こんな産廃でも

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:21:14

    アニメに出たんだよなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:22:09

    アニメこそどんな状況に使うねんってカードが多いからな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:36:33

    サイクロンで良くない?

    それとも千本ナイフぐらい簡単にサーチ出来るの?
    それとも攻撃力が下がるのがメリットになるの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:37:49
  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:39:06

    嘘つき!

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:39:10

    アンチノミー(謎のDホイーラー)としてのデュエルは全てライディングデュエルのみだから魔法カードは一切使ってないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:39:11

    >>3

    奈落を回避出来る

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:40:57

    視聴エア

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 11:47:13

    >>3

    当時サイクロンって制限カードじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 11:51:29

    >>3

    破壊への対象を取らないのは普通にメリットだと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 11:53:43

    >>9

    出た当時は準制限

    でも大嵐とか禁止になってたのでバック除去は不足してた。そのためのTg専用調整サイクロンとして作られたやつだよ。


    クソザコ認定するなら雑でも良いから多少調べてスレ立てて欲しいでございますわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 11:57:45

    一応Vジャンで取り上げられてたみたいね
    当時でもこんな持ち上げるカードなんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 12:58:12

    確かバックの除去不足しててツイスターとかサイクロンの亜種を搭載してた時期だったっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています