- 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:23:10
- 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:26:01可愛い 
 窒息死する手前まで首を思いっきり締めたい
- 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:27:52シマボシ「この世界が憎いのなら、お前一人が誰もおらぬ所へ行けばよいだろう?!」 
 アカギ「我が先祖とはいえ聞き捨てならん!なぜこの私が…世界から逃げるように息を潜めて生きねばならぬのだっ…!」
 という時空を超えたやり取り見てみたい
- 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:28:33多分本編のアカギさんは曇りきった上でああなってるからあれ以上は野望を砕く正史ルート以外に多分曇らせられない 
- 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:31:05こんなに可愛いのになんでリョナ絵が少ないんだ 
 自分でも描いてるが納得できない
- 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:36:33アカギさんぺろぺろ 
- 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:40:06わかる…リョナらせたくて、カントボに書き込んだりポケかんスレで怪文書書いた。 
- 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:40:49四肢切断されて絶望しててほしい 
- 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:48:10シロナとのレスバに勝てなくて『黙れ!』って言っちゃうアカギ様、繊細すぎて可愛いんだよな…。 
- 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:13:50生活に支障をきたしそうなレベルで好き 
- 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:19:54後ろから抱きたい 
- 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:38:41アカギのせいでリョナに目覚めた 
 責任とって
- 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 04:16:08いじめられっ子…というか、虐○サバイバーというか…被害者がサマになるんだよな… 
- 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:54:04殴る、蹴るなどの暴行では声ひとつ出さず軽蔑した目で見てくるけど、脚を切り落とすとかしようとしたら喚きながら暴れて欲しい 
- 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:40:22でもね、いっぱい甘やかして情緒が戻ったのを確認してから、また裏切るのも可愛いと思うの 
- 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:57:46
- 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:40:02心無い割に物理より精神攻撃のほうが効きそうなのかわいいね♡虐めたり急に優しくしたりしたい 
- 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:06:09ダークライイベの時の寝起き「うるさい」がくっそかわいくて抜いた 
- 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:16:30
- 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:49:01
- 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:58:13
- 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:59:08アカギスレいつも歪んでるな 
 くっ殺めちゃくちゃ似合いそうなキャラ
 絶望的な状況に追い込んで睨まれたい
- 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:15:08アカギ様、食に興味無さそうな顔してるのに大食いの可能性あるのかわいい(シマボシさん由来) 
 美味しいものいっぱいもぐもぐして
- 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:18:56このレスは削除されています 
- 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:23:03心とか世界ばっかり色々言って直接的に自分傷つけただろう親とかのことは言いもしないのお前ほんとさあ… 
- 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 04:08:36Ptでギンガ団アジトに忍び込んで演説を聞いていたのを知ってながら黙っててくれて アカギさんの部屋まで行くと「先程の演説聞いていたな。」と言って主人公だけに真意を教えてくれる 戦いに勝つと強さとアジトまでやってきた勇気を認めてマスターボールをくれる 破れた世界ではこの世界のことを冷静に分析しつつDNAについて子供にもわかりやすいよう教えてくれるしその前に「DNAとはなにか知っているか?」と聞いてきてはいと答えると「本当なら大したものだ」と疑うんでもなくちゃんと不器用ながらも褒めてくれつつやはりちゃんと教えてくれる 純粋な子供が好きなんだと思う ポケマスでのマーマネ君との絡みでもそれは現れていると思う 
- 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:13:04
- 28二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:21:42
- 29二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:56:37割と自分の感情に素直というか人に対して義理堅いのよね 
- 30二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:28:07やぶれたせかいで精神崩壊して要介護されるアカギ様見てぇ〜!! 
- 31二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:52:29わかる〜 
- 32二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:47:39精神崩壊した状態で保護され、裁判でも心神喪失により無罪で保護観察となるアカギをマスコミが有る事無い事三流ゴシップ書き散らすの見たい 
- 33二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:21:33それはその通りだけど 悪事を甘やかすような人でもないとは思う 作中で主人公を助けたのも主人公が濡れ衣と分かっていたからであって。彼女は洞察力に長けた人だし。 蛇足で申し訳ないが、デンボクについても、たぶん濡れ衣を着せた理由は彼自身のトラウマと葛藤によるものだと思う 故郷を滅ぼしたポケモンへの憎しみと恐怖を持ちつつ、しかし作中で彼自身もトレーナーであったように、一方ではポケモンの力を頼らざるを得ないという矛盾。そんな葛藤を抱えている中、当たり前のようにポケモンを手懐けて使いこなし、そして全く恐れない主人公は彼にとって当初は不気味に思えたってのは分からなくはない 
- 34二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:58:40何がすごいって、アカギ(27) となるだけで、一気にキャラに深みが出るところだよ。 
 ポケモンって、あんまりキャラに年齢設定付けないから、ゲーフリからの意図を感じざるを得ない。
 これを教えてくれたハンサムにはマジで感謝しかない。
- 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 20:58:45シマボシさんの作中の振る舞いを見てると、アカギ様もまともな家庭環境だったら普通にいい上司になってたのかな…って思っちゃう(事実ギンガ団のメンバーには崇拝されてたし) 
- 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:02:35これはギンガ団がやらかしたあとネットで出回ったアカギ様の卒アルの写真 — ゆり (kainekogakawaii) 2022年04月17日 ダイパクリア後の世間、こうなりそうでツレェんだよな — ゆり (kainekogakawaii) 2021年11月05日 
- 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:05:09以前立ってたスレのシマボシさんとアカギさん絡みのやつ好きだったな 親戚だったらみたいなやつ 
 擦り切れ気味だったアカギ少年がシマボシさんのとこ行って少年らしい表情を見せるようになる、とかの
- 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:08:07
- 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:05:58
- 40二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:15:00人生ハードモードすぎない? 
- 41二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:15:52まず親ガチャがな… 
- 42二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:24:15どうにかするには子供の頃をどうにかしなきゃいけないんだけど、どんなに頭良くても結局は子供なのでアカギ自身ではどうにもできない詰み感が凄い 
 両親が駄目な時点で外部から手が差し伸べる以外どうにかできる方法がないのが そしてそれもなかったのが おぉ、もう…
- 43二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:36:58
- 44二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 16:57:02曇らせたさもあるし、シェイミとかロトムとか癒し系のポケモンを抱かせたいみもある 
 媒体ごとに主人公との関係が変わってくるの面白い
 主人公と対話ができれば大分結末変わるんだよな…
- 45二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:18:33まともな幼少期送ったアカギは、その才能が評価されて雲の上の存在になってそう 
 そうなったら主人公が出会うこともないのかなと思うとそれはそれで寂しい
- 46二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:31:09でもプラチナでいきなり近所の湖にいたような男だから「アカギっていう凄い学者が〜」という話されて雲の上の人なんやなあ…と思った後の目的地あたりで出没しておるやん!!!となったりしそうでもある 
 そして小難しい話するなりロトムと心で繋がってる話なりいきなりしてもいいと思う
 そんな そんな可能性 あったかもしれないのがかなしい
- 47二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:00:21
- 48二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:24:09アカギって目的のためとはいえ単独でふらふらしてるしあり得そう すごい学者になっても1人湖に呟くし主人公に急に話しかけるしいきなり講義もはじめるんだろな 物知りな変な兄ちゃんだなぁ思ってたらなんでここおるねんってレベルの人だったみたいな 
- 49二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:28:45一人でギンガ団作ったみたいだし金持ちだよね 
- 50二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:46:20「悪い意味で反抗期来なかった人」っぽいよねアカギ 親に対して反抗期が来ず、さりとて周りの人に八つ当たりもせず境遇を恨む事も出来ずに色々溜まった結果の出力が今の世界そのものに対する憤りみたいなものだったのかね 
- 51二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:46:31
- 52二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 02:04:49
- 53二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 07:30:51ここの掲示板でアカギの日記書いてた人はどうなったんだろうか 
- 54二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:50:58ナギサのギラギラとした太陽が繊細な子供だったアカギには眩しすぎて苦痛だったんだろうなあ 
- 55二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 16:42:38シマボシさんはもともと勤務地でもあるコトブキ村に常駐していたのに 
 なんでアカギはナギサシティ出身なのかなって思ったけど
 シマボシさん確かホウエン出身だっけ
 だとしたら遠い未来にカイナシティとなる
 ホウエンの故郷を彷彿させる、群青の海岸を開拓していって
 そこを新たな故郷としたのかな
- 56二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 17:24:18
- 57二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:46:38同じく 
- 58二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:41:48カリスマ性はあるし何事も無ければ(本人がそうなりたいかはさておき)皆を照らす太陽みたいな人に育っていた可能性はあるのかもしれない 
- 59二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:48:11太陽は太陽でも圧倒的すぎて孤高であり孤独な存在として表されてるよね 
 崇め祀られ神格化される存在
 太陽は死ぬとき膨張し周りの星を飲み込むともいうし
- 60二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:05:39
- 61二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 06:04:08ダイパは生存してるけどプラチナは…。 
- 62二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 11:49:20たしかナギサシティだけギンガ団の被害受けてないんだっけ、故郷に複雑な感情抱いてそう 
- 63二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 12:12:33故郷絡みは故郷に想うところがあってあえて触れなかったのか、もはや触れたくもないレベルだったのかとか含みがありつつも明確には何も言われなかったのがまた色々考えてしまう 
- 64二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 15:48:26プラチナなギラティナと異世界Life楽しんでると信じてる!…主人公が捕獲していない限り 
- 65二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:06:23こんなに不器用なのに、部下に腹芸できるんだよなぁ… 
- 66二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 01:05:16べしょべしょに泣かせたい、取り乱してる表情がみたい!!!!! 
- 67二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 08:36:57優しく接して子供に戻して自己肯定感を高めてあげたい 
- 68二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 12:56:08望まれてる事を演じるのは得意そう 
 大切なものを失ってしまったから本当の自分は誰にも見つからないよう隠し、だけどかつての自分に似た純粋な子供なら本当の自分でも理解してくれるかと少し期待してるイメージ
- 69二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 15:53:06
- 70二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:44:18祖父が引き取るってよっぽどだよな… 
- 71二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 03:34:23あんなアカギも小さい頃はロトムはイカしたポケモンってイカしたって表現使ってたのかわいい。 
 昔は年相応な子どもしてたのに、いつから一人で機械いじりするようになったんだろう。
- 72アカちゃん22/06/14(火) 07:01:38地獄か? 何ー?ポケモンの登場人物がほとんどの場合植物由来で、俺たちのアカギさまは赤木(Bischofia javanica)が名前の由来であり、それ自体が咲かせる小さな白または黄色の花の花言葉は不明だけどDPt当時同じ分類であったトウダイグサという植物の花言葉に「控えめ」「明るく照らして」であるって話するー? — H.N.MIKAGE/ミカゲ (handlemikage) 2019年12月03日 
- 73二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:24:32DPt当時のって事は今はどうなんだと思って調べてみたら、今はコミカンソウ科に分類されてコミカンソウの花言葉は「秘めた意思」らしい 
 これはこれで合うな
- 74二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:44:09
- 75二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:30:58
- 76二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 00:42:32
- 77二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 05:34:52少なくともシンオウにいられないよなぁ…。 
- 78二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 11:15:15
- 79二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:17:07
- 80二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:32:36アカギがギンガ団として悪事をした事により住めなくなって夜逃げしたとか 
- 81二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 06:11:08
- 82二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:23:49
- 83二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:24:19髪色も多分空色だろうし 
- 84二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 16:46:48大学とか出てそうだからその頃は一人暮らしとかしてたのかな 
 いつ頃にギンガ団を設立させたんだろう
- 85二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:08:10
- 86二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 20:27:59
- 87二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 01:17:28話はそれるけどアカギがロトムのフォルムに気づいた時の場所ってどこなんだろう? 実家なら草刈り機があるような一戸建てのお家だったのかなとか。 (忌まわしすぎるから関わりたくないぐらいのニュアンスで)ナギサシティに手を出してないこと考えるとそこまでの貶めようって意図はない説も唱えたい。 
- 88二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 09:41:43
- 89二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 16:08:26
- 90二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:52:43アカギは理屈が先だって、悲しいとか怒りとか単純な感情程辿り着けないイメージがある 
 個人的にはギンガ団名称は人集めるのに有用だから使っただけで、復讐心や怒りがあったらむしろ故郷こそ一番滅茶苦茶にすると思う
- 91二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 23:51:21
- 92二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:11:54USUMでそのままアローラに留まってロトム図鑑と交流を深めてほしい… 
- 93二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 14:14:24ポケマス、パシオの大会おわったらマーマネくんとアローラに移り住んでくれないかな… 
 シンオウ民にアローラの気候耐えられるか
 元国際警察のクチナシさんもいる
- 94二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:51:19
- 95二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 17:54:26いかに理不尽な目に遭ってもなお自罰的で、 「自分がこんな思いをするのは『感情』というものが存在するせいだ」って考えたのかもしれない。 あくまでも「特定の誰かや、他人のせい」にはしない点は人としては決して悪くないが、それがかえって悪い方向に作用したんだなって。 プラチナシロナのセリフ。何も事情を知る由もない他人からしてみれば「こっちは迷惑なんだよ、お前がどっか行けよ」って言うのは正論なんだけど、アカギはあくまで「自分がうまくいかないのは世の中のせいだ」っていう単純なクズ思考では決して無く、もっと根深い闇を抱えているんだろうな。 皮肉にもご先祖さまが似たような境遇で似たようなことをしでかそうとしたシロナこそが唯一の理解者足りえるはず(カップリングという意味ではなく、「経験者」として「処方箋」を提示できる唯一の人物という意味で)だけど、すれ違ってしまったのがなぁ… 
- 96二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 18:29:32当時マスターボールをくれたのはビックリした 
 いくらでも使いようはあるだろうに…
- 97二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 19:43:45
- 98二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:47:49適切な子供時代を過ごさずに大人になった感あるなぁ 
- 99二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:01:36
- 100二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:18:49小さい頃は、『いつもロトムに驚かされてるから今度は自分から驚かそう!』ってくらいにはピュアな子供だったのに…ドウシテ…ドウシテ… 
- 101二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 23:21:45どこにも逃げられず逃げるための手も差し出されずその場所で救いになってたロトムも取り上げられた子だからね 仕方ないね 
- 102二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 01:42:37
- 103二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 05:36:44
- 104二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:25:21おじいちゃんに引き取られてロトムと別れることがなかったらすこし電波な優しいおじいちゃんっ子になってそう 
- 105二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:28:33ポマスで時折優しさが垣間見えるのが涙出てくる 
- 106二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:16:50正直アカギにこの世界が憎いならお前一人で消えろって言ったシロナが好きになれんのよな 
 正論ではあるんだがアカギの背景や人物を知る度に冷たくて救えない言葉だと思う
- 107二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:26:47
- 108二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:33:16強すぎる正論はただの暴力とも言うしな 
 アカギのやらかしたことを思えば正当だが、アカギ視点に一度でも立つと恵まれた者の戯言といった印象になってどうにもやりきれないよなぁ
 全てが手遅れ過ぎたんや…
- 109二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:36:23
- 110二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:53:03対極なようでアカギとシロナは似た者同士だと思う。意志が強くて自分の考えが定まっている分他者への許容が低い 
 ポケマスになるが、アカギのイベントでシロナが頭ごなしの否定をやめて危険行為するなら対峙するスタンスになったのはよかった
- 111二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:49:22その気持ちはわかる。手心といはうか…ね… 
- 112二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:58:36
- 113二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:59:53でもそれくらい自分本位だったら、多分両親と拗らさずに勝手に独立してそう 
- 114二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:18:48性格がゲーチスなアカギかぁ… 
- 115二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:55:16ゲーチスはゲーチスで魅力あるけどじゃあ混ぜればいいかと言うと 
- 116二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 04:48:19劇薬を混ぜるな 
- 117二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:35:15マツブサ、アオギリあたりならどうにか… 
 だめだ電波に拍車がかかる…!
- 118二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:15:24いっそグズマを混ぜるとか 
- 119二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:55:57
- 120二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:28:46悲しき生物を作るな 
- 121二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:36:12
- 122二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 03:56:46ポケマスのダークライイベのサターンとかのやり取り見てるとそんな感じよね 
- 123二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:08:11「期待したりや信用したりして裏切られる、もしくはその人を失うくらいなら、初めから無関心でいた方が良い」的なものを感じた 
- 124二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:17:30
- 125二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:50:26蠱毒を煮詰めるな 
- 126二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:44:33
- 127二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 06:06:31
- 128二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 10:21:10なんかこう、歳上で世話焼きな人をあてがうのがよさそう 
- 129二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:15:57クチナシさんとかにしてあげてよぉ! 
- 130二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:29:08シロナとアカギで極端な二人の性格混ぜたら丁度よくならんかな 
- 131二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 18:12:36普段は「完全な世界がうんぬん」って語りがメインに見える割に追い詰められると「感情が!心が!」って話が前面に出てくるように見えるあたりそっちが本命なんだと思うけど 
 今までは感情が嫌いで消そうとする自分を自分自身で正当化するために、完全であるべきって思想を持ったり論理的な考え方や話し方をするようにして「完全うんぬん」の方が自分のメインの思想なんだって思い込んで言い訳にしようとしてるのかと思ってたけど
 このスレ見てるうちに思い込むっていうよりは
 感情を否定する→論理的な自分になるっていうふうにある意味夢とか目標のようなものとして転じて、
 完全うんぬんはその方向から発展させたもので
 感情を否定するあまりそれを避けるかのように
 そういう「論理的な自分である」って目標や「完全であるべきって考え方」に逃げたり縋ったりすることしか出来なくなったのかなって思った
- 132二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:05:20
- 133二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:49:13完全な世界をつくる野望がある以上は 
 その世界をつくる自分は完全でなければならない(でなければ完全な世界はありえない)という思考も完全に執着する要因になってるのかなって
- 134二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:16:37アカギに人間の友達がいたらなぁ 
- 135二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:05:02シロナアカギがもっと早く出会えていればお互い刺激を与えあう関係になれていたかもしれないと思うことある 
- 136二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:18:57ご先祖がパクロミならしょうがないわ。 
- 137二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 00:59:12
- 138二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 01:43:38
- 139二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 09:53:18
- 140二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 15:51:45
- 141二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:01:36そうかご近所に存在は認知されてたんだよね…。 
- 142二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:18:18いたような…だから機械いじりはじめて部屋に引きこもりになったのかな… 
- 143二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 00:23:57パシオではどんな生活をしてるのか気になる… 
- 144二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 02:32:56機械好き全員集合してロボコンとかしてほしいな… 
 アカギさん機械弄りしててもチーム組んだり試合したりとか無さそうだしマーくん辺りに誘われて参加して欲しい
- 145二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 13:33:08シマボシさんの声が原作通りだった 
- 146二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:22:20
- 147二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:06:59パシギは幸せであれ 
- 148二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:08:03
- 149二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 02:31:12もし両親バリバリ働いてるタイプだったらそもそも皆で集まって食事自体珍しい可能性あるしましてやワイワイ楽しい食事とか未知の領域になってそう 
- 150二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:11:26
- 151二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:04:01飯食ってる時もなんか色々言われてそう 
- 152二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:52:18
- 153二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 02:11:38パシオでは美味しいご飯をわいわい食べてほしい… 
- 154二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 02:32:48身内の評価とはいえ 反抗したとか、嫌がってとかじゃなくて「疲れた」って表現だから多分すごくおとなしい性格の子供だったんだなって。 
- 155二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:55:17ポケマスで夜の静けさは完全な世界に近しいものがあると言ってるから、静かなの嫌いじゃないんだろうな 
 それはそれとして周囲から構われていてほしい
- 156二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:04:33めっちゃわかる 
- 157二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:06:09ポケマスのシンオウ編以降だとギンガ団幹部達も積極的にボスに構いにいってそう…というかいっててくれ 
- 158二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:55:38ほっとくとどっか行きそう出しな…。 
- 159二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 04:02:04すごく好きなキャラクターなんだけどもうなんかめちゃくちゃしんどいんだよなこの人 
 切実に幸せになってほしい…
 ポケマスでマーマネくんのあの圧倒的光になんだか救われた気持ちになったよ……仲良く機械いじりしてくれ……
- 160二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 13:48:22わかる。 破れた世界での『黙れ!』からのセリフがさぁ、 ベラベラ喋ってはいるんだけど同時に自分の心を切り崩しながら絞り出しているようで…形容詞がひとつひとつがいまいち強みにかけていたり、アカギの苦しみとか繊細さが見えて好き 
- 161二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:22:47「アカギは親を憎んでない」 
 「親の期待に苦しんでた」っていうのを見てるうちに思ったけど
 親に完全にこなせと抑圧される
 ↓
 反抗しようとも間違いだとも思えず完全であることを刷り込まれる
 ↓
 完全にこなすのに失敗したり
 完全であれという期待に応えようとするのに苦しむのは不完全な心のせいだからと心なんていらない!と考えを持つようになる
 ↓
 その考えを元に自分だけでなくすべてのものにおいて完全にすべきだと考えが肥大化する
 &自分の考えから極力感情論を消しさって理知的な行動をしようと心がける
 ↓
 積み重ねるうちに現在のアカギ完成
 という風に「完全にならなきゃ」からスタートして心や完全に固執するようになったのかなと思った
- 162二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 00:03:08なるほど 
- 163二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 01:34:35完璧主義か。 
 確かに環境もそれを加速させる一因だったと思うけど、アカギの場合は元々そういう気質だったというのもありそう。
 繊細な神経を持っている人は、完璧主義に陥りやすいそうだし。
- 164二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 01:40:57
- 165二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 13:07:26
- 166二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:08:32アニポケアカギは本当に腹芸が上手で好き 
- 167二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:49:25
- 168二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:21:41うわぁ御手本みたいな営業スマイル 
- 169二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 06:28:58まだまだ語りたいから保守 
- 170二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:04:47かわいい 
- 171二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:22:45初見クソワロタ 
- 172二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 01:07:04BDSPのバトル中姿勢変えた時とかポケマスのチャンピオンバトル表彰台とかで口角上がってる所見れるがああいうのは愛想笑いなのかそれともあれがアカギ本来の笑い方なのか 
- 173二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 13:09:53
- 174二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:36:36
- 175二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 17:56:53BDSPの褒められる点 
- 176二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:12:44
- 177二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:34:51
- 178二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 20:41:07
- 179二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:33:47
- 180二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 00:57:41
- 181二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:27:08
- 182二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 02:53:17多分ロトムと別れた時から止まってるんだろうなぁ。 
- 183二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 13:16:00
- 184二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:35:07このレスは削除されています 
- 185二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:36:05
- 186二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:46:20
- 187二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:54:22アカギは何故か無性に涙目にさせたくなっちゃうんだよね 
- 188二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 02:50:48根が子供だからね…泣かせたら可愛いわけよ 
- 189二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 13:51:49子供のアカギを保守 
- 190二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 16:23:20じゃあマーマネとアカギは実施ショタパラダイス? 
- 191二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:50:35そうかアカギ様はショタだったのか 
- 192二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:56:40いや、少年時代のトラウマから 
 心の中の時計がその時で止まってしまったって意味で…
 もちろんうわべでは年相応に振る舞えるけど
- 193二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:13:36ショタアカギ様かわいいね 
 実験中の事故で身体だけショタになってしまうアカギ様かわいいね
 部下の手前、威厳ある様に振る舞うけど身体は子どもなのでおねむになっちゃうアカギ様かわいいね
 見かねたジュピターあたりが寝かせようとするけど子供扱いされるのと眠いのでぐずっちゃうアカギ様かわいいね
- 194二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:59:58前のスレで、アカギの頰の痩けと眉間の皺を消すと若く見えるってのがあった。そして、先祖のシマボシさんの髪はツンツンしてない。 
 そこから導き出される結論。アカギは普段から威厳を出すために、毎朝あの髪にセットしてる可能性がある。
 何それ、かわいい。
- 195二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:06:17身体はそのまま精神が幼児退行してしまうアカギ様もかわいいね 
- 196二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:46:01泣かせたいね 
- 197二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 01:21:10
- 198二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 02:59:35
- 199二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:57:15初めて立てたスレが完走しそうで嬉しい 
- 200二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:55:45アカギさん、ゲーム本編でも幸せになって欲しい