- 1二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:17:17
- 2二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:18:00
俺は勝つのが好きなんだよ!
- 3二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:19:13
これよく言われてるけど、俺は勝てるカードが好きになるタイプだな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:20:23
使ってれば愛着わいて好きになるから問題ない
- 5二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:21:10
- 6二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:21:59
勝てない方が辛いだろ…
俺はもうお気に入りが瞬殺されるのを見たくないんじゃ
まあもうお気に入りが誰だったのか思い出せないんだけどね - 7二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:22:20
俺は勝てて嬉しい!
お前は好きなカードが使えて嬉しい!
win-winだろうが! - 8二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:22:52
誘発娘達は正直景観を損ねるから入れたくないけど勝つ事を考えると入れるしかないんだ……。
- 9二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:23:24
いやカードゲームで遊んでるだけだから普通に楽しいでしょ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:23:32
恋だって最初から好きだったというより一緒にいる内に好きになって始まるパターンの方が圧倒的に多いでしょ?単純接触効果なんて言葉もあるくらいだし。
物事なんてそういうものよ - 11二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:24:09
虚無空間だけは自分で使っても無理かな…
- 12二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:24:55
強くて愛着湧くのなんてLL鉄獣とかドラメとか閃刀姫くらいだと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:25:14
- 14二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:25:26
勇者とロンゴミ、宣告者辺りは罪悪感で押し潰される。
- 15二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:25:30
勅命虚無あたりはクソだなこれって思いながら使ってる
- 16二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:25:52
- 17二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:26:10
対戦ってのは勝利を目的としてそのために必要な道具や戦法を突き詰めていくものだから
この漫画の文脈は知らないけどコロコロの子供向けに書かれたものといえ不適切では - 18二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:26:39
一興環境でもない限り好きな環境デッキは見つからずとも嫌いじゃない環境デッキは見つかるからな
- 19二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:26:45
増Gは効果だけ同じな他のカード出てくんないかなーってずっと思ってる
- 20二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:26:54
しっかりとシュラシコもしている>>13には好感が持てる
- 21二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:28:25
- 22二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:28:35
かわいい(かっこいい)モンスター
と
自分のために役立ってくれるモンスター
どっちが好きになるかは自由でしょ
両方なら最高だけど - 23二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:29:41
カードゲームは「強いポケモン弱いポケモンそんなの人の勝手。本当に強いトレーナーなら強いポケモンを好きになる」の精神でやってる
- 24二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:30:07
- 25二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:30:49
- 26二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:31:02
勝つために使ってたカードを好きになっちゃいかんのかい
- 27二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:31:14
ねっとり握手やめろ
- 28二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:31:49
この発言言った相手が使えないカードはゴミだ!だから好きなカードより勝てるカードを使うんだ!みたいな話の流れならまぁ分からんでもない
切り取っただけだとその辺分からんからな - 29二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:32:04
遊戯ですら採用理由は愛以外のカード入れてるんだぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:34:09
勝舞という親から貰ったカードを交換した主人公がいてな
- 31二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:36:37
俺が使ってる時に限り俺は全てのカードが好きだよ
相手が使ってるときは嫌いだが - 32二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:36:41
俺は強いカードが好きなんだよォォォォォォォォォ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:37:10
- 34二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:41:21
有能ニキ、主人公の方は普通に陽キャのエンジョイ勢って感じだね
- 35二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:42:57
いいよな好きな時に好きなカードが引けるやつは!
- 36二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:50:43
- 37二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:57:53
勝つのが好きだし勝てる強いカードは好きだぞ
よっぽど見た目が気持ち悪くない限り自分で使って勝ててるカードは好きになるよな - 38二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:59:08
まあこれビビって本心ではあまりやりたくない手使ってる初心者への助言であって
相手がマリクみたいな奴で「楽しいねぇお前みたいなバカがじわじわと苦しむ様はよぉ」とか言ったらだぁーこの野郎てめ―!で終わる話やし
- 39二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:51:51
- 40二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:54:45
- 41二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:14:00
悪名高いはまぁいいとしてパクリデッキはダメだろ(事実とはいえ)
- 42二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:21:10
- 43二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:26:26
あにまん民VS陽キャかな?
- 44二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 07:58:49
- 45二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:01:12
- 46二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:09:13
好きでなくても興味が出たらそのデッキ組んで回して戦うことのなにが悪いんだよ
- 47二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:11:06
弱いカード好きになって負け続けることに意味なんてあるのか?
俺は飢えている!!!勝利に!!! - 48二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:46:07
対戦相手のメガネあにまん民だろ。全部あにまんで見た事のある台詞ばっかだぞ
- 49二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 08:55:05
- 50二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:23:24
- 51二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:58:58
- 52二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:07:59
強いカードって大抵イラアドも高いから好きになるんだぜ
ダンディナスオとかプランキッズミューみたいな強いけどイラアドがカスみたいな連中は後ろから刺されて死んだらええ