- 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:05:45
- 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:06:11
失せろ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:06:24
やめろぉ!
- 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:06:44
実際そいつはカッコいいし今でも好きな映画でもある
ただこれをワンピースと認めたくない気持ちも無くは無い
そして細田守監督の作品も好きである
心がいっぱいある~ - 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:07:15
画像ガビガビすぎだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:07:20
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:08:33
- 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:08:45
- 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:13:11
好きだけど地上波で流すONEPIECEじゃなさすぎる
- 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:14:09
ワンピースオカズにしてオナニーした映画じゃん
- 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:14:54
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:16:18
実際これが一番好きって人もかなり多い
今だとストロングワールドやZの方が強いんだろうが - 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:16:55
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:17:19
- 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:17:23
オマツリ見てないんだけどスレ画何???
どういうシーン? - 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:17:27
他の映画おしのけてこれを一番に選ぶとかもうワンピアンチやろ
- 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:18:18
- 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:18:29
サンジが飯食わせないとかキャラとしておかしい
それはそれとして好き - 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:18:49
そもそも地上波で流して大丈夫?
ちびっ子のトラウマにならない? - 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:19:16
オマツリは当時のアニワンスタッフには衝撃だっただろうな
すしおフォロワー生み出してテレビシリーズにも影響与えてる - 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:21:37
絶対やると思った お前ら1位にするなよ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:22:16
- 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:22:27
好きな人もいるのでクソみそに叩くのやめて欲しいわ
どんな民度してんだ - 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:22:47
- 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:23:36
- 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:24:42
- 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:24:48
海賊やってりゃ仲間が死ぬこともあろう
- 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:25:30
ワンピースだからこそやりたかったってのもワンピースでやるから意味があるってのもわかる
わかるけどワンピースでやるな(矛盾) - 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:25:47
男爵ルフィ「タヒを乗り越えて海賊王」
Zルフィ「屍を超える気なんてない。あいつらじゃないと意味が無い」 - 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:25:50
- 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:25:53
スタンピがいいな〜
- 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:26:27
ねじまき島もありだな
子供「声がカイドウだ!ドフラミンゴだ!錦えもんだ!レベッカだ!」 - 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:26:44
スタンピは前週に確定で放送されることを教える
- 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:26:45
Zに入れますよ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:26:47
これは、アカンわ
ストロングワールドに入れる - 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:26:53
ウォーターセブンの時期の仲間が割れていく空気には合った映画
作画の雰囲気もカラーリングも普段のアニメより抑えめ、ダークで大人な雰囲気感じられて好き
でもグロとかやりすぎだよね
チョッパーがアームポイントで奮闘する所やルフィが矢に刺さりまくって死人みたいになってる所は子供泣く - 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:26:53
映画としては大好きだけどワンピ映画としてはヴってなる自分の中で扱いが難しい映画
- 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:27:06
- 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:27:40
この映画、じゃあ知らない登場人物たちで同じ設定で映画作って面白いかと言われれば全く面白くない
麦わらの一味をぶっ壊したからこそ意味があった
それはそれとして解釈違いも甚だしい - 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:28:33
面白いし名作だし好きだけどワンピの作品として好きか問われるとそれはまた別
- 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:28:41
裏切りはお前の十八番だろ発言で評価が地の底なんスよね
キャストはどんなつもりで収録しとったんや… - 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:29:29
- 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:29:58
あそうなんだ ありがとう
- 44二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:30:05
- 45二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:31:28
ワンピースの同人アニメとしてなら最高傑作
- 46二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:31:31
- 47二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:31:48
ワンピース映画で面白いのはストロングワールド以降だけど
正直そこら辺はもう見飽きたんだ - 48二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:32:08
折れる
- 49二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:32:53
- 50二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:33:18
1位になるのストロングワールドかZじゃない?多分
- 51二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:33:31
やっぱデッドエンドだよな
- 52二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:33:33
ストロングワールドって言う程オモロイか?
- 53二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:33:55
Zかストロングワールドに入れる
(ホントはめちゃくちゃ入れたい入れたい入れたい) - 54二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:34:08
- 55二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:34:46
Zかオマツリ男爵に入れるかなぁ
- 56二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:35:39
- 57二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:39:11
- 58二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:39:20
- 59二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:39:44
安価間違えちょる
- 60二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:40:00
- 61二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:40:20
グロ
- 62二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:41:37
一作目ってウォーゲームに見事なまでにかき消されて存在抹消されてるよな
- 63二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:41:41
- 64二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:43:10
ワンピース読み返してみては?
- 65二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:44:16
ここまで言われてると逆に見たくなる
昔見た記憶あるけど内容忘れちゃってるし見直してみようかな - 66二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:44:39
新海に差つけられるわけだ
- 67二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:45:38
正直ここのナミは抜ける
- 68二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:45:46
まじでストロングワールド前と後で分けられるよな、クオリティが全然違う
- 69二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:46:45
もの凄くオブラートに包んで大人の対応してるけど怒ってるよねあれ…
- 70二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:46:50
正直解釈どうこうはおいといて性癖歪まされた
- 71二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:47:10
現地で同じように仲間を奪われた弱小海賊の奴らと協力して戦う展開は最高に好き
- 72二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:47:34
すしおはねじまきの時からワンピ参加してるだろ
- 73二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:49:54
- 74二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:51:00
- 75二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:51:08
好きだけどこれが一位はやだ。
ベスト5くらいでいて欲しい… - 76二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:52:36
「今度は」見せられますね!😄
- 77二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:54:46
- 78二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:55:32
尾田先生脚本制作のストロングワールド見ると冒険より仲間と大切なもの優先してる
せっかくあそこまで旅したのにイーストブルーに引き返せそうとするんだから仲間より海賊王を取るとは思えん - 79二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:55:34
- 80二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:56:25
細田監督「伊藤さん下手笑笑」
伊藤さん「我が子達も自分の作った世界もあるけどめっっっっちゃ変えられたしギャグは消されたし目の前で陰気な作家って吐き捨てられた…」
尾田先生「伊藤さん!!春が来ましたね!!今度は甥っ子姪っ子に見せられますね!!」 - 81二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:57:23
キャラや話の雰囲気がだいぶ違うせいか歴代映画の中でもパラレルワールド感が一層あるのが今一歩好きになれない
- 82二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:58:12
原作の解釈も違うって思ったら「違うじゃん?」って自分の解釈通す人っぽい
- 83二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:59:13
細田さんって自分の解釈絶対マンなの?
- 84二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:59:20
当時見に行ったけど俺の好きなワンピはこんなんだったっけ…って混乱したわ
- 85二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:00:00
頭天竜人かよ
- 86二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:01:54
正直呪われた聖剣より100倍マシに面白いとは思うけどマジでこれが公式なのかよって信じられない
- 87二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:02:27
ドラマ島でのビビとナミさんとか見てても仲間を犠牲にしてまで夢や目的のために先を急ぐ事は絶対に無いと描写されてるのにな…
- 88二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:03:46
オマツリだけは地上波放送してほしくねぇ!
たまたま見たやつに誤解される - 89二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:04:13
「地上波に推したいワンピ映画」では絶対に無いのだ
- 90二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:05:16
この映画が好きなのは俺だけで良い
- 91二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:06:58
映画として好きですか=はい
それはワンピースの映画ですか= いいえ 部分的にそう - 92二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:08:12
リリーカーネーションは肩の化け物と本体がなんか印象がすごく強い
- 93二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:21:45
ルフィとサンジにちょっと性癖が滲み出してんのよ
- 94二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:22:14
ブログ読んでも尾田先生がオマツリ男爵という映画そのものに対してどう思っているのかはわからないし怒ってるってなるのも邪推だと思うけどな…
脚本担当の笑える映画にしたいって意に反した内容になったことに対してリベンジできたことを2年前の言葉を覚えてて讃えられる尾田先生は本当にすごいと思う
ただ本人のはっきりした言葉もないのに勝手に尾ひれつけて怒ってるってことにするのはあまりよろしくないと思うよ… - 95二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:27:18
- 96二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:27:36
こういう作品群があったからこそウォーターセブンを初めとする展開やストロングワールドがあったわけで、公式とはいえ後から出した作品で殴りすぎでは?
ストロングワールドの東の海まで引き返す!はまじでウソップ同様、はあ!?だったよ
予想の範疇を余裕で越えてくる - 97二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:23:49
見聞色の覇気極めてる人……?
- 98二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:28:41
ツイッター見ると結構オマツリに投票してる人多くてビビる
- 99二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:30:07
Zだろ
- 100二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:31:39
絶対SW以降の作品になると分かっていても「この作品好きです」と伝える手段になるかも
- 101二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:40:03
サンジがナミにキレたりするのが個人的にイヤだった。というかワンピースをある程程度見てたらこのキャラってこういうことしたり言うかな?ってところがあって見るたび違和感覚える
- 102二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:42:51
リアル陰口…大人怖い
- 103二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:45:58
サンジがゾロにおれを応援しなかった奴に食わせる飯はねぇ的な事いうのがキャラ崩壊すぎる
ここまで行かなくてもウソップがナミに裏切りはお前の十八番だからなとか
リアリティと一貫性のない暴言を履き違えてるとしか思えん - 104二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:48:28
それも含めて同人作品なんだよな
- 105二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:50:35
正直ワンピースでは無い映画として見てもあんま好きじゃない…
- 106二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:51:34
個人的には嫌いじゃないけどまあ異質よなオマツリ
少なくとも子供向けとか大衆映画とは言えない - 107二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:51:38
正直好き
- 108二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:55:25
- 109二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:56:38
せいぜい仲間壊れてから、とりあえず目の前の敵倒すために組もうレベルよな
- 110二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:57:44
作品はすげー上手いけど手癖がすごいエアプ大手の二次創作みたいな映画
- 111二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:59:14
細田守も割と同じキャスト使うよな
声優本業じゃない人はバケモノの子にも出てるキャスト - 112二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:00:07
ココヤシ村でのナミを見てたウソップが「裏切りが十八番」なんて暴言を吐くか?
「食いてぇやつには食わせる」がどんな時でも重要な信念であるサンジが「食わせない」なんて言うか?
っていうのがモヤモヤっとする
小説版だと偽ルフィまで出てきてもっとギスギスするけど「アイツらと海賊王になる」ってちゃんと言う
映画でも言ってたっけ? - 113二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:02:43
正直イメージ最悪だしなぁ
- 114二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:03:35
初めて見た時はあの仲のいい麦わらの一味が内側から崩壊させられていくって感じで恐怖を感じたな
- 115二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:03:39
新規の少年ファンがつくかもしれない良い機会になんという映画を…!!
- 116二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:04:05
- 117二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:05:35
- 118二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:05:35
どれだけ斬新でも絶対に本家じゃやらない
別物として棲み分けすれば面白いってくらいの評価の作品なのに製作陣が「あいつじゃダメだからこっちが面白いの見せてやりますよ」みたいなこと言ってたらそりゃねぇ - 119二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:09:02
骨折してやる事なくて暇してたONE PIECEそこそこ知ってる友達に「笑えて感動して癒される!」って勧めたら「え、騙した?」とだけLINE来て笑った
- 120二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:10:37
解釈違いの多い映画だが正直ここは割と性癖にささってる美しい
- 121二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:12:30
ていうか悪魔の実とは全く関係ないのにここまで怪異的な敵が出てきたのが斬新だった
- 122二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:12:37
鬼畜かな?
- 123二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:14:23
- 124二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:14:40
ルフィがマジで絶望するシーン好き
- 125二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:15:53
- 126二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:16:35
- 127二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:17:37
多分ワンピース知らないで見るとミステリーっぽくて楽しめるんだろうな
一味の関係性が好きな状態で見ると個人的には不快に感じたし上にもあったけどナミさんにキレるサンジがかなりキツかった
ただ作画はエロいというか性癖に刺さるんだわ - 128二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:18:28
実はバトルはしっかりと面白かったりする
- 129二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:18:41
おじさんが必死こいて化け物の臓物集めてるところはヘキだな……って思った
- 130二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:19:27
ちょび髭
- 131二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:20:42
今度はガチ怪異➕退治しない(出来ない)ただ一味がジメーっと怖い思いするだけのホラー出してくんないかな…短編映画でもいいから…
- 132二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:23:18
かつておもしろいと思ったのは嘘じゃないんだが
今になって見ると首を傾げざるを得ない作品 - 133二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:24:56
大人の目線で見れば楽しめるけど
子供の時に見ても不気味で気持ち悪いって感想にしかならないんだよね
評価できるのはあくまで大人になってからだし
やっぱりワンピースの映画としてはダメだ - 134二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:25:41
俺は幼稚園の頃に劇場で観てから今に至るまで好きなんだが……
- 135二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:29:45
この映画みたいに一味内ギスギスシーンがあってその原因が敵による洗脳だったっていう設定の全く別の映画が見てみたい
この映画見てから仲間同士での悲しい本気戦闘が見たい欲が心の奥底にある - 136二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:31:28
読んできたけどどこら辺が怒ってるんだ?
- 137二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:39:26
奇を衒うのはオリジナルでやればいいと思う
特にキャラ改変は駄目 - 138二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:48:18
- 139二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:49:20
まあ下手したら巡り巡って尾田先生に迷惑かかりそうだからやめた方がいいかもな…
- 140二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:51:30
- 141二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:54:31
別に尾田っちのお気持ち逸話捏造したり曲解するようなことしなくてもオマツリ制作周りは突つける所多いだろうに何というか極端だよなとは思う
- 142二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:02:07
好きだけど嫌い
いやほんとコレなんよ
嫌いだと言い切れないし、好きな映画とは絶対言いたくない - 143二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:03:18
映画としては好き
ワンピとしては嫌い - 144二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:06:53
絶望感のある映画は好きだ
でもキャラの言動に解釈違いが多い
せめて仲間割れの原因がゴールドの金粉が知らぬ間に作用してたみたいにあの花の花粉をいつのまにか吸い込んでてそれを利用した洗脳とかだったら好きな映画の割と上の方に来てたかもしれん - 145二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:11:59
男爵の矢の威力とかモブキャラデイジーの謎聴覚とか
全く意図してない時代の先取り覇気描写にクスっとする
とくにデイジーの見聞色は当時都合のいい展開しやがってと思ったのに
今ならすんなり受け入れられる - 146二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:12:24
そうじゃない可能性のほうが不自然レベルだからなあ
- 147二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:40:18
溺れたチョッパーを助けに行って溺れるルフィとそれをサンジが助けるところは好き。
- 148二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:55:23
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:02:44
弓の名手だから矢の威力がめちゃくちゃ強いとか同時に複数本射るってのは理解できる
だけど能力なしで相手を追尾はちょっと分からん、バックもしてるじゃねえか - 150二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:27:55
いや…ワンピースの映画じゃないって言われる映画をワンピースの枠でやるのはちょっと…
- 151二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:33:52
高橋留美子がビューティフルドリーマーにキレたのもわかるわ。
人の作品とキャラで好き勝手しすぎ。 - 152二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:37:15
腹減ってる奴に飯を食わせないサンジやいつまでも陰湿にネチネチとウソップを無視し続けるナミ…
- 153二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:38:36
ビューティフル・ドリーマーは作品としては好きだけど作中で一番やっちゃいけないことしてるからね…
- 154二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:40:08
当時キャラが掴めてなかったロビンが一番キャラ崩壊してないのウケる
- 155二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:43:47
過程と結果でいうと仲間を過程、夢を結果として扱っていて結構おもしろいと思う
ただルフィは初期にコビーやガイモン中盤のレイリーとの会話見るにかなり過程に重きをおいている
もちろん過程のために結果を捨てるような決断はしない程度には船長として心得ていると思うけどね - 156二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:45:47
それはそう
- 157二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:49:22
ポスターのチョッパーの目めっちゃ怖いな
- 158二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 02:18:56
パヤオには「ハウルは心理と恋愛を描ける若い人が作るのがいいと思ったけど、(細田は)そうじゃない人だったから仕方なく僕が出た」とか言われてた
まあ細田監督作品見る限りハウルとは相性悪い作風だと思う
ワンピも作風から合ってない
- 159二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 02:43:18
見たあとにご飯食べれなくなった初めての作品
- 160二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 04:15:57
本編では絶対にないからこそ面白い展開ってのはあくまでも二次創作で本編が安心してみれるからこそのものなんだよな
素人が「ワンピース大好き!麦わら一味仲良しサイコー!それはそれとしてギスってるの見たい!」とかでやるもので…
- 161二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 05:44:32
メンバーのギスギスとか地雷踏んでいくのは、島とか花の影響とも捉えられるので展開としては受け入れられる
ナミが「どうしてだろう、いつもはこんなんじゃないのに…」って反応するセリフもあるしね
ただやっぱ最後に「死んだ仲間に縋るからダメだったんだ…新しい仲間を求めてもよかったんだ、アイツら(ルフィとチョビヒゲ海賊団)のように…」という特大解釈違いをぶつけてくるのがアカン あそこで決定的に無理になる - 162二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 05:50:32
こういう作風なんだとしたらその作風はワンピじゃなくてオリジナルでやれ
ワンピでやったらそのつもりがないとしてもヘイト二次創作の類だ - 163二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 05:56:14
原作付きの作品やって大丈夫な人?やめた方が良くない?
- 164二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:14:08
ギア2が初めて出た作品だっけこれ?カラクリの方か?
- 165二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:33:29
見てないんだけどサンジが飯食わせないとか裏切りはお前の十八番発言とかマジなん?
二次創作でも見たことないレベルでキャラ崩壊してるやん… - 166二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:35:00
- 167二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:41:46
普通にストロングワールド以降の映画だろ
それ以前に面白い映画あったかな - 168二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:52:51
尾田先生が関わる前の作品でなら一番面白いと思う
- 169二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:55:26
オマツリに関しては最近の細田の評価とワンピース本編での積み重ねで印象変わって叩かれてる感じする
前はこんなに叩かれてなかったしなんなら好評だったと思うんだが - 170二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:00:30
そういうのだとアニメSPの海のヘソの冒険はいい案配だったと思う
- 171二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:05:52
むしろこの映画のインタビューとか見て細田が嫌いになった
- 172二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:10:57
単一作品としては面白いけどワンピースとしてはダメすぎる映画代表
オリジでやれ - 173二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:38:17
- 174二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:44:28
わかるう、一度は妄想するよね。あのギスギスした絶望感は原作には無いからオマツリ大好き
- 175二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:53:11
ナミに裏切りはお前の十八番って言うのサンジに対してお前失敗作だもんな〜っていうぐらいありえない発言……
応援しなかったからメシ抜きだ!はゾロ相手なら原作でもギャグ的にやりそうではあるけど(次のコマで結局食ってる)そういう雰囲気じゃないからドン引きだよね - 176二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:57:21
ウソップが逆転するとかサンジがうまそうな飯作るのはいい
ちょっとまて だれかひとりを わすれてるとか好き
その後が問題なんだよね
ナミに対する発言やゾロに対する仕打ちとかキャラとしておかしいし不快
でもあれないとこの映画らしい展開にはならない - 177二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:59:01
異様にギスギスするから島自体にそういう作用があると勝手に思ってたけど別になかったのか.......
- 178二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:00:51
- 179二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:12:35
かなり小さいときに見たから、花はトラウマだけど冒頭のレースとか対決は面白くて好きだった記憶があった。その頃はキャラ解釈なんて概念なかったし
改めて見るとおお……うん……ってなるね - 180二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:15:48
今思うと、一味でチョッパーが一番活躍したの監督の趣味じゃね?
金魚掬い、島の謎解き、花とのバトルで全体的に活躍したのケモショタだったからじゃ - 181二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:20:22
他人の褌使ってシコってる映画
- 182二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:28:31
今思うと死からの復活、仲間を失ってもそこから旅立てるのかったオマツリのコンセプトは
まんま後のスリラーバーク&モリアなんで単なる偶然だったのか尾田っちにとってもやり直したいテーマだったのか - 183二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:18:25
映像はきれいだから音声切って無音で観た方がいいかもね
- 184二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:37:49
どれだけ酷いのか見てみたいから投票したわ
SW以降はどうせ今後もやるだろうし - 185二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:40:00
ストーリーは閲覧注意・なんでも許せる人向けタグついてる人気大手二次創作なんだが演出はめっちゃいいんだよな
そこはさすが細田監督よ…
すしおさんのキャラアクションや作画もお洒落 - 186二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:45:44
ワンピース要素抜いた上で見ると面白い
ワンピースかと言われたら嫌いな作品
後予告詐欺からのホラーはやめろや怖いんだよ - 187二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:57:05
細田作品や演出が好きなら一度見てもいいと思うが
オリジナルはもう好きにやれと思うけど原作付きは二度とやらないでほしいわ軒並みひどいもんよ - 188二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:48:24
細田さんは原作付きのやつには関わってほしくない
オリジナルでは好きにやればいいと思う - 189二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:58:56
ワンピースとしては最悪の映画なんだけど、肉塊になったリリーをかき集める男爵がどうしてもかわいくてな…
ワンピースとしては全く愛せないけどこういう作品!と割り切って観るしかない - 190二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:21:30
細田守は典型的な自分の思想や人生経験を徹底的に作品に詰め込んでそ
れに同意出来る人だけに支持してほしい!ってタイプなんで…
逆に尾田っちは多種多様の他人の人生やそこから生まれる思想を
際限なく作るのが凄まじく上手いタイプだから
そりゃまあ合わせちゃいけない洗剤みたいな間柄だったよね… - 191二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:36:20
サンジやウソップの発言が解釈違いってのがよく聞く感想だけど、オマツリ男爵によって仲間割れするよう仕向けられてる(ひょっとしたらリリーカーネーションの影響もある?)状態の発言としてはすごくリアルだと思う
ギスギスした喧嘩の時に心にも思ってない台詞が口をついて出ちゃうことってあるじゃん W7編のルフィもそうだったし(ルフィの「今すぐこの船から…」に対しウソップも「それがお前の本心だろ」とまで言い返してしまう)
自分の思いと正反対の言葉が出ちゃった結果だから、ウソップの裏切りはお前の十八番だろ、もサンジの飯食わせねえ発言もすごくそれっぽいと思うんだけどな
ただやっぱ原作なら一味がここまでギスギスすること自体がイレギュラーなので、ギスギスになる過程かその後の仲直り(謝罪)にもうちょっと時間割いてくれればもっと良かったと思う
でも大好きです - 192二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:38:40
作中でちゃんと操られてた仕向けられてたのネタバラシとかそんな事言う筈ないみたいなフォローがあればそういうもんとして成立してるけど全く無いんだもんよ…
- 193二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:47:57
個人的にドラえもん緑の巨人伝とかなり同じタイプの問題点を抱えている映画
作り手の思想を作品に入れるのは良くても億単位の金が動く超人気原作でそれをやられたら… - 194二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:49:23
全く無くはなくないか?ナミも違和感を口にしてるし
あと>74の部分だけ切り抜かれてるのよく見るけどソース(ttp://www.style.fm/as/13_special/mini_050815.shtml)で前後関係踏まえて読んだ感じあくまでルフィに対する問題提起じゃない?
オマツリ男爵も仲間総取っ替えの復活(あえて言うならブルックがそうかも)もルフィのありえたかもしれない未来だったんじゃないかな
原作のルフィはブルーノ戦とか3D2Y辺りで「守れるように強くなる」って回答を示してるよね
- 195二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:50:25
ただフォローが全然足りないのはやっぱそうだわ…
- 196二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:50:45
まぁやってることはヘイト二次創作みたいなもんだからな
映画としてはそこそこ面白いけどファンからしたら最悪の作品 - 197二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:53:55
当時だとまだデジモンのイメージが強い細田守だったから「なんだったんだアレは…?」で終わってたけど
後に超有名監督になったはいいけど新作が出る度に微妙な評価をつけられたり
自分の性癖を隠せなくなっていく様が顕になって旧作オマツリの解像度が今更になって上がってしまった。
ある意味歴史の1ページ。 - 198二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:12:10
ギスギスを作るため強引にキャラ動かしてるけど面白いし
こんなワンピース映画もあっていいと考えてたのに伊藤さんへの態度や扱いが酷いな
それなかったらもっと好意的な目で見れたしこんなに叩かれずに済んだと思うからもったいない - 199二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:14:33
まぁ伊藤さんへの言葉は…うん……
- 200二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:14:59
結局好きな映画に一票いれような!!