天霆號がテーマ化したときの動き方を妄想するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:31:45

    設定上では12体いるらしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:32:43

    全員に素材にしてないテーマモンスターに
    重ねてエクシーズできる効果つけようぜ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:33:55

    共通効果のデメリットでこのターンのバトルフェイズにモンスター一体でしか攻撃できないとかつけよう

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:34:54

    ランク12のそれぞれ違うインチキ重ねエクシーズしてくるデッキ
    なお行き着く先は素材モリモリのアーゼウス

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:35:41

    アーゼウスのエクシーズ素材となることで耐性とか連続攻撃の効果を付与する

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:36:50

    エクシーズ素材を好きなだけ墓地へ送って、
    同じ数だけ相手のメインデッキを裏側除外とかどうだ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:38:52

    アーゼウスのぶっぱに巻き込まれないようになったり
    他の天霆號に耐性を与えたりとか
    アーゼウスが強すぎてインチキになりそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:39:16

    全員重ねてエクシーズできて12素材アーゼウスとかが降臨する

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:39:20

    フィールドから墓地に送られるとフィールドの機械族XのX素材にできて
    素材になっている間効果を付与するみたいな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:39:31

    なんとなくエースはアーゼウスであってほしい

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:39:46

    神殺しということで神宣等に対する効果を持ってそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:40:18

    ここで言うことじゃないけど12で重ねてエクシーズと言われるともう嫌な予感しかしなくなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:40:55

    12体の重ねてエクシーズ
    重ねるごとに効果が追加付与される

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:41:12

    レベル1×2で出せるやつ
    ↑のやつに重ねる奴
    ↑のやつに重ねる奴
    …………
    アーゼウス

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:42:00

    アーゼウスが戦闘したら重ねる、だからそれぞれ条件があって条件を満たすと重ねることができるんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:42:04

    >>14

    やってることほぼ十二獣

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:42:22

    現実的な所で言うとエクシーズ素材を2つ取り除くことでアーゼウスの上に重ねられる共通効果かな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:44:06

    アーゼウスのぶっぱに耐性があるか巻き込まれること前提の効果がついてるといいな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:44:20

    >>14

    ランク13も入れるんだぞ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:45:08

    モチーフはオリュンポス十二神?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:46:07

    チェーン不可の羽根帚アーゼウスは弱いか…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:46:10

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:47:57

    逆に12から始まって条件を満たすたびに1つ低いランクを重ねていくランクダウンテーマとかどう?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:36:46

    専用魔法カード1枚を素材にランク1がエクシーズ召喚してきて、ランク2〜ランク12までの共通効果としてエクシーズが攻撃したターンに重ねてエクシーズ召喚できる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:39:01

    効果の発動のためにX素材から墓地に送られると、効果発動したXモンスターに重ねてX召喚扱いで出す
    これでモードチェンジ繰り返す

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:59:28

    重ねてエクシーズが条件違いの共通効果だと面白そう
    カードを装備した、効果を使った、表示形式が変わった、墓地から特殊召喚された、X素材を取り除いた
    とかいくらでも考えつくし11種類作れるでしょ

    ○属性/ランク12/機械族/エクシーズ/効果
    3000/3000
    レベル12モンスター×2
    「天霆號○○」は、Xモンスターが○○を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。

    ②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:05:05

    下級で展開
    中級エクシーズで直接攻撃
    メインフェイズ2でアーゼウス
    アーゼウスの隠された効果補助のために自陣の破壊でアド取り(墓地送りで効果発動だと良い)
    フィールド魔法とか永続罠でアーゼウスの効果対象外にする
    って感じのアーゼウスをバックアップして何度も効果使っていける様なテーマだと面白そう

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:09:23

    あとは正規召喚のためのレベル12並べられる効果も欲しいね。先攻アーゼウス出来れば制圧面も強い
    テーマ内でランクアップマジックとかレベル4を並べて3倍の12扱いにするとか

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:16:12

    素材モリモリアーゼウスは無法が過ぎるからなんかデメリットはありそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:41:26

    >>26

    あっおい待てい

    アーゼウスの漢字が天霆號なのはゼウスだからだぞ

    だから號だけ共通にして後は別の漢字でネガロギアと読ませろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:47:18

    >>30

    酒乱號アーバカスとかでいい?

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:54:59

    アーゼウスが英語だとAA-ZEUSだからCC-POSEIDONとか来るんじゃねぇかなぁとか妄想はしてた

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:02:42

    オリュンポス12神なら

    女帝號 戦知號 光明號 愛美號 戦災號
    月輪號 地母號 鍛火號 疫災號 海震號 
    狂乱號 冥府號

    とかかっこいい。中二心をくすぐられる
    無理に全部モンスターにしなくても魔法・罠にすれば良いし

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:22:07

    アーゼウス含めて12機いるって設定だから、ランク1~12(アーゼウス)みたいな感じで作られそう……
    これそのうちプロトタイプ的な設定のランク0とアーゼウスを超えた的な設定のランク13が出てくるやつや……

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:25:29

    >>34

    実際元ネタも十二神(十二柱いるとは言ってない)だからね

    ハデスを数えない、ヘラクレスとかペルセポネーが加わるパターンもあったりで

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:28:26

    設定的にアーゼウスが現時点で最終ナンバーだからアーゼウスが一番強くなりそうな気もする

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:35:23

    アーゼウス以外は自身が墓地へ送られた時にフィールド上に残っている味方へバフを掛けるような効果持ちで
    そいつらを場に並べてからアーゼウスで敵味方を一掃→そいつらのバフでクソ強化されたアーゼウスが単騎でケリをつける
    みたいなのは妄想した

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:39:08

    後は無難にX素材時に効果付与とか良いかも
    アーゼウスの素材追加効果を活かして魔法・罠につけたり、墓地送りで素材化したりとか

    効果耐性マシマシパンクアップ最強アーゼウスとかかっこいい

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:42:48

    滅亡経験したとかあるしDT産カードを彷彿とさせる効果を持った機体とかいるとちょっとうれしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています