは、あとちょっと頑張ればすっごくすごいシーン…。 
- 869二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:50:59まあ、一旦ここで一区切りは正解だと思う 
 たぶんこのまま行っても怒涛の展開で夜眠れなくなるかもしれんし
- 870122/06/15(水) 23:52:14
- 871122/06/15(水) 23:55:31考えてみたらブラスカ一行がシンを倒したのが十年前だよな? 
 シーモアが現在28歳だから更に十年前くらいにカーチャンがシン倒してたのか?
 リスポーンが十年間隔なのやばすぎない?
 100年単位でナギ節祝わせろ
- 872二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:10:30
- 873二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 10:28:18ほしゅ 
- 874二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 17:22:28ほっしゅ 
 色々踏まえると歴代のナギ節は長くても1年前後と推定されてるんだけど、始祖のユウナレスカを除くと大召喚士って歴代で4人しかいないんだよね
 プレイヤーにはわずかな平穏に見えるナギ節も、スピラの人々にとっては一生に一度あるか否かの貴重な「安心して明日を迎えられる日々」なのだ
- 875二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 21:56:28ナギ節も1000年前→400年前→230年前→100年前→10年前とペースは上がってるから将来的にはシンのリスキルできるようになったかもね 
- 876二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:05:22
- 877122/06/16(木) 22:06:07試練の間行くかー 
 いつも通り、いざとなれば攻略見るわ
- 878122/06/16(木) 22:07:00
- 879122/06/16(木) 22:09:57
- 880二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:11:09扉の先で第二ラウンドやで 
- 881二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:13:11第二ラウンドで済めばいいね! 
- 882二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:13:54まだまだ続くヨォ 
- 883二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:14:52
- 884122/06/16(木) 22:15:25
- 885122/06/16(木) 22:17:45
- 886二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:19:21ベベルのグアドのシーモアがエボンでパージ 
- 887二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:20:42そうそうここの試練の間恒例の隠し宝箱だけど初回攻略時は入手不可でファストトラベル入手後に再訪問すると取れるようになってるから今は気にしなくていいぞ 
- 888122/06/16(木) 22:22:49
- 889二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:24:39それで合ってる筈なんで多分なんか石版間違ってるのかな? 
- 890122/06/16(木) 22:24:43よく分からんけど行けたのでヨシ! 
- 891122/06/16(木) 22:26:53
- 892二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:27:42
- 893二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:28:30シーモアに悲しい過去…… 
- 894122/06/16(木) 22:33:45
- 895二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:36:20白4つはドボン 
- 896122/06/16(木) 22:37:05よし、一個見落としてたわ 
 行けた
- 897122/06/16(木) 22:37:49
- 898122/06/16(木) 22:39:14おー行けた行けた 
 この勢いでやり切りたい
- 899122/06/16(木) 22:40:56
- 900二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:40:59ここは面倒なだけで難易度はジョゼやマカラーニャに比べればマシな気がする 
- 901122/06/16(木) 22:41:33
- 902122/06/16(木) 22:42:36
- 903122/06/16(木) 22:43:50
- 904二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:44:54湧いてきたセーブポイントが露骨なボス戦の合図だし……(震え声) 
- 905122/06/16(木) 22:51:17
- 906122/06/16(木) 22:54:17デバフが全く通じないし火力がクソ高い 
- 907122/06/16(木) 22:56:14
- 908二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 22:56:50魔天くん地味に苦戦するよね 
 型にハメられると普通にゲームオーバーも見える
- 909122/06/16(木) 22:59:06キャラ満遍なく育てててよかったわ 
- 910122/06/16(木) 23:01:24アーロンが攻撃喰らっても900くらいしかダメージ無くなった 
 勝ったな(確信)
- 911122/06/16(木) 23:03:48
- 912122/06/16(木) 23:04:16ボスが間抜けすぎて忘れてたけどそういえばここで究極召喚を得るのか… 
- 913122/06/16(木) 23:04:34究極召喚がない? 
- 914二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:05:06ついにここまで来たか 
- 915122/06/16(木) 23:05:18ジェクトの台詞だったけどそんなわけない 
 ブラスカがシン倒してるんだし
- 916122/06/16(木) 23:06:22
- 917122/06/16(木) 23:06:58真実の姿? 
- 918122/06/16(木) 23:08:36
- 919122/06/16(木) 23:09:09ジェクトが祈り子になった…? 
- 920122/06/16(木) 23:09:47いや、アーロンは死んでるんだからアーロンが祈り子か? 
- 921122/06/16(木) 23:10:05ジェクトォ… 
- 922122/06/16(木) 23:11:01
- 923二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:12:0110年前の旅ほんま切ない 
- 924122/06/16(木) 23:12:07「今度こそ復活しないかもしれない」 
 それを言われたらもう無理だよなあ…
 ブラスカとジェクトは奇跡に賭けたんだ
- 925122/06/16(木) 23:13:54
- 926122/06/16(木) 23:15:35シンが復活したと知った時のアーロンの気持ちはどれほどのものだったろうか… 
- 927二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:15:57
- 928122/06/16(木) 23:16:11ユウナレスカがここまで復活すると断言する根拠はなんだ? 
 シンの由来を知ってるのか?
- 929122/06/16(木) 23:16:38こいつがエボンの始祖? 
- 930122/06/16(木) 23:17:12「信じていたから自ら死んでゆけたのですよ」 
 このクソアマ…
- 931122/06/16(木) 23:18:26希望のための希望なんて筋が通らねえだろ 
- 932122/06/16(木) 23:19:17要らないって言い切れるユウナかっこいいぞ! 
- 933122/06/16(木) 23:20:11
- 934122/06/16(木) 23:22:23
- 935二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:22:44
- 936122/06/16(木) 23:23:15しかし聖なる力に弱いと言われても困るな 
 聖なる力ってなんぞや
- 937二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:23:44ここで何人のユウナとそのガード達が倒れていったことか 
- 938二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:24:20油断してると死ぬし油断してないともっと死んだりする 
- 939二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:24:40聖属性 
 所謂最強の白魔法ホーリーとかだね
 流石にこの頃のユウナは覚えてないだろう
- 940二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:25:10ホーリー 
 スフィア盤ユウナルートのゴールだから多分間に合わない
- 941122/06/16(木) 23:25:28
- 942122/06/16(木) 23:25:47こいつも状態異常通じねえ!! 
- 943二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:26:02さっき戦った魔天のガーディアンが地味に強いボスなのに 
 いまいち印象に残りにくいのはユウナレスカ様が強すぎるからだと思う
- 944二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:27:20
- 945二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:27:49色んな意味でインパクト強すぎるからなユウナレスカ様 
- 946二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:28:17アーロンのクッソ熱い演説がよく印象に残ってるのは 
 もちろん名シーン中の名シーンだからなんだけど
 だいたい2回目見ることになるからでもあると思う
- 947二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:30:16
- 948122/06/16(木) 23:31:10よしスマホ復活 
 バハムートさんやっておしまい!
- 949二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:31:24ガンガン行こうぜ! 
- 950122/06/16(木) 23:33:04
- 951二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:34:01ははーっ、これからが本当の地獄ですジジイ! 
- 952二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:34:32流石にHP24000は少なすぎるんだよね 
- 953二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:34:55
- 954二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:36:42そう言えば主はシーモアに散々ゾンビ状態に苦しめられたんだよね(確認) 
- 955122/06/16(木) 23:36:57
- 956二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:37:03天地魔闘と一緒で大技は使ったら大きな硬直が発生するんだ 
- 957二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:37:35うんうん、ゾンビって怖いよねー 
 回復できないもんねー
- 958122/06/16(木) 23:38:25バイオ入らねえ…(絶望) 
 もしかしてまた聖水マラソンしなきゃいけねえの…?ファストトラベルも無いのに…?
- 959二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:38:54通常攻撃を3とするとメガフレアは8のディレイがかかるんで大体メガフレア打つと次のターンが回ってくるまでに相手のターンが2回か3回、最悪4回回るんじゃ 
- 960二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:40:04
- 961二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:40:17ユウナレスカ様はエボンの聖女みたいなもんだから回復魔法は本職だもんね(目を逸らす) 
- 962二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:40:56ユウナレスカは対召喚獣用のHPの半分を吸収する技があった気がする。 
- 963122/06/16(木) 23:44:21
- 964二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:44:58(死んだなこいつ) 
- 965122/06/16(木) 23:47:14勝てそうだったのに第三形態来た… 
- 966二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:47:49変身を残していることに定評のあるユウナレスカ 
- 967122/06/16(木) 23:48:21
- 968二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:49:08即全滅は免れたか…… 
- 969二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:49:10お、もしやアレを切り抜けたか? 
- 970二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:49:36初見撃破くるか 
- 971二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:51:12全滅するか倒すまではあんま匂わせ発言やめとかねぇかなぁ 
- 972122/06/16(木) 23:51:46
- 973二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:53:30いや、いいんだスレ主 
 寧ろユウナレスカはゾンビの特性を理解してないと勝てないボスなんだ
- 974二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:53:55あんまり知られてないかもしれんがワンツ君はザナルカンド遺跡に到達すると撤収するから戻っても聖水は買えない 
- 975122/06/16(木) 23:54:17あんまネガティブなこと言いたくないけどゾンビ防御無いなりに頑張ってボス倒したのにまたゾンビ攻めされるのかよ… 
- 976二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:55:04このレスは削除されています 
- 977二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:55:17むしろガガゼトシーモア戦でゾンビの厄介さを頭に刻まれて 
 躍起になって聖水使ってると第3形態開幕でみんな死ぬんですよねコレ
- 978二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:56:06ホーリー使うとカメラアングルの都合で地面の下に隠れてた箇所が見えちゃうから初見ではあんまオススメはしないの 
- 979二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:56:09
- 980二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:56:50ぶっちゃけ第3形態が開幕ぶっぱしたオーバーデスは「ゾンビ状態でない」味方を確定即死させるのでゾンビケアはしない方がいい。 
- 981122/06/16(木) 23:57:54
- 982122/06/16(木) 23:58:50あんまレス返できなくて申し訳ないですけどありがたく見てるんでこれからもよろしくお願いします! 
- 983二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 23:59:28回復役だけをゾンビ状態で放置するのが定石。即死防御があれば楽勝だけど捕獲をしっかりやってないと改造素材を持っていないだろうしいいや 上手くしのげればゾンビにする手段、こちら側への回復、普通の攻撃、オーバーデスと行動がとっ散らかる事になるから何とかなるはず 
- 984122/06/16(木) 23:59:40まあアーロンとかワッカのめちゃくちゃかっこいいシーンがまた見れると思うと割と許せるところはある 
- 985二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:00:29ユウナレスカ戦前は名言多すぎる 
 この青さは無くさない
- 986122/06/17(金) 00:00:58今思うと形態変化時にライブラ使うべきだったなー. 
 ミスったわ
- 987二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:02:13此処はみんなイライラと熱々展開のジェットコースターと良BGMで戦うから割と印象に残るよね 
 ただユウナレスカの事実上のパズルゲーは今でも根に持てる
- 988二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:02:40お疲れ様! 
 初見殺しの難敵だし、形態変化前倒せてると余計悔しいよね
- 989二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:03:28そろそろ次スレが必要ですかね 
- 990122/06/17(金) 00:07:38
- 991122/06/17(金) 00:17:59ニコニコで見返してるけどやっぱ自分自身の無念と散っていったジェクトとブラスカの想いを抱いて 
 敢えて今の仲間達に力強く問いかけるアーロンが良すぎるんだよな
 やっぱりお前の物語終わってねーじゃねーか
- 992二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:54:00ここで逃げちゃあ……オレぁオレを許せねぇよ 
 たとえ死んだってな!
- 993二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:05:43ワッカも旅を通してだいぶ変わったよな 
- 994二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 11:56:14保守 
- 995二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:39:47ユウナレスカの言葉に対して、一番激昂してるのがルールーなんよね 
 全ての罪を償えばシンは消える
 その教えだけがスピラの人々にとって救いだという例だわ
- 996二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 06:31:06保守 
- 997二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 13:31:31保守だね 
- 998二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:52:23保守 
 世にも奇妙な物語で「ザナルカンドにて」が流れるとはな…
- 999二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:31:59最後かもしれないだろ? 
- 1000二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:39:31
