紙初心者だから分からないんだけど…

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:06:43

    増Gの値段なんかおかしくない…?
    必須級のカードとは言え普通にストラクで買えるし値段がストラクと同じで売れるの…って感じちゃうんだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:07:12

    だからこうしてストラクをみんな買い漁るんですね

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:07:36

    そのストラクが入手難しかったりもするからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:07:44

    蕎麦ストラクも買ったらもう一個買えると言われてた記憶

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:07:55

    ストラクも既に結構前で店から姿消してるとこチラホラだからね

  • 6122/06/07(火) 23:08:00

    >>2

    普通にAmazonで3個買えたからちょっと疑問に感じちゃったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:08:18

    再販されたのか最近そこそこ見かける(増G収録)

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:08:55

    多分3枚あっても使いまわすの面倒でデッキ分買う人が多いんだと思うわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:09:20

    可能なら全デッキに3枚積みたいカードだし毎年再録しても足らんのよGとうららは

    商売的に絶対にやらないのは分かってるけど全パックに毎回収録されてるレベルでようやく供給足りるかどうかってレベル

  • 10122/06/07(火) 23:09:32

    >>7

    これ3個買った

    やっとこれでアルバス君3箱デッキが1人で回せる

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:09:55

    あとまあ、ストラクの他の中身に一切興味無かったら物理的に邪魔だからね

  • 12122/06/07(火) 23:10:14

    あそっか
    いちいち入れ替えないのか…
    デッキ数が極端に少なかったから考えつかなかったわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:13:10

    いちいち入れ替えて使わなくてもいい・3枚揃えばもう集めなくていいのがMDの利点に上がるくらいだからなぁ
    紙だと100円で買えるカードでもURだったりするけど汎用カードならいくらでも使い回しが効く時点で元取れてるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:18:52

    >>7

    これとアルバスは3箱買いした

    今思えばサイバー流もあと2つかっておけばよかった

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:20:13

    MDで紙始めたい人もいるだろうしハードル下げるためにも恒常レアコレみたいなもん出してくれないかなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:21:17

    MDみたいに使いまわせればいいんだがなぁ
    リアルだとデッキを作るたびに必要になるから10枚以上余裕でほしくなるのがね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:21:36

    とりあえずうららとGの値段はマジでどうにかしろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:24:32

    うららGは1500円以下で売ってて
    かつ組みたいデッキがあるならまあ買うこともある感じ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:25:12

    ポケカで同じく必須枠カードが滅茶苦茶再録してなんとか400円前後(地域差あり)だからなぁ。
    紙は規模がでかいほど需要と供給のバランスが崩れる。

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:29:54

    仮に全商品に再録しても500円くらいは維持しそう
    うららとGは誇張抜きでなんぼあっても困らんカードだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 12:02:40

    カジュアルデッキなら終着点のパワー落としたり誘発抜きでデッキ作れたりするよ

    大会とか出たいなら頑張って

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:22:43

    マスターデュエルで初心者紙触る人増えただろうし汎用は大々的に再録して欲しいわ
    というか自分がそう思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:24:56

    カード一枚が100円以上な時点でカジュアル勢は二の足を踏むだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています